facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2010/11/05(金) 23:04:33
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1284136591/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/02/13(日) 13:09:16
ひばりヶ丘駅から2.0km
東久留米駅から2.1km

微妙にひばりヶ丘からの方が近いんだね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/02/13(日) 16:11:27
西武バスに加え、シャトルバスが通ると便利になる。ところで、シャトルバスが無料なのか気になるんだよね

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/02/13(日) 21:11:22
>>251
武蔵村山は最初無料だったけど、3ヶ月位で廃止になった。
東久留米の規模じゃ最初から無料にはしないと思う。
シャトルバスが出るかどうかもあやしい希ガス。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/02/13(日) 21:37:31
>>251 >>252 事業者側の回答が以下に有ります。
地元バス会社に協力を求め、路線バスの認可の可能性を目指す。
困難であれば、無料シャトルバスの計画をする。
http://www.city.higashikurume.lg.jp/kensaku/tomorrow/tosikeikaku/pdf/m5_2010kyougi.pdf

これって、西武バスが「東久留米駅〜イオン東久留米行き」路線バスが
運行することになれば、決着してしまうのでしょうか。つまり\190

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/02/15(火) 03:20:36
まぁ、イオンが出来てから反対してた人達の言う様な問題も
ほとんど無いねって事がわかれば、

あとからシネコンとかが必要ならば建てられるでしょ。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/02/15(火) 07:55:10
>反対してた人達の言う様な問題も
>ほとんど無いねって事がわかれば

周辺環境の悪化なんて、ハナから建前に決まってんじゃん。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/02/15(火) 12:07:44
1 大気汚染 ぜんそく被害者が出るから補償せよ!
2 交通渋滞 五小児童の安全を脅かすから反対!
3 五小   児童の非行につながるから反対!
4 地下水保全 くい打ちを禁止せよ!
5 大規模すぎる シネコンなんていらない!もっと規模を縮小せよ!
6 商店街の衰退 個人商店が衰退するじゃないか!

そうだね、これらがすべて建て前だったなんてすごすぎ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/02/15(火) 12:38:48
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<生活環境、周辺環境の悪化は許せません
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<存在がウゼえんだよ!トコトン蹴散らしたる
  ∨ ̄∨   \_______________

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/02/15(火) 13:34:21
反対した個人商店全部潰れろ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/02/15(火) 14:52:12
金目当てでしょ、あいつらなんて

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/02/15(火) 16:15:41
当たり前だろw
北戸田クラスのが出来たら半径一キロ以内の
個人商店なんかみんな吹き飛んじまうわ。
そりゃ必死に反対する手段を考えるに決まってる。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/02/15(火) 16:31:39
まあ、来年3月にはオープンするんだろ。
散々、イオンに反対していた連中は利用禁止な。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/02/15(火) 17:49:30
反対派
川○氏の反対理由で
くい打ち禁止が
最高傑作だったな。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/02/15(火) 19:48:07
しっかし
児童の非行につながるから反対!

は傑作だなwwww
いつの時代のはなしだっちゅーのww

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/02/15(火) 23:29:38
市長は地域振興政策に支出を割り当てた。これは反対派の個人商店に金ばらまいて、鎮火をはかるんだよな。勝ち組はあちらかも?ヒーハー

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/02/15(火) 23:52:13
>>256
何でもかんでも、「〜せよ」ってハングルすぐるw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/02/15(火) 23:59:37
〉個人商店がみんな吹き飛んでしまう。

五小通り全線の拡幅がやり易くなるな。セットバック!

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/02/16(水) 00:24:09
ちょっと教えてもらいたいんだが、

反対派のHPに「市民とともに闘わない市長は即刻辞任すべきです」

とあるんだが、市民と市長は誰?と闘うんだ?

イオン?と市民が?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/02/16(水) 00:29:10
反対派=市民という考えは捨てましょう。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/02/16(水) 00:38:11
そのうちロシアに成るかも知れないな・・・

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/02/16(水) 01:04:51
賛成派はただ欲しがるだけで動かねえから政治家からしてみりゃ
存在はありがたくもなんともねえんだよ。
口開けてパクパク欲しがるだけ。
その点、反対派は動くからな。具体的に結果はどうあれ。
政治家にとってありがたいのは動く民。
動かねえ奴は市民だと思ってねえよ政治家つうのは。
特に地方の選挙ってのは密着型で風が吹いたりしねえから
余計その傾向が強いよ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/02/16(水) 01:43:30

反対派=プロ市民 一般市民を装い市民活動と称して政治的な活動を行う者

ということですね。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/02/16(水) 08:13:06
反対する人は何が嫌なの?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/02/16(水) 08:30:10
個人商店の既得権を守りたいだけだろうに

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/02/16(水) 09:48:12
>>271
プロ市民って言葉使いたいだけちゃうんかw

政治活動する一般民はいくらでもいるよ。
与党支持者は政治活動してないとか思ってんの?
プロ市民なんてのはもっと悪質。政治レベルじゃないところで
反対運動を繰り広げちゃう連中だよ。

>>273
まったくその通り。
ただ個人店の場合、経営環境の維持というだけで既得した権利などと
いう素晴らしいものはどこにもないけどな。
市内の個人店が経営環境の維持のために大手資本の進出を拒むべく
市政に働きかけた、だけのことだろ。
賛成派もそんなに早く欲しかった消費者の立場からもっと早く進出を
促進するよう市政に具体的な働きかけをすりゃいいだけのことじゃね?

個人店は生活掛かってんだから、藁でも能無し政治家でもなんでも
掴むだろよ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/02/16(水) 10:18:45
だらだらと長いだけの中身カラッポの書き込みだな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/02/16(水) 11:02:24
しかも薄っぺらい。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/02/16(水) 11:39:09
>>275-276
くやしいの?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/02/16(水) 12:05:26
新青梅街道まで道路抜けたら田無ファミリーランドあたりは渋滞するだろうな。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/02/17(木) 03:51:08
西東京市ながら建設予定地から結構近い場所に住んでるのだが、
イオンの建設には反対だな。

静かで穏やかな、程よい田舎な、今の環境が好き。
周辺を散歩してると、意外に近くにきれいな川や湧き水があって、
春には満開の桜並木に癒される。

しかし、イオンができてしまえば、開発の波はイオンだけでは
済まないだろう。

うるさい施設はいらないし、よそ者に騒ぎ立てられ、汚されたくない。
村人根性になってしまうが、本気でそう思う。

現状でも西友が近くにあって、普段の買い物には困らないし、
贅沢して遊びたい時は電車で繁華街に通えばいい。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/02/17(木) 08:26:17
ひばり住民かな
どのみちイオンができるから道路ができるのではないから
初めから都市計画道路が計画されているんでしょ。
イオンができようができまいが東大農場だって分断されるのは時間の問題だからね。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/02/17(木) 10:50:37
>>279と同感。
どのみちイオンは建っちゃうんだろうけど、練馬のような密集した
住宅地にだけはなってほしくと思う。
生産緑地だって何だって構わないから緑や空き地を残して欲しい。
大した物が何もないけど、何でもほどほどなのが東久留米の好きなところです。

ここまで見た
  • 282
  • 281
  • 2011/02/17(木) 10:53:20
>>281は、
住宅地にだけはなってほしくないと思う。に訂正。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/02/17(木) 11:22:35
どのみちあと10年で生産農家も緑地も地主が亡くなれば戸建になるよ。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/02/17(木) 16:22:02
>密集した住宅地にだけはなってほしくと思う。
需要がある以上、仕方がないよ。
今ある農地や緑は地主が手放さないだけ。
工場跡地や大学跡地。教習所の跡地、
可能ならみんなマンション建ってちゃんと売れちゃうじゃん。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/02/17(木) 19:05:01
大型マンションの林立、都営団地の高層化、ひばりヶ丘団地の高層化、都市計画道路開通と都市化に拍車がかかる

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/02/18(金) 00:57:15
279です。レスありがとうございます。

>>280
そうそう。ひばり住民です。
心の中で必死でイオン建設や、東大農場の分断に反対していますが、
実はそれらの開発計画を知ったのは最近で、恥ずかしい限りです。

しかし、周辺地域のことをもっと知りたいと思って、
散歩したり、調べたりするうちに、今の環境がもっと好きになっていった。

元々だとしても、当初の開発計画を、ただその通りになぞるのではなく、
最善の方法を慎重に考えて決めていってほしいと願います。


>>281
私もそう思う。
ただ詰め込めばいいってもんじゃないですね。

イオン建設が覆らない事実だとしたら、例えば、吹き抜けなどの
スペースを十分に取って、緑や花を植えるなどしてほしい。

南沢湧水群は、東京都の名水57選に選ばれてますが、
縄文時代から川の水を使って人が生活していたそうです。
目先のお金じゃない財産を大事に後世に残してほしいですね。
そのためには、周辺の農地や森林を守らねば。

あと、たまに車でクルネに連れていってもらうけど、
サミットで買い物したり、パン屋のカフェでくつろぐのが
至福のひとときです。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/02/18(金) 01:07:02
前スレ
より過去のものを
ぜひ読んでいただきたい。

ついでにイオンのホームページと
反対派のホームページも。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/02/18(金) 08:41:55
イオンができれば雇用も生まれ、多少なりともその周辺に戸建やマンションが増えるでしょうけど。
その過程でもっと暮らしやすい街並みになっていければ農地や生産緑地が減少してもしかたがないと思うのですが。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/02/18(金) 10:33:37
少なくとも、ここで来い来い行ってるだけのやつは
大型SCloveっていう奴だけだと思う。

ヴィレバンでくだらねえ雑貨いじって、
カルディのベタベタに甘いコーヒー啜ってるだけで
幸せってそんな連中。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/02/18(金) 11:20:40
多摩地域でもとくにここらへんはイオン系列の大型ショッピングセンターがなかったし、
電子マネーでWAONを普段から使用している吾輩は大助かり。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/02/18(金) 12:10:12
電子マネーごときでSC欲しがるとかw

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/02/18(金) 13:07:04
欲しがる?? 
出来ると決まったものを?

お前、見苦しいなww

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/02/18(金) 14:30:42
もともとここはとっくにオープンしていたはずなんだ。
電子マネー以前にね。
近所のマックスバリュや武蔵村山のイオンモールで電子マネー使っているけどあの利便性になれると、現金払いが馬鹿らしくなる。
それは定期券がスイカやパスモに変ったように。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/02/18(金) 17:12:14
>>292
個人的な動機を語っているわけで
計画の進捗状況を語ってワケではないんだが。

的外れなツッコミ乙

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/02/18(金) 18:13:02
こいつ戦争しろって言ってたやつだろ?

次スレ

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1298019990/

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/02/18(金) 18:15:13
vectantの糞スレ、糞レスはもう無用

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/02/20(日) 16:32:28
なんかいまさら反対派が最後の残りっ屁をしてるなw

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/02/20(日) 16:51:48
イオンって中国系でしたっけ?
とにかく安いの大歓迎です!

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/02/20(日) 17:15:07

最終的に、低価格のGS付の
ジョイフルホンダに成れば言う事無いな・・・

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/02/20(日) 17:25:25
埋め

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード