facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2010/04/02(金) 12:54:49
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1112454423
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1085057743
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1097637740
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1130643875/

春です!がんばっていきましょう!


ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2019/08/08(木) 20:59:39
>>326
ナマポ?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2019/08/09(金) 23:26:50
>>327
熊川団地方面に消えていく外国人が多いですね

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2019/08/10(土) 10:28:02
>>329
都営・市営は、国籍条項が厳しいので、
ブローカーは住宅供給公社を狙っています。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2019/08/10(土) 10:37:48
日本人?日本国籍の人に団地を契約してもらって毎回よくわからない外人が洗濯やら寝にくるだけの生活をしている

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2019/08/12(月) 19:14:27
拝島駅から熊川団地方面に向かっていく外国人グループが物凄く多いです

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2019/08/28(水) 00:38:37
さすがに削除されるだろ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2019/09/04(水) 22:33:26
過疎ってますねえ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2019/09/05(木) 12:49:20
うっさいハゲ
熊川村民なめんなよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2019/09/05(木) 18:09:51
>>336
村だったの?
いつ頃までだろう
住んでるけど何にも知らないや

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2019/09/30(月) 13:28:45
熊川ありがとう
今日で卒業します

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2019/09/30(月) 17:56:39
>>338
いいね

次は良いところに住めるといいね!

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2019/10/29(火) 18:01:21
元スイミングスクールのあった青梅線の線路沿い辺りで警察と大阪弁のガラの悪い兄ちゃんが揉みあってるけど、なんかあったのかな?

ここまで見た
  • 341
  • STAY HOME 多摩っこ
  • 2020/05/06(水) 19:22:51
●豚、カウンター1つ空けで社会的距離作ってる(2mには満たないが)のはいいのだが、店員がマスクせずにカウンター内でしゃべってる。
また客がおそらく風通しのいい位置がいいから入口の椅子に座ってるのを、「3人連れだから」という理由で脇に詰めさせていた。
えっ?社会的距離は?3人がしゃべりだしたら意味ないじゃん。
さらに一番、新顔の店員はだるそうに「ぁ〜あ」みたいなこといいながら(客に丸聞こえ)ラーメン作ってる。
だるいならSTAY AT HOMEか、店自体休業してください。

ここまで見た
  • 342
  • STAY HOME 多摩っこ
  • 2020/05/17(日) 22:01:03
台風からもう7か月たっても南公園は再開されない。

もともと河道だったところを、熊川の崖を守るために
埋め立てた場所だから、洪水になるのは自然なこと。
自然は人間の小細工より強い。

今回復旧させても10年後くらいにはまた同じことが起きる。
防止策としては、南田園の堤防を延長するしかないが、
実現するとしても50年計画になりそう。

ここまで見た
  • 343
  • STAY HOME 多摩っこ
  • 2020/05/27(水) 03:00:12
ホタル祭り中止?

ここまで見た
  • 344
  • 多 摩 っ こ
  • 2020/11/04(水) 14:27:18
熊川
なんか話題ないですか?

ここまで見た
  • 345
  • 多 摩 っ こ
  • 2020/11/16(月) 16:56:50
拝島スレで
福生そばが閉店するとかの記載あったな

ここまで見た
  • 346
  • 多 摩 っ こ
  • 2020/11/17(火) 07:31:37
あら。まあ公式サイトが消えた時に終わりが始まってたって事かあ。
次は何になんだろ。

ここまで見た
  • 347
  • 多 摩 っ こ
  • 2020/11/17(火) 17:12:38
幸楽苑時代はわりと行ってたんだけどね

ここまで見た
  • 348
  • 多 摩 っ こ
  • 2020/12/10(木) 23:10:53
福生そばの敷地でなんか工事始まってるな。
何ができるのか・・・
予想:コンテナのトランク・ルーム(夢がない)

ここまで見た
  • 349
  • 多 摩 っ こ
  • 2020/12/11(金) 23:02:39
閉店したのか

ここまで見た
  • 350
  • 多 摩 っ こ
  • 2021/01/02(土) 11:12:53
今年は元旦に回ってくるお囃子もなし。静かすぎる。

ここまで見た
  • 351
  • 多 摩 っ こ
  • 2021/01/03(日) 23:47:29
今年は恒例熊川神社年越しオフは開催しませんでした。
来年をお楽しみに。

ここまで見た
  • 352
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2021/02/18(木) 23:19:59
Google Mapの衛星写真、熊川のあたりはちょうど去年の
台風直後になってる。南公園の当時の惨状がしばらく見れる。

ここまで見た
  • 353
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2021/02/18(木) 23:22:31
去年じゃないや、もう一昨年か

ここまで見た
  • 354
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2021/04/20(火) 00:52:24
久しぶりに美豚のつけ麺食べたいな
と、以前はこの時間まだ営業してたのに

ここまで見た
  • 356
  • STAY
  • 2021/09/03(金) 02:21:38
修復

ここまで見た
  • 357
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2021/11/09(火) 01:04:43
なんか話題ないかい?

ここまで見た
  • 358
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2021/12/14(火) 14:31:26
>>348
あれ?建物も解体し始めてるの?

ここまで見た
  • 359
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2021/12/14(火) 16:25:46
結局敷地のはずれを切り売りして
住宅が1軒建っただけ。本体は
野ざらしのまま。

ここまで見た
昔熊川団地マルフジの近くに
サクラトーイ?とかいうおもちゃ屋ありませんでした?
多摩工業高校通りに

ここまで見た
  • 361
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2022/01/15(土) 21:07:03
>>360
ありました。
サクラトイスですね。熊川団地の交差点からすぐのところでした。
子供時代にプラモデルをよく買っていました。
オヤジさんと奥さんでやっておられましたが、若くて綺麗なおねえさんもいらっしゃいましたね。

ここまで見た
サクラトイスでしたか!ありがとうございます
90年代まであったような記憶があります
親がクリスマスプレゼントはそこでよく調達してたようで
ちなみに10歳頃まではサンタ信じてましたw
そんな親も亡くなって10数年
クリスマスシーズンになると何故だかよく思いだします

ここまで見た
  • 363
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2022/02/07(月) 11:21:55
今年もヤマザキ春のパン祭りの時期がやってきましたな

ここまで見た
  • 364
  • STAY HOME 多 摩 っ こ
  • 2022/07/22(金) 01:17:41
まさか熊川駅がTVに映るとは

生きてて良かった
ぶらりぶらり

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2022/12/27(火) 16:26:26
まんてん
一月で閉店だとさ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2022/12/30(金) 11:48:39
熊川コーポ
いつから撮影場所になったんだよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2022/12/31(土) 15:13:04
なんの?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2023/04/01(土) 01:41:53
熊川駅に駅ビルでルミネ熊川だと?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2023/04/02(日) 12:38:24
今年は「3月32日」やんなかったのか

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2023/04/02(日) 13:06:23
都心から一番近い無人駅って熊川?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2023/04/02(日) 13:20:06
東福生とどっちが近いかな〜って思って調べたけど普通に23区にあるっぽい
https://allabout.co.jp/gm/gc/488055/

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2023/10/01(日) 18:21:23
内出交差点の鬱蒼と繁ったお屋敷
全撤去されていて驚いた。大きな樹
たくさんあったの惜しいけど、
個人宅の決定じゃどうしようもない。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2023/10/09(月) 07:55:19
今、八高線の一中近くの踏切の
雑木林が伐採されている
建売にでもなるのかな

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2023/11/24(金) 00:49:31
クマクマ

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2024/02/15(木) 18:25:36
とりあえず何言ってるかわからん
放送するなら訓練させろ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2024/02/15(木) 19:33:59
>>372
牛浜郵便局北の元シダックス(現カラオケバンバン)とステーキのどんのとこも鬱蒼たる雑木林だったよな。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2024/04/01(月) 22:02:45
みずくらいど公園で
くまのプーさんが踊っていた
4月1日なので

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2024/11/05(火) 01:34:45
クマー

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード