-
- 19
- 2010/03/31(水) 07:14:15
-
昼は中華 夜はスナックみたいな店w
夜行くと奥のテーブルで店員?女主人?が
タバコ吸って酒飲んでる変テコな店
オープン当初は内装や照明、BGMの雰囲気も良く
前菜の盛り付けなんか中華屋らしからぬ感じで
稲城では洒落た感じの店だったのに
久しぶりに行ったら随分と様変わりしていたなぁw
-
- 20
- 2010/03/31(水) 08:26:21
-
あの中華屋はコストパフォーンマンスが高いんだが、無駄に広い。
あと、換気が悪いんで結構煙がこもってしまう。
それを差し引いてもお値打ちなんで、特にガテン系の皆さんにおすすめ。
大丸公園の駐車場もあるしね。
-
- 21
- 2010/03/31(水) 08:48:36
-
>>14
中央道から多摩川右岸に渋滞なしで出られるから価値があるだろう。
拡幅した鶴川街道も朝夕や土日は渋滞が目立つようになったから、これから
ますます価値が出てくると思う。鶴川街道を使っている車がシフトするだけでも
だいぶ助かるが。
-
- 24
- 2010/03/31(水) 12:50:30
-
>>21
>中央道から多摩川右岸に渋滞なしで出られる
そんなの特定の極一部の人にしか価値がない。だから利用者がロクに
いなくて大赤字。全部税金で穴埋めするんだぜ。
計画した奴はオオバカものです。
-
- 25
- 2010/03/31(水) 17:15:38
-
>>24
当時の渋滞状況を知らないのか?
調べてからそういうことを言えよ。
-
- 26
- 2010/03/31(水) 19:40:37
-
>>25
新鶴川街道と川原橋の架け替えだけでよかった
押立の橋を止めて予算を川原橋に集中させれば
もっと早くできたはずだろ
-
- 27
- 2010/03/31(水) 20:03:00
-
当時、押立に住んでいたけど、歩いて対岸に行けるようになったのは便利だったな
まあ、あれってバブルの残り香だな
今じゃ絶対無理
-
- 28
- 2010/03/31(水) 20:15:25
-
第四図書館ていつ再開されるの?
-
- 29
- 2010/03/31(水) 21:15:05
-
>>25
稲城大橋ができたおかげでいったいどこの渋滞が解消したんだよ?
当初の利用台数(ちゃんと調べたのかどうか怪しいもんだが)に
全然届かずいつもガラガラ。閑古鳥。
稲城大橋は税金の無駄遣いの見本だ。
-
- 30
- 2010/03/31(水) 22:05:37
-
22&23
春なんだよねぇ。大したモンだよ。これだけ支離滅裂だと。
-
- 31
- 2010/03/31(水) 22:30:48
-
>>30
せっかく全員華麗にスルーしてるんだから…
-
- 32
- 4月1日
- 2010/04/01(木) 00:14:57
-
稲城市長はホモ
-
- 33
- 4月1日
- 2010/04/01(木) 06:07:20
-
稲城市は町田市に吸収合併される
-
- 34
- 2010/04/01(木) 09:30:17
-
多摩川線が南多摩延伸だってよ
-
- 35
- 2010/04/01(木) 11:56:10
-
ドラム下手過ぎる。。。頼むから防音してくれ
-
- 36
- 2010/04/01(木) 12:03:29
-
>>35
それはキツいねw
うまかったらまだしも。
-
- 37
- 2010/04/01(木) 19:12:24
-
>>29
おまえ何もわかってねえな
橋の工事が終わって工事の車の渋滞が解消したんだよ
-
- 38
- 2010/04/01(木) 20:17:04
-
橋が出来て車が走りやすくなったから
押立の小さな商店がつぶれました
-
- 39
- 2010/04/01(木) 21:05:28
-
>>34
そんなことやるより、とっとと複線に汁。
-
- 40
- 2010/04/01(木) 21:53:19
-
稲城大橋の完成時は鶴川街道の拡幅前で南武線も踏切で、土曜や日曜の午後は
とんでもない渋滞だったから、その頃を知っている人は無駄とは思わない
だろう。調布の品川通りから橋まで平気で30分かかったからね。
あるものだから活用すればいい。現状でも中央道上りを使うには便利だし、
朝などは、下りも鶴川街道経由よりスムーズに乗れる。
この前の連休も鶴川街道の渋滞を見越して稲城大橋経由で武蔵境を抜けたよ。
-
- 41
- 2010/04/01(木) 23:19:42
-
最初から鶴川街道を拡幅すればよかったものを。
稲城大橋の開通でほんの一部の利用者が便利になってもねぇ・・・・
限りなく失敗作。税金の垂れ流し。おバカの見本。
-
- 42
- 2010/04/02(金) 06:46:34
-
>>41
していたような
同時進行くらいじゃない?
-
- 43
- 2010/04/02(金) 06:57:02
-
多摩川に架かっている橋で一番無駄な橋。
-
- 44
- 2010/04/02(金) 07:53:56
-
>>40
稲城大橋の完成「後」においても
鶴川街道はとんでもない渋滞だったから、
その頃を知っている人は
稲城大橋は無駄と思う。
-
- 45
- 2010/04/02(金) 08:46:59
-
>>44
なかったら鶴川街道のもっと渋滞がひどくなるでしょう。それに選択肢が
減る。
鶴川街道や尾根幹を西から来る人は簡単に稲城大橋経由でいけるし、
自分が稲田堤に住んでいた時は渋滞を避けるために金を払ってでも
早く抜けられるのでよく使っていたよ。
稲城や川崎北部の人が中央道を都心方面に向かうのに鶴川街道を使わなく
なるだけでも、鶴川街道の渋滞の度合いがだいぶ違うよ。なかったら
もっと醜いわけなのだから。
-
- 46
- 2010/04/02(金) 09:32:09
-
>>45
「あれほどの工費を使った割に効果が乏しかった」ので失敗事業
ということだろ?
特定の極少数の人だけが便利がって使っていただけってことですかね?
開通当初からの交通量見りゃバカでもわかりますね。wwww
-
- 47
- 4月1日
- 2010/04/02(金) 12:34:05
-
矢の口んとこの車線増加で無意味になったな
-
- 48
- 2010/04/02(金) 20:15:19
-
稲城市でも○○特権で住民税が半額なんてことやってるんだろうか?
-
- 50
- 2010/04/03(土) 01:32:45
-
そんなことより
花見しようぜ
-
- 51
- 2010/04/03(土) 02:00:41
-
でもまだ風が強い。
-
- 52
- 2010/04/03(土) 09:52:11
-
多摩川の上を全て橋にすれば解決
-
- 53
- 2010/04/03(土) 09:57:10
-
橋の話題しかないのかよ稲城は
-
- 54
- 2010/04/03(土) 12:02:33
-
稲城大橋は鶴川街道が拡張される前は、東京方面に行く時にはかなり便利だだったよね。
南大沢とか多摩センター方面の人が東京方面に行くのも相当便利だったね。
稲城大橋への導入路をもう少し整備すれば、中央高速方面への分岐として十分使えると思いますけどね。
-
- 55
- 2010/04/03(土) 12:41:45
-
他に何の話をしろと?
-
- 56
- 2010/04/04(日) 04:27:30
-
いなぎぃ
-
- 57
- 2010/04/04(日) 07:44:58
-
市役所前の三沢川沿いのさくらは見頃ですか。見にいこうか考え中です。
-
- 58
- 2010/04/04(日) 08:13:23
-
>>57
見頃だよ。
-
- 59
- 2010/04/04(日) 14:36:21
-
天気がイマイチで残念だね
-
- 60
- 2010/04/04(日) 16:55:22
-
いよいよ東京消防庁直接管轄じゃないの稲城だけになっちゃうね
-
- 61
- 2010/04/04(日) 18:40:17
-
稲城の火事が少ないってことじゃないの
冬は河原が燃えて出動が多いけどw
-
- 62
- 2010/04/04(日) 18:44:38
-
梨花幼稚園の隣の工事ってなにができるの?
-
- 63
- 2010/04/04(日) 19:07:26
-
救急車内の癒やしの音楽やアロマテラピー等、特色ある稲城市独自のアイデアを生かすために独立を守るのです。
-
- 64
- 2010/04/04(日) 22:28:51
-
消防組合については賛成でも反対でもないけど
予算的にはどうなの?
他がやってないってことは、独自のは高くつくから?
-
- 65
- 2010/04/04(日) 22:59:53
-
>>64
初期段階の投資も高く、その後の維持費負担も稲城市規模だと
大きいと聞いた。
初期段階というのは、単独の消防庁舎(今は議会等と一体)
および消防署長の官舎が単独で必要とかで、新たに建設する
ことになるのだとのこと。
多分現庁舎の老朽化等で建替えに迫られるまではこのままかも。
-
- 66
- 2010/04/05(月) 00:05:31
-
>62
立替
-
- 67
- 2010/04/05(月) 17:02:46
-
>>65
ありがとうございました。
稲城消防の人は稲城から転勤しない訳だから
皆さん当然熟練ですよね?道とか建物とか
良く覚えられるのがメリットかも?
でも、他の場所にも行ってみたいって思わないのかな?
-
- 68
- 2010/04/05(月) 17:23:35
-
>>67
そうですね、確かに転勤無いから細かなことまで知ってるし、
市民との付き合いも深く且つ長い人が多いね。
東京消防庁の職員だと、確か5年ぐらいで転勤を繰り返すはず。
他に行ってみたいなら稲城市に就職しないような気もしますけどねぇ。
どうなんだろう。
そうそう、単独消防とは言っても東京消防庁との協定はあるし、
川崎や米軍との協定もあるので、それ程遜色は無いと思うよ。
心配なのは救急搬送の方かな。
-
- 69
- 2010/04/05(月) 18:27:34
-
ttp://www.city.inagi.tokyo.jp/kouhou_hiroba/kouhou_text/200901/k02.htm
時代への視点 市長 石川良一 稲城の消防体制は単独を維持!
ここにみんな書いてあることだよ。
このページを共有する
おすすめワード