facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 196
  • 小菅村
  • 2010/01/20(水) 10:31:10
ボクもそう思います。(・∀・)ノ

ここまで見た
  • 197
  • 塩山市
  • 2010/01/20(水) 13:40:31
ボクもそう思います。(@∀@)ノ
小菅より更に上流へ引越してみますた(@◇@)/
>194 かたじけない、薬のお陰で大分楽です(@◇@)/
 単なるぎっくり腰です、が完治するには最低でも1W
実は、3年前にもやりまして、くせになるみたい\(×◇×)/
VTZ君のエンジンかけますた、セル一発でしたな\(@◇@)/
とりあえず、タバコの買出し、はしなくてはいけないから(@。@)y―゜゜゜
CB君には、乗るかも?ビールは無理ボ?(@。@)y―゜゜゜

ここまで見た
  • 198
  • 小菅村
  • 2010/01/20(水) 21:30:41
あらら・・・。
タマコーさんはギックリ腰ですか\(@◇@)/
小菅村さんも腰痛持ちでございます\(’◇’)/
何度も、神田駅そばにある[王診療所]で、針治療して貰いますた\(・◇・)/
ゴムのコルセットを装着すると、具合良いですよ。(*^_^*)

小菅村は良いところダス。
久々に週末ツーリング行ってみようかな〜。
足立区の小菅は東京拘置所があるからバ〜ツ\(×◇×)/

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/01/20(水) 22:36:03
>小菅は東京拘置所があるからバ〜ツ
地域BBSにもかかわらず、どうしてこういう
ヴァカみたいなこと言うかな。
なんの論拠もないことで他地域を貶めて楽しいのかね。

他の板ならまだしも、よりによって地域板で・・・。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/01/21(木) 06:21:50
いや〜、失礼致しました\(@◇@)/
小菅の人、ゴメンナサイ\(’◇’)/

ここまで見た
  • 201
  • 多摩湖
  • 2010/01/21(木) 08:49:05
>199 清瀬から?、直線ですな\(×◇×)/
いやー、あたたたかい、ですな、昨日は無理して
ビール500を一箱買い、CB君で運びますた\(@◇@)/
途中で、エンストするから、アイドリング上げましたが
何だったのかな?(@。@)y―゜゜゜

ここまで見た
  • 202
  • the A
  • 2010/01/21(木) 08:54:16
>>199
そんなもん個人の好みなんだから別にええやんけ(^口^;)
鬱憤が溜まったら人にぶつけずに、颯爽と夜風を切り裂いて発散させるのが本来のバイク乗りのあるべき姿です\(・◇・)/

ここまで見た
  • 203
  • the A
  • 2010/01/21(木) 09:09:50
ひとつお伺いしたいのですが、エンストというのは走行中にエンジンがストップする事ですか?
だとしたらメチャクチャ危ないと思うんですが( ̄へ ̄|||)
オカマ掘られまくりやんけ\(・◇・)/

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2010/01/21(木) 15:16:30
> ひとつお伺いしたいのですが、エンストというのは走行中にエンジンがストップする事ですか?
> だとしたらメチャクチャ危ないと思うんですが( ̄へ ̄|||)
> オカマ掘られまくりやんけ\(・◇・)/
「惰性」というものがあるので問題梨です。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2010/01/21(木) 15:28:57
>>202
好みだとて論拠のないことで×とかおかしいだろ。
拘置所が犯罪者の巣窟だとか言うなら間違いではないかもしれんが
小菅界隈が犯罪者の巣窟でも特段に治安が悪いわけでもない。
府中は刑務所があるからとか、練馬は練鑑があるからみたいな論理で
あそこは×だの言われりゃ、その地に係わる人はどう思うのよ。
オマエさんみたいなのが偏見や差別を増長させてるんですよ。

>>203
アナタ、スクーターしか乗ったことないんですか?
MT車には常にエンストする可能性があるんですよ。
クルマもバイクもAT免許なんて物が出来る前は
そういう可能性も含めて路上で円滑に走行出来なきゃ
いけなかったんですよ。
それから、オカマは掘ったほうが前方不注意で
悪いんですからね。
前の車がエンストしたからオカマ掘ったので
エンストした方が悪いという論理は通用しません。
さらにはAT車だから絶対にエンストしないはず。
エンストしたとしたら製造者のせいだ!と言う論理も通用しません。

ここまで見た
  • 206
  • the A
  • 2010/01/21(木) 16:33:34
まあまあ(^口^;)
拘置所があるから嫌だというのも一つの人の考えでありまして(^口^;)
競馬場があるから府中は嫌だ、京王線があるから府中は嫌だ、ローソンがあるから府中は嫌だ、色々な人がいると思いますがそれらは人の好みの問題であって、発言するくらい自由ですよ(^口^;)
拘置所があるから小菅の人は犯罪者だとか言ってる訳ではないんですから(^口^;)

オカマ掘りの過失は後続車にある事は知ってますが、バイクに乗っててオカマ掘られたら大変な事になるくらい分かりますよね\(・◇・)/

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2010/01/21(木) 16:56:34
>>206
それは刑務所や拘置所スレでやればいいことであって
地域板で言うことじゃないよ。
バイク板で他車の悪口を言ってるのと一緒。
荒らしじゃあるまいし。

>オカマ掘られたら大変な事
だから?
エンストするようなMT車は廃止にしたいとでも?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/01/21(木) 17:56:42
>>205
AT車でもエンストはそこそこあるよ。

腰痛は痛い(炎症をおこしている)時はシップなどで冷やす、
痛みがとれた後の再発予防としては温める(カイロ・温シップ)が
原則です。お大事に。

ここまで見た
  • 209
  • 小菅村
  • 2010/01/21(木) 18:18:09
あらあら、
小菅の件で、the Aさんに飛び火しちゃいました\(@◇@)/
ご迷惑お掛けし、申し訳ありません。

>>207さん、
今後気を付けますから、何卒、怒りをお鎮めください\(・◇・)/

小菅村さんは、むか〜しR357[東京湾岸道路]で、AT車をエンストさせた事があります\(’◇’)/
免許取得したばかりだったので、ビビリました\(@◇@)/
多分、顔真っ赤になっていたと思います。
ギャハハハハハハ。

ここまで見た
  • 210
  • 多摩湖
  • 2010/01/21(木) 18:27:21
>208 ありがとう、痛みは、弱くなりましたが( ̄へ ̄|||)
   家では、コルセット装着必修です、
居るよね人のレスに難癖つけるの趣味の人>207ギャハハハハハハ。

ここまで見た
  • 211
  • 小菅村
  • 2010/01/21(木) 20:56:44
荒らしのギャハハくんは生きてるんでしょうか(●-●’)
そろそろ復活して貰わないと、遊び相手がいなくてツマラナイですな\(’◇’)/
さんざん弄んでから、正義の味方タマコーさんに、モグラたたきで完全にぶっ潰して貰います。
その日が楽しみですな(@∀@)ノ
ギャハハハハ
ここには怖くて書き込めないか・・・。
頑張れよ、顔真っ赤な基地害(^o^)

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2010/01/21(木) 22:38:59
スレチ失礼します。
>>210
コルセットを付けっぱなしにすると腹筋・背筋が弱くなるから要注意です。
腰の調子が良くなったら、腹筋・背筋を鍛えて
「筋肉コルセット」を作るつもりが(大変ですが)いいと思います。
ただ、痛みのあるうちは安静が大原則です。
バイク通勤は揺れや寒さなど腰に影響するでしょう。ご自愛ください。

ここまで見た
  • 213
  • the A
  • 2010/01/22(金) 07:47:40
>>209
飛び火しまくりです~(>_<。)~ アウ-!

痛い時は冷やすですか\(・◇・)/
the Aさんは「急性の場合は冷やす、慢性の場合は温める」と認識しております\(・◇・)/

腰は大変ですな( ̄〜 ̄;)
歩くのももちろん痛いし、バイクのハンドル操作でも痛いですからな( ̄〜 ̄;)
the Aさんも大雨が近づいて来たりすると腱鞘炎が\(^O^)/オワタ

ここまで見た
  • 214
  • 小菅村
  • 2010/01/22(金) 20:43:06
the Aさんは、懸賞¥ですか\(’◇’)/
あれもヒドクなると手術が必要になります\(@◇@)/
くれぐれもお大事に(^o^)

腰痛持ちは、アメリカンタイプのバイクでロングランすると、非常〜にキツイです\(×◇×)/

ここまで見た
  • 215
  • 小菅村
  • 2010/01/22(金) 22:55:57
連レス失礼します\(・◇・)/
大リーグ養成ギプスを装着して、オートバイは運転できますかね?
>>212
高幡不動近辺にお住まいのようですが、聖蹟桜ヶ丘のいろは坂って、今もあるんですか?

ここまで見た
  • 216
  • the A
  • 2010/01/23(土) 06:33:12
大リーグ要請ギプスを装着してても運転は出来ますが、あれはなかなか辛いですね( ̄〜 ̄;)
ハンドル操作をするのが大変で、危ない目に遭いました(>_<)
周りの目も気になりますし(^口^;)
あまりお薦め出来ませんねへ(×_×;)へ

ここまで見た
  • 217
  • 小菅村
  • 2010/01/23(土) 06:52:48
むか〜し、ミスターバイクかヤングマシンの投稿で、
上下ピンクのスーツでRG250ガンマに乗っている人を見た!
と、いうのを読みましたが、
大リーグ養成ギプスより、インパクトありそうですな\(@◇@)/
そんな格好で、ピースサイン出さないで貰いたいですな\(×・×)/

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2010/01/23(土) 16:38:38
>>213
>急性の場合は冷やす、慢性の場合は温める」と認識
それも一般論としては正解です。
急性期(痛い時)は冷やす、慢性期(日常生活が出来る程度に
痛みが軽減・無くなった時)は温めるといったところでしょうか。
>>215
「聖蹟桜ヶ丘のいろは坂」というのが、
私が思っている道と同じなら今でもあります。
ただ、高速でコーナリングを楽しむなんて走りは厳禁ですよ(笑)

ここまで見た
  • 219
  • フレディ・スペンサー
  • 2010/01/23(土) 16:58:50
>>218
どうもありがとうございます。
もう、膝をスリスリしながら乗る年齢ではございません\(@◇@)/
大垂水峠でも、法定速度遵守しております\(’◇’)/

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2010/01/24(日) 08:21:20
■民主党が推進する外国人地方参政権法案で、永住外国人に付与される諸々の権利

※地方選挙権
※条例の制定・改廃を請求する権利
※事務の監査を請求する権利
※議会の解散を請求する権利
※議会の議員・長・副知事(助役)・出納長(収入役)の解職を請求する権利
※選挙管理委員・監査委員・公安委員会の委員の解職を請求する権利
※教育委員会の委員の解職を請求する権利
※合併協議会設置の請求権
※住居表示の新設等についての市町村長の案に対する変更請求権
※公職の候補者の推薦届出をする権利
※投票立会人・開票立会人・選挙立会人・民生委員・人権擁護委員・児童委員への就任資格

■外国人参政権法案に対する民主党役員会のスタンス

最高顧問 羽田孜 - 推進
幹事長 小沢一郎 - 推進
幹事長職務代行 輿石東 - ??(賛成とも反対とも明言していない)
筆頭副幹事長 高嶋良充 - 推進
国会対策委員長 山岡賢次 - 推進
国会対策委員長代理 三井辨雄 - 推進(在日議連)
参議院国会対策委員長 平田健二 - 推進
常任幹事会議長 前田武志 - 推進(在日議連)
総務委員長 奥村展三 - 推進(在日議連)
選挙対策委員長 石井一 - 推進
選挙対策委員長代理 海江田万里 - 推進
財務委員長 佐藤泰介 - 推進(在日議連)
組織委員長・企業団体委員長 細野豪志 - 反対(但し、1000万人移民受け入れ構想を提言している)
広報委員長・国民運動委員長 小川敏夫 - 推進(在日議連)
両院議員総会長 松本龍 - 推進

ここまで見た
  • 221
  • 小菅村
  • 2010/01/24(日) 08:43:31
難しいことが書き込まれてますな\(・ω・)/
頭の良いバイク乗りですな\(・Θ・)/

ここまで見た
  • 222
  • 多摩湖
  • 2010/01/24(日) 10:10:17
今日は富士山がきれいですな、風も無さそうだし\(@ω@)/

>>220は政治的プロパガンダで、プロの工作員か?(^口^;)
スペンサーですか?そういえば根元けんさんがYOUTUBEで\(@Θ@)/
ライディングコーチの動画あったですが、老けましたな\(@Θ@)/
頭真っ白で、ライダー誌の編集長だったが驚きますた\(@Θ@)/

ここまで見た
  • 223
  • タイラ 忠彦
  • 2010/01/24(日) 11:47:24
自分は、ただの男です。
映画[汚れた英雄]で、稲刈マサオのライディングシーンは、自分が出演してました。
自分は、一等賞が大好きです。
資生堂TECH21よろしくね\(・Δ・)/

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2010/01/24(日) 20:29:06
>>223
ひでおがあんなダーティな奴だつたとわな
恵まれない子供時代に屈折して成り上がるために手段を選ばないで
のし上がるけど最後はこてんぱたん。朝倉哲也さんには幸せになって欲しかった

ここまで見た
  • 225
  • 大藪春彦
  • 2010/01/24(日) 21:16:23
オレのファンが多いようだな。
ハードボイルドの世界で酔ってくれ!
バキ!グシャ!ガシャーン!
ウィンチェスターM77もヨロシクな\(@◇@)/
ps.せんだみつおが、蘇る勤労感謝の日とか、おバカなこと言ってたっけ。

ここまで見た
  • 226
  • オーヤブハルヒコ
  • 2010/01/25(月) 21:15:34
シマッタ!
ウィンチェスターM70の間違いだった\(×0×)/
ピンクレディの、カルメン’77と混同していた。\(@◇@)/

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2010/01/26(火) 16:28:46
>>226
ええっ(; ・`д・´)あのオーヤブ先生?
先生の作品の主人公は旺盛な食欲なのは結構なんですが野菜食べないで平気ですか?
そういえば先生のお写真はかなりお太りに…い、いやなんでもないです。

ここまで見た
  • 228
  • ニール・マッケンジー
  • 2010/01/26(火) 17:25:20
オレを忘れないでくれよ!
新沼ケンジと、いつも間違えられてたよ\(@◇@)/
ところで、東八道路って東八郎が造ったんですか(・ω・)

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/01/27(水) 19:20:26
>>228
そうだよ8マンがタバコ吸いながら作ったんだよ。
もちろんタバコの火は手をこすりあわせて起こすんだぜ。

ここまで見た
  • 230
  • 小菅村
  • 2010/01/27(水) 20:42:22
8マンと言えば、巨人の原タツノリですな\(8◇8)/

ここまで見た
  • 231
  • 多摩湖
  • 2010/01/28(木) 18:53:15
CB君で帰宅、?(@。@)y―゜゜゜
いやー、あたたたかい?一日でしたな、アイドリング不調再発\(×◇×)/
まあ、いいや、本日健康診断のため新宿まで、出かけました\(×◇×)/
例年より、あたたかい、感じでした\(@◇@)/

ここまで見た
  • 232
  • 小菅村
  • 2010/01/30(土) 14:59:12
逆輸入車君をチョイ乗りして来ました。
リサイクルショップを覗いたら、
何と、ホンダスカッシュ(赤)が有るではないですか\(^0^)/
タモリが宣伝してましたな\(’◇’)/
結構、好きなバイクです。
ホンダは、楽しいバイクを沢山市場へ送り込んでますな。
小菅村さんが1番好きなのは、ゴリラです。

ここまで見た
  • 233
  • 多摩湖
  • 2010/01/30(土) 16:47:10
ホンダスカッシュ(赤)ですかな、モトコンポ何手のも\(@ω@)/
ありましたな\(@ω@)/我輩が、バイクに乗るきっかけは\(@Θ@)/
YAMAHAの茶ピーといゆう原付でしたな\(@Θ@)/

ここまで見た
  • 234
  • 小菅村
  • 2010/01/30(土) 20:01:10
ヤマハチャピーは、ホンダシャリーのライバル車ですな\(’◇’)/
H・Y戦争の頃は、ヤマハがホンダに対して、シェア1位を奪うべく、強烈な値引きで攻撃しましたが、見事に惨敗\(×◇×)/
清水一行の小説にもなりますた。
バイクも似たような物が多かったですな。
ホンダモンキー・ゴリラ ヤマハポッケ・フォーゲル等。
モトコンポは、傑作ですな\(’◇’)/
当時売れなくて投げ売りしてましたが、今はプレミア付きどす。一台ほすい〜。
モトラもほすい〜。
スズキEPOもほすい〜。

ここまで見た
  • 235
  • 小菅村
  • 2010/02/01(月) 22:00:42
雪ですな\(’◇’)/
オートバイの点滴ですな\(@◇@)/
小菅村は30cm程度積もるでしょうな。

ここまで見た
  • 236
  • 多摩湖
  • 2010/02/02(火) 18:03:56
雪でした、あなたの後を付いて雪たかった。\(@ω@)/
ストーカーか(^口^;)

昨夜は、どうなることかと思いますたが、どうてこた無かったね
バイク走行よりか、歩きのほうが怖かった\(@ω@)/

ここまで見た
  • 237
  • 小菅村
  • 2010/02/03(水) 20:47:50
ストーカーといえば、ホラー作家ブラム・ストーカーですな\(’◇’)/
吸血鬼ドラキュラは、小菅村さんの蔵書にありますぞ\(@◇@)/
ファミコンの悪魔城ドラキュラシリーズは、ハマリますた(^_^)

ここまで見た
  • 238
  • 多摩湖
  • 2010/02/06(土) 11:11:10
いつもの、VTZ君エンジンかけ、終了で、セル一発\(@ω@)/
でも、最初は片肺でした\(×◇×)/
さみいけど、日に当たると結構あたたたかいいい、(@。@)y―゜゜゜

ここまで見た
  • 239
  • 小菅村
  • 2010/02/06(土) 13:52:17
いや〜、風が冷たいどす\(@◇@)/
それでも小菅村さんは、バイクで遊んで帰って来ました(*^_^*)
ほんの30kmどすが・・・\(’◇’)/

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/02/08(月) 23:46:35
横浜へ行くのに、今日は寒いんで車で行ったんだけど・・・
環八走ってドンキに寄って客におみやげ買って、第三景品入り口をチーンジャラジャラと左折して
左急カーブをギュンギュンギュンギュン行って、最後のストレートに成りかけの気持ち良くアクセル踏む所に
バイクのパーツの破片などが散らばってて、50代後半くらいのオヤジさんが
単独事故(たぶん)をしてたので、可哀想なので警察へ電話したら
第三京浜って何処ですか? だって。。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/02/09(火) 00:33:52
>>240
第三京浜のどこですか?、の聞き間違えでないの?
第三京浜そのものがなんだか判らないって言うのかいな。

以前、巨人軍の旧多摩川グランド前あたりの堤通りで後ろから軽に追突されて
携帯で110番したら神奈川県警のの110番につながっちゃって
警視庁のラインにつなぎ直してもらったことがある。

ここまで見た
  • 242
  • the A
  • 2010/02/09(火) 01:01:19
そうそう、携帯電話での110番って全然違う方に繋がってしまうんですよね(´・ω・`)
だからthe Aさんは携帯電話の電話帳には地元の消防署と警察署の電話番号を入れてます(・∀・)ノ
最寄の交番に掛けたい時は警察署に電話して、「○○交番にお願いします」と言えばすぐに繋いでくれます\(・◇・)/

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/02/09(火) 16:33:25
>そうそう、携帯電話での110番って全然違う方に繋がってしまうんですよね(´・ω・`)

>第三京浜そのものがなんだか判らないって言うのかいな。

そのものが判らない様でした・・・ 何処か遠くへ繫がってたのかも知れません・・・眠い・・・

ここまで見た
  • 244
  • 小菅村
  • 2010/02/09(火) 19:25:12
サミットや海外の要人が東京に大勢集まる時は、
地方の警察官を、応援で連れて来ます。\(’◇’)/
そういう警察官にワザと道を尋ねるのは、面白いどす\(@◇@)/

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/02/09(火) 20:19:56
>>244
誰が田舎もんかどうやって判断するん?

ここまで見た
  • 246
  • 小菅村
  • 2010/02/09(火) 20:39:29
機動隊の車で来ますから、ナンバープレートを見れば、スグに分かりますん\(@◇@)/
>>245
>◎◎するん?⇒群馬県の方言ですな\(’◇’)/

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/02/09(火) 22:17:07
’◇’)/ きょう京葉道路沿いのセブンイレボン入ったら
半ケツ丸出しの女の子の店員さんが居たんだけど、眠いんで声かけずに帰って来た

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード