☆★図師の人出てこい〜〜〜〜!2★☆ [machi](★0)
-
- 1
- 2009/11/26(木) 00:34:03
-
☆★図師の人出てこい〜〜〜〜!★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1177865267/
-
- 250
- 2010/08/16(月) 10:37:18
-
でたらめ言うな。 8月12日20時何分かに、乗用車とバイクかなんかの
事故があって、目撃者求むという看板が、近くに出てるぞ。
-
- 251
- 2010/08/16(月) 21:06:20
-
サニマ跡は工事も一段落した感じだけど、このあとどうなるんだろ
-
- 252
- 図師町在住
- 2010/08/18(水) 14:49:50
-
249、、、でたらめ言うな。>>そんな高飛車な言い方するなよ、普通に対応出来ないのか
、間違いもあれば、情報不足もあるだろ、普通のコメント対応しろ、
感じの悪い奴だな
-
- 253
- 図師町在住
- 2010/08/18(水) 19:07:59
-
249でなく 250!でした、失礼
-
- 255
- 2010/08/19(木) 11:34:14
-
同意。 間違いとか情報不足の域を超えてるって。 ばかだなー。
-
- 256
- 2010/08/20(金) 05:59:22
-
>>252は情報の取捨選択が出来ないのなら閲覧するのを止めるべき
-
- 257
- 2010/08/20(金) 12:58:58
-
249 みたいな、テキトーな事をいうやつは嫌だね。
冗談にしてもつまんないし。
252 は過剰反応しすぎ。「テキトーな情報」を擁護するって、ホント
=249なんじゃないの? ま、もうFAでおっけーだけど。
-
- 258
- 2010/08/20(金) 20:29:39
-
並木交差点から鶴川方向に少し行った進行方向右側に、崩れたボロ家があるけど
あれ強制的に取り壊せないのか?
あのボロ家のせいで歩道が狭いまんまだ
-
- 259
- 2010/08/21(土) 01:00:23
-
たぶん家のせいじゃなくて予算がなくて工事が進まないだけ。
道路工事予定の発表はもう20年以上前にあったのに。
古家の家主さんも工事まで家をそのままにしておけば
その場所か移転先に建て直してもらえるからそのままに
してるんじゃないのかな。今壊したら80年代から
せっかく待ってるのに自分で引っ越しOR建て直し費用
出さないといけなくなるから壊すに壊せないんでしょ。
馬駆から並木までは90年代に工事完了してるのに
並木交差点より先の人は逆に可哀そう。あの古家の人も
あのモツ煮込み屋さんもね。
-
- 260
- 2010/08/21(土) 09:04:11
-
モツ煮込み屋は以前は鶴川駅から金井入口交差点に向かうほうにあった。
そこも道路拡張で移動になったけど、移動先もまた・・・。
ちなみに屋根には3色の旗がたなびいてる。
-
- 261
- 2010/08/21(土) 12:50:08
-
あの平屋のつぶれている家、20数年前までは
「よっちゃん店」って言われて乾物屋かなんかで営業していた。
あの主人のよっちゃん、もう亡くなっているんだろうな。
-
- 262
- 2010/08/22(日) 07:11:50
-
サニマー後は業務スーパー
募集してますね
-
- 263
- 2010/08/22(日) 07:14:25
-
サニマ跡地に業務スーパー9/30オープン
ソースは今日発行の求人誌
-
- 264
- 2010/08/23(月) 18:36:54
-
業務スーパー?卸売問屋みたいなもんなのかな?
-
- 265
- 2010/08/23(月) 19:40:03
-
この付近だと南大谷・東淵野辺・京王堀之内にあるね
-
- 266
- 2010/08/23(月) 22:22:35
-
パチンコ屋になるらしいぞ!?せんチョー
-
- 267
- 2010/08/25(水) 10:35:05
-
ttp://machida-road.seesaa.net/article/160493240.htmlttp://machida-road.up.seesaa.net/image/gyomu20100825.jpg
-
- 268
- 2010/08/27(金) 06:51:26
-
コンビニできないかなー
-
- 269
- もも
- 2010/08/27(金) 19:59:18
-
業務スーパーの求人 どの求人誌ですか
-
- 270
- 2010/08/27(金) 20:51:30
-
日曜の新聞折り込みにあったよ
-
- 271
- 2010/08/27(金) 21:16:07
-
>>269
Loco Doco 町田周辺版
webチラシならタウンマーケットで見られる
-
- 272
- 2010/08/31(火) 11:22:27
-
雨が降らないね・・
-
- 273
- 2010/09/03(金) 11:26:39
-
気になったので南大沢の業務スーパーにいって
きました。店内はサニーマート位の清潔感でした。
ここ、モノによってはかなり安いです。確かに普通の
10倍位の量なんですが、値段は2倍くらいでした。
目立ったところではレストラン用の冷凍食材が豊富でした。
残念ながら酒類はそのへんのスーパーと同じ価格でした。
-
- 274
- 2010/09/03(金) 17:52:13
-
業務用スーパーは中国産とかが安いだけ。
-
- 275
- 2010/09/04(土) 06:54:02
-
鶴川のバカ高スーパーよりは酒安いよ
いいワインいっぱい置いてるし
食材はまあBBQレベルだな
-
- 276
- 2010/09/10(金) 06:49:32
-
朝だいぶ涼しくなったなぁ
-
- 277
- 2010/09/10(金) 10:31:00
-
業務スーパーリカーキング 町田図師店、9/30open!
http://machida-road.seesaa.net/article/160493240.html
http://www.jclu.co.jp/store/
-
- 278
- 2010/09/12(日) 08:16:40
-
業務スーパー、肉屋は別らしい・・・
今朝の求人広告Loco Docoにスタッフ募集があった
http://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100110/0/KLD900020/
-
- 279
- 2010/09/26(日) 14:27:39
-
マスヤ跡の病院は11月開業みたいだね。
-
- 280
- 2010/09/30(木) 14:19:16
-
業務スーパー、今日オープンですね。
混んでますか?
-
- 281
- 2010/09/30(木) 18:47:47
-
開店記念でセールやってますか?
-
- 282
- 2010/09/30(木) 20:27:49
-
今日開店記念で小島よしおが来てたよ
-
- 283
- 2010/10/01(金) 00:29:56
-
小島よしおってまじ?
マスヤ跡地の病院は何科なんですか?
-
- 284
- 2010/10/01(金) 10:15:01
-
フアミリークリニック(内科、小児科etc)とかなら凄く助かるな〜
-
- 285
- 2010/10/01(金) 10:20:37
-
なんで図師町にあるポストは、あんな小さいの?
この間A4サイズ封筒が入らなくてわざわざ郵便局まで行った!!!
-
- 287
- 2010/10/01(金) 17:58:06
-
>>28
サンクス!調べてみた!先生は中国の方かな。
-
- 288
- 2010/10/01(金) 18:08:15
-
すいません>>286でした
-
- 289
- 2010/10/01(金) 18:59:54
-
業務用スーパーなかなかだったな
メーカーにこだわらなければ、かなり安い
とくに乾き物や缶詰、レトルト食品、調味料関係は圧倒的
ただ、二人暮らしの我が家では肉類の量がいかんせん多すぎる…
-
- 290
- 2010/10/01(金) 20:01:25
-
お昼頃、図師大橋から乗って図師で降りたおじいちゃんがいましたw
-
- 291
- 2010/10/02(土) 20:13:04
-
次スレ
☆★図師の人出てこい〜〜〜〜!3★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1286017207/
-
- 292
- 2010/10/02(土) 20:56:58
-
業務スーパー
・冷凍食品が多いが、持ち帰り用の氷は夏場しかおいてないとの事。
自衛策が必要。
・酒屋と兼用となっていたので期待したが、売り場面積小さいし種類も少ないな。
価格は安売り店の一般的な価格。
-
- 293
- 2010/10/03(日) 00:02:27
-
サイレンが・・・
-
- 294
- 2010/10/03(日) 01:30:57
-
>>290
www
-
- 295
- 2010/10/04(月) 03:18:54
-
>>287
名前からすると韓国系の先生みたいだね。
前職は町田病院の副院長と書いてある。
-
- 296
- 2010/10/09(土) 19:15:57
-
すまんが噂の?業務スーパーってお弁当かオニギリは売っているかね?
-
- 297
- 2010/10/09(土) 19:29:57
-
業務スーパーでは、普通のスーパのようなお総菜は無い。
お弁当もオニギリも売っていない。冷凍おにぎりはある。
やさい、果物はある。
ハナマサはトッカツ等のお弁当類もあったように思う。
-
- 298
- 2010/10/09(土) 20:25:45
-
>>297
オニギリ売ってますよ。
-
- 299
- 2010/10/09(土) 22:01:04
-
冷凍牛丼10個1500円がお得だった
吉牛よりおいしいんだよ
このページを共有する
おすすめワード