-
- 1
- 2009/11/02(月) 09:17:39
-
前スレ 西八王子スレ40
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1246755924/
-
- 250
- 2010/02/21(日) 22:09:16
-
438 :やめられない名無しさん:2010/02/18(木) 23:30:40 ID:lv27XEUe
豚汁頼んで、量が多かったのか残そうとした女の人がいた。
例のおばちゃん、「残さないで食べてください!!!」
だってよ。
-
- 251
- 2010/02/21(日) 23:11:24
-
いつまで叩けば気が済むんだい?
-
- 252
- 2010/02/22(月) 17:30:46
-
http://www.yumura.net/0806.html
-
- 253
- 2010/02/22(月) 21:46:43
-
大金とはそんなに量が多い店なのかい?
入るに入れなくて今に至る。
-
- 254
- 2010/02/22(月) 21:59:52
-
大盛りを頼まなきゃOK
ご飯少な目とかもOK
一人で来てる女もいるから
-
- 255
- 2010/02/22(月) 23:03:27
-
>>253ttp://www.amrs.jp/
-
- 256
- 2010/02/26(金) 19:14:02
-
台町のツタヤ斜めの定食屋ってまだあんの?
あそこはほんとヤバイ店だよ
店内ホコリだらけで器に出来た状態でラップに包んでてさ
オーダーすると味噌汁だけ熱いのが出てくる。しかもそのポットも超きたねぇ
よく保健所が許可したっていう感じだよ。また店員のオバハン3人がすごい怖そうで挨拶もなし
ウチの親父と病院帰りに寄ったんだが、箸を付けて5分足らずで勘定払って出た。
クレームの付け様がない不衛生感だったな。
-
- 257
- 2010/02/28(日) 05:56:10
-
エコスのアイス割引って何曜日?
-
- 258
- 2010/03/01(月) 13:17:09
-
>>256
確かまだ健在だったと思う。
一回入ったことあるけど、営業中の札が出てるのに「これから孫を迎えに行くから出て行ってくれ」と門前払いされたことがある。
「すみません」の一言もなくて迷惑顔かつ半分喧嘩ごしで驚いた。
客も常連らしい爺さんが昼間から酒飲んでるのしか見たこと無い。
-
- 259
- 2010/03/02(火) 13:00:49
-
南口アルプス閉店は、ガセ
-
- 260
- 2010/03/02(火) 16:32:18
-
>>259
本当にガセなら嬉しい。
-
- 261
- 2010/03/06(土) 21:17:19
-
毎週日曜日の早朝に西八王子駅周辺のゴミ拾いをしてくださっている方々は
どういった方々なんでしょうか?地域の方々?
-
- 262
- 2010/03/06(土) 21:59:07
-
>>261
連想ゲームです・・・詳しくはこちらでいかがでしょう?
多摩の宗教
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1177055278
-
- 263
- 2010/03/07(日) 02:34:11
-
そうかそうか
-
- 264
- 2010/03/07(日) 02:39:57
-
イケマセンねぇ 選挙の方をおろそかにしては
-
- 265
- 261
- 2010/03/07(日) 18:27:26
-
>>262
なるほど…レスありがとう
-
- 266
- 2010/03/08(月) 01:10:42
-
ここに書いていいのかどうかわかりませんが、私は多摩発で武術を盛んにしたいと願うものです。
だって、せっかく新選組とか多摩発祥なわけですし。
おひまならどうぞ。参加表明なしで学生の飛び入り大歓迎。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1243518780/176-177
-
- 267
- 2010/03/09(火) 23:06:51
-
100円ラーメンの店って客入ってるん?
-
- 268
- 2010/03/13(土) 23:31:13
-
SはSでも立川のSの方だと思ってたけどね、早朝の掃除軍団。
-
- 269
- 2010/03/13(土) 23:43:15
-
「にょ」だろ
「がっ」は社会奉仕などしない
-
- 270
- 2010/03/14(日) 00:05:30
-
>>266
日野の山の上あたりで稽古してる人達ですか?
-
- 271
- 2010/03/16(火) 02:15:41
-
雨が降ってきたか・・・
俺は何をやっているんだろう・・・
もう限界・・かな・・・
-
- 272
- 2010/03/17(水) 14:11:44
-
>>271
おいっ????
死ぬなよ!!??
-
- 273
- 2010/03/18(木) 07:29:37
-
最近出来たインド料理屋行った人いる?
今晩突撃しようかと思うんだけど前情報あれば欲しいな
-
- 274
- 2010/03/19(金) 06:09:15
-
何処?
-
- 275
- 2010/03/19(金) 07:00:44
-
まだやってたのかwww
>>1東京なのか、住民税高くて東京…しかもタメ
どっかで接点あったかもなwww
-
- 277
- 2010/03/20(土) 01:09:04
-
さみんなくなったのか おいしかったのに
もうそろそろ南浅川の桜が咲くのかな
アジアドでパンを買いあそこを散歩するのが楽しみだ
-
- 278
- 2010/03/23(火) 00:28:08
-
今日ポストにチラシ入ってな。店名アシアナだったかな。
カレーセットで850円位から、ディナーで1200円。美味ければ、西八なら妥当なところかな。
-
- 279
- 2010/03/23(火) 09:09:16
-
さみんって店畳んじゃったのか〜
あそこに入る店って長続きしないねえ
グルメシティの建物の圧迫感がどうしてもあるからなあ
-
- 281
- 2010/03/23(火) 14:14:07
-
フレンチにイタリアンにタイとインドに中華と朝鮮。西八の飯屋もバラエティーに富んできたね。
次は、トルコにメキシコにベトナムやスペインにポルトガルにドイツかな? 中華は中国ばっかじゃなくて台湾も欲しいな。
カフェが2件あるから片方が英風パブになってフィッシュ&チップスなんかもいいな。
ドイツ風に腸詰とジャガイモで黒ビールも捨てがたい。
割烹はそれなりだけど、美味い寿司屋が無いのが不満。
-
- 282
- 2010/03/24(水) 02:11:43
-
>>280
さみん、移転ですか!カレーがおいしかったから良かった。
ラーメン屋が出来るのは今レンガ敷きになってる通り沿い?
釣具店とか以前ゲームソフト屋があったあたりかなあ?
熊本ラーメン!行ってみたいですね。
-
- 283
- 2010/03/24(水) 12:41:42
-
その熊本ラーメン店は、相模原の大石家で修行した人だそうだ。
-
- 284
- 2010/03/24(水) 19:42:09
-
>>283
分田上みたいな経歴ですね
-
- 285
- 2010/03/25(木) 12:30:22
-
ラーメンばっかりイラネ。
定食や洋食が欲しい。
ラーメン屋でも定食メニューがあって、深夜営業するなら良いけど。
-
- 286
- 2010/03/27(土) 09:41:46
-
天気が良い土曜日。
昼飯は何処で食うかな、安くて美味いお勧め店ある?
無ければ豚珍汗でも行くか。昼飯にはボリュームあり過ぎるけど。
-
- 287
- 273
- 2010/03/29(月) 18:45:07
-
Ashiana行ってきたんで軽く感想を。
チラシに書いてあったディナー(\1200)ではなくAshianaセット(\1500)を注文。
カレー2種にご飯・チャパティ・ナンがついてきて豪華。
ナンの上に骨付きタンドリーチキンが1つ乗っかってたw
豆カレーとキーマカレーを選択したのだけど豆は甘過ぎで正直失敗
おいらの口には合いませんでしたがキーマはGood!!
他はサラダとドリンクでラッシーに。まぁ普通かな。
メニューがかなり充実してたんで、店名変更の移転店舗なんだろうなと。
接客のおじさんも人当たり良かった。客は外国人の方が多く飲み会ぽいのやってたw
気が向いたらまた行きたい、かな。
来月は熊本ラーメンですか、同じ九州系の天山との戦いですな。
って天山は1回しか行ってないが。ひかまるん時も2,3回だったなー
-
- 288
- 2010/03/29(月) 18:54:02
-
>>287
天山消えちゃったんじゃないの?最近北口おりないんで。
-
- 290
- 2010/03/30(火) 08:43:36
-
壱発ラーメンはもう西八エリアではありません。
-
- 291
- 273
- 2010/03/30(火) 09:06:47
-
フォローthx光龍のようですね失敬しますた
海友ってそんな読みなんだ?「かいゆう」だと思い込んでたよ
こうして見ると八王子ってばラーメン屋多いな
ジャンルとしての八王子ラーメンだけじゃなくて、純粋に色んな店がある
-
- 292
- 2010/03/30(火) 11:49:32
-
駅前の旧ひかまるラーメンって、店名代わって店主も代わってるの?
ひかまる時代に感じ悪くて、店が空いてて先の客はもう注文分が出て食いだしてる状態で、40分以上待たされてぶち切れてから行ってない。
店名は変わっても雰囲気変わってないから警戒して行ってなかった。
中身がそっくり変わってるならまた行っても良いけど。
-
- 293
- 2010/03/30(火) 12:45:45
-
>>286
なんだよ海友(うみどおし)ってwww
かいゆうだよ!!
うみどおしなんて初めて聞いたわっwwwwwww
-
- 294
- 2010/03/30(火) 14:13:26
-
>>293
沖縄の琉球弁で「うみどうし(うみどぅし)」って読むんだよ。
店長が言ってたから確かだけど?
己の無知をいいことにバッシングですか。そうですか。
-
- 295
- 2010/03/30(火) 15:31:02
-
「うみどぅし」でググると何件かヒットするね、そうかこれが正式名なのか。
長浜ラーメンの前置きがあるから沖縄方言で読む発想がなかった。
何度も行ってるし「かいゆうラーメン」と大声で注文したりもしてたよw
正式名を学んだけど、今更「うみどぅしラーメン」と大声で頼むのはなんかハズいなww
-
- 296
- 2010/03/31(水) 03:56:31
-
読みづらいから「かいゆう」ということで!
-
- 297
- 2010/03/31(水) 04:38:31
-
4月から異動で西八を離れるんだが
思い出として最後の昼食、どこでとればいいかな?
-
- 298
- 2010/03/31(水) 06:02:14
-
大金
-
- 299
- 2010/03/31(水) 07:54:20
-
かいゆうだろうがどうでもいいことだ
どうせ食いに行かないし
このページを共有する
おすすめワード