facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 225
  • the A
  • 2009/12/13(日) 15:48:41
>>222
そのでっぱりは危ないですな\(・◇・)/
そのでっぱりでつまずいて転んだところにタイミング悪く隕石が落ちて来たら避けられません(>_<)

切手でゆうパックを送る事も出来るようですね\(・◇・)/
http://www.post.japanpost.jp/question/160.html

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2009/12/13(日) 17:30:22
> そのでっぱりでつまずいて転んだところにタイミング悪く隕石が落ちて来たら避けられません(>_<)
それは山にある「落石注意」の看板と同じくらい怖いですな
(石が落ちてきたらどんなに注意してもどーしよーもねー。ということです。うんうん!(^-^))

> 切手でゆうパックを送る事も出来るようですね\(・◇・)/
> http://machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.post.japanpost.jp/question/160.html
へい。先日大量の切手をゲットした私は郵便局でなんでも切手で送ってやすぜ!
今また「切手・図書券可」のブツをアレしてるので楽しみです(*^m^*)

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2009/12/13(日) 20:36:42
>>過去、手塚治虫氏担当の編集者として「火の鳥」などにかかわるも、30歳の時、
>>日本の野菜栽培の現状への危機感から家業の種苗業に転じました。
聞いた話と違うな、、、、じむしと、、、、あ、いやなんでもありません\(;゚∇゚)/

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2009/12/15(火) 23:07:39
本日ひばりヶ丘の交番がある隣の踏切を渡ろうとしたところ、小太りのおばさんが
手をふりかざしながら大声で独り言を喋っておられました。周りの人も
距離を置いていたので、私もそれにならいました。
ヘッドフォンで録音したラヂオを聞いていたので何ほざいてるかまでは
分かりませんでした。その後たまたま入った書店に先にいて、やはり大声で
独り言を言いながら店内を徘徊。
ああいう人は犯罪を犯しても罪に問われないか、問われてもぐっ!と軽くなるんだろうなぁ
と思いました。

ここまで見た
  • 229
  • 多摩っこ
  • 2009/12/16(水) 00:19:54
プッシャー欲しい人メールください。
oshibito@softbank.ne.jp

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2009/12/16(水) 17:17:24
どうもHDDにある動画を再生したらノイズが乗ってるのでHDDにエラーあるんじゃね?
と思ってプロパティ→ツール→ディスクのチェック
を選んで再起動してもまったくチェックしない。
USB外付けだからか?と謎に思いつつ内蔵にしてみよう
と思ったらいきなり起動しなくなった馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
さっき「のだめ」再放送が始まる直前にようやくXPの再インストールまで
終了。
ようやく録画終わったのでこれからウインドウズアップデートやらソフトの
インストールやら…( ´Д`)

ここまで見た
  • 231
  • the A
  • 2009/12/17(木) 01:09:56
>>228
さすが治安悪くて有名なひばりが丘\(・◇・)/
おっかないおばさんも多いですな(-●_●)

>>230
それは災難ですなあ(^口^;)
再インストールってとっても面倒ですな(>_<)
the Aさんのパソコンも最近、インストールしたばっかりの頃に比べて重くなってきたので再インストールしたいんだけど面倒臭くて一歩が踏み出せません(=^・^=)ニャハハ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2009/12/18(金) 16:51:55
> さすが治安悪くて有名なひばりが丘\(・◇・)/
> おっかないおばさんも多いですな(-●_●)
いやいや防弾チョッキさえ忘れなければ安全な町ですよ。


> それは災難ですなあ(^口^;)
> 再インストールってとっても面倒ですな(>_<)
> the Aさんのパソコンも最近、インストールしたばっかりの頃に比べて重くなってきたので再インストールしたいんだけど面倒臭くて一歩が踏み出せません(=^・^=)ニャハハ
それが実はまだ終わってないのです(´・ェ・`)
パーティションを調節する必要があって、長年怖くて手出せなかったパーティションを
いじるソフトを昨日生まれて初めて試したのですが、なんとちょびっといじっただけなのに
処理終了まで7時間もかかりやがったのです(# ゚Д゚) ムッキー
昨日は録画したい番組があったので、今朝8時から再び始めたのですが、午後1時の時点で
なんと10%しか進んでいやがらないのです(#゚Д゚) プンスコ!
先ほど見たらなんとか57%まで進んでいました。
よく考えたら地デジ録画はフリーオでできるのでUSB引っこ抜いて別ので
慌ててセッティングして今「のだめ最終回」を録画しています。
こんなに時間がかかると分かっていたらPT1も引っこ抜いて別のに載せ替えたのですが。
パーティションをいじるような危険なソフトはキャンセルできへんので困ったもんです。
本日もひばりヶ丘に行きましたが、危ないおばさんは居なかったのですが、
デコスケが車をとめてなにやら運転してる人を怒っていました。
ラヂオを録音したものを聞いていたので内容はさっぱり分かりませんでした。
ひばりヶ丘は治安が良い町です|`・ω・)ノ

ここまで見た
  • 233
  • 多摩湖
  • 2009/12/18(金) 19:13:59
一人で、叫んでる、おばさんは国分寺にもいましたな\(×◇×)/
京王ストアで、創価学会がどうのこうの、怒鳴っていたり\(@◇@)/
2、3回は会って増すな、いきなり、道で聞こえてびっくり\(@◇@)/

あーー同じおばちゃんだ、てな感じ\(@◇@)/
でも人畜無害府中の治安はすこぶる良し\(;゚∇゚)/

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2009/12/19(土) 11:17:48
>>233
こ、国分寺ってそんな町だったんだガクガク(((・Α・川)))ブルブル
田無は意外とそういう人いないんですよ
やっぱりひばりヶ丘、、、、

ここまで見た
  • 235
  • 多摩湖
  • 2009/12/19(土) 17:19:06
月曜日から、田無の高田馬場へ通わなくなる
ようやく明大前に戻れます\(@◇@)/
クルリン♪ヽ( ゜▽゜)ノヽ(^* )ヾ(*゜▽゜(^-^*)ノクルクルヽ(゜▽゜o )ヾ(*^ー^)/クルリン♪
約1ヶ月通勤しました、馬場よさらば
朝の新宿の雑踏たら、ないよね、人が勝手にぶつかってくる感じ?(@。@)y―゜゜゜
あと、朝の立ち食いそば屋はしょうゆのいい香りがぷーんと(@。@)y―゜゜゜
夜はなんとすし屋に変身するらしいですな(@。@)y―゜゜゜
寄ってみたかったな早稲田口のお店 さびしいかも|`・ω・)ノ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2009/12/19(土) 18:36:11
>>235
高田馬場はあれですな。早稲田に向けて食べ物屋と古本屋が
ハンパ無いです。田無の今は無いけど明治薬科大学の前がセブンイレブンと喫ちゃ店しか
なかったのと比べると不公平。とも思えるくらいです。
やっぱり学生の数が違うということなんでしょうか。
新宿の雑踏?( ̄ー+ ̄)フッ 朝の品川駅のあっち側まで行く連絡通路に比べたら、、、、

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2009/12/20(日) 19:31:16
寝ながらPCしたい。と前から漠然と思っていて、とりあえずワイヤレスマウスは
ゲット。ワイヤレスキーボードはウルトラ高いのでUSB延長ケーブルをアレして
PS2キーボードは机の上、布団の横にUSBキーボード。というデュアル構成にしてみました。
テレビを見る分にはこれで操作できるのですが、やはり画面が机の上にあると
ネットとかできへん(´-ω-`)
ソニーのクソ高いテレビみたいに無線で映像飛ばすようなのはないもんか、
プロジェクターで天井にでも映すか。と消極的に考えていましたが、
なんとDVI延長ケーブルなるものがあるとか?( ̄□ ̄;)
まあよく考えれば他のもんの延長ケーブルがあるのにモニターだけ無いわけないし( ̄∇ ̄*)>
そういうわけで、それ早速アレして今朝ほど布団の横に画面置いてみました。
寝ながらネットできる(; ・`д・´)
しかし!
すぐおねむになる( ´O)η ファ〜(ρ_・).。o○ねみゅいのー・・
この致命的な欠点をどう克服するか( ̄〜 ̄;)

ここまで見た
  • 238
  • the A
  • 2009/12/22(火) 16:51:26
寒い日はネット出来ると便利ですな\(・◇・)/
一定時間操作が無いと自動的に電源が切れるシステムを導入すればいいのではないでしょうか\(・◇・)/

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2009/12/22(火) 19:22:00
>>238
な、なんと(; ・`д・´)
HDDにアクセスしてる途中に電源がおちちゃったらとんでもないことに!
そういうわけでテントウムシタイマーは今回はお見送りです|`・ω・)ノ
いま、モニタケーブルの長い奴でとりあえず布団の隣にデカイモニターはキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
のですが、いかんせん、病院みたいなリクライニングシステムを持っていないので、
快適に視聴する段階まで達していないのです、父親の部屋で使っていない座椅子があったので
勝手に持ってきたのですが、へんなデコボコがついていていまいちんー
ベッドだと高いので、あのういーんとなるマットレスだけでも安く売ってないもんでしょうか?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2009/12/24(木) 13:35:01

※業務連絡 じえーさん最近メールの返事が来ませんが、メアドなど変更されましたか?

本日八戸方面はぽかぽかとあったかいので布団を干しました。
うちのふーたそもベランだのそばのぬこが登るなんというか、れいのあれに
のぼってぬくぬくしています(^ω^)(^ω^)

ここまで見た
  • 241
  • 多摩湖
  • 2009/12/24(木) 20:20:24
八戸方面?青森?じゃないですよね(@。@)y―゜゜゜
達郎のX−ますソングききながら(@。@)y―゜゜゜

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2009/12/24(木) 20:39:09
>>241
はっはっは「谷戸」と入力したくて「やと」と入れたのになんでか「はちのへ」と
なってしまったのですよ( ^∀^)ゲラゲラ
そういえば「はちのへしすてむふぁーむ」とかいうパソコン関連の会社があって
私はずーっと「はちとしすてむふぁーむ」だと信じていましたが、他人から「はちのへ」
と聞いて、内心「Σ(- -ノ)ノ エェ!?」と思いましたがおくびにも出さず「うんうんはちのへはちのへ汗」
と表向きはそういうことにしておきました(・ω・;)(;・ω・)
私はぬこの額よりも小さな人間なのです (((´・ω・`)カックン…

たつろうのエックスマスソングといえば「恋人がイエス・キリスト〜♪背の高いキリスト〜」って奴ですね|`・ω・)ノ

ここまで見た
  • 243
  • 多摩湖
  • 2009/12/24(木) 20:44:43
イヤーーー、それは、ゆうみんですから、(((´・ω・`)カックン…

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2009/12/24(木) 21:45:36
ゆうみん!?(; ・`д・´)
それはあのいきものがかりの「YELL」を編曲したまっとーや正隆さんの奥さんぢゃ!?
松田聖子が絶頂の頃。まあ松田聖子の曲も書いてたとはいえ何年も連続歌手の
部門で長者番付一位だったあのゆうみんでつか!_??( ̄□ ̄;)
そういえば「時をかける少女」がなかりいさでリメイクされて、いきものがかり
がゆうみんの曲をカバーするとか。

小室哲也はああなりましたが、ゆうみんのあの莫大な資産は今どこでどんなことに?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2009/12/26(土) 17:18:19
花小金井のハードオフですが流石期待を裏切りません。
本日ゲームウオッチの液晶が割れてどー見ても遊べないのが1050円でした( ̄人 ̄)

谷戸の東大農場から暴力中学生がいることでおなじみの田無二中へ行くガソリンスタンド
がある建物の中に熊の剥製と思われるものがありました?( ̄□ ̄;)
あれって本物の剥製かな?どうしてあんなところに飾ってあるんだろ?
お近くの方はご確認ください。

ここまで見た
  • 246
  • 多摩湖
  • 2009/12/28(月) 17:19:24
H-OFFはそんなもんです、( ̄人 ̄)
ところで、朝府中駅に向かう国際道りにて、ごみ収集のお兄ちゃんが
大変なことに、?( ̄□ ̄;)いや相棒が拭いてましたがな(@。@)y―゜゜゜
何かの汁をかぶったと思われ、そばにくっさーーい袋が(@。@)y―゜゜゜
いわゆる、厨房の排水へ泥のにおいです\(×◇×)/
仕事とはいえどどじな奴ですな、飲み屋のゴミだしもいい加減なんですが

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2009/12/28(月) 18:28:55
>>246
ほうほう、それはスゴイものを見ましたな。でも、それは実はそれほど大変ではないのです|`・ω・)ノ
かく言う私も大昔田無市の清掃課でアルバイトしていて、初日の一発目の
ごみ収集所で生ゴミを頭からかぶりまった( ^∀^)ゲラゲラ
市役所のベテランのおっちゃんが「ごめんごめん(ノ´∀`*)」ってのたもうてました。
もちろん汁まみれです。まあでも死ぬ訳じゃないし、市役所に帰ったらデカイ風呂に入れるのです。
もっと大変なのは、実は「焼き鳥の串」なのです(`・ω・´)
あれはしょっちゅう指に刺さりました。空き缶やペットボトルの分別収集の
前に「焼き鳥の串」をなんとかしないといけないのです|`・ω・)ノ

ここまで見た
  • 248
  • 多摩湖
  • 2009/12/28(月) 18:44:42
>>もちろん汁まみれです。まあでも死ぬ訳じゃないし
ええーーー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そ、そうなのですか?なんかあのドラマを思い出しましたな(@。@)y―゜゜゜
南の国からとかいゆう(@。@)y―゜゜゜

ここまで見た
  • 249
  • the A
  • 2009/12/28(月) 19:20:01
最近は犬の糞を放置しないようになったじゃないですか\(・◇・)/
だけどビニール袋に入れた糞を自販機のゴミ箱に入れる人が多くて大変らしいですよ\(・◇・)/
とくに多摩川沿いの自販機はターゲットになりやすく(´・p・`)・・・

ここまで見た
  • 250
  • 多摩川っ子
  • 2009/12/29(火) 11:49:12
 もはや、府中の貧乏人には味噌も糞もいっしょに
野焼きするしか道は残されて居なさそうですね?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2009/12/29(火) 11:55:10
>>248
内臓がハミ出たり、脳みそが飛び散って、ついでにちょっと腐ってる死体でも
戦場だと沢山見るからなんてことないですし、それに比べればたかがゴミごとき…ね?

>249
ほうほう、それはイカンですなヽ(`Д´)ノプンプン
うちも昔ワンワンがいて、毎日お散歩ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン
していたのですが、うちの子は土の上でないとウンコしなかったので「良い肥料になるな」と
放置プレイしていました。
谷戸はアスファルトよりも生土の地面が多いのです。
地球環境。最近の流行語で言うと「エコ」って奴ですか?に貢献できてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
と思いました `・ω・´)

ここまで見た
  • 252
  • 多摩湖
  • 2009/12/30(水) 07:56:05
ようやく仕事終了、明日からお休みお\(@◇@)/

クルリン♪ヽ( ゜▽゜)ノヽ(^* )ヾ(*゜▽゜(^-^*)ノクルクルヽ(゜▽゜o )ヾ(*^ー^)/クルリン♪
まあ、今年もあと2日なわけすが、大掃除へ突入

ここまで見た
  • 253
  • 多摩湖
  • 2009/12/31(木) 22:44:15
クルリン♪ヽ( ゜▽゜)ノヽ(^* )ヾ(*゜▽゜(^-^*)ノクルクルヽ(゜▽゜o )ヾ(*^ー^)/クルリン♪
まあ、今年もあと2時間余り、なわけですが、昨日はうに黒に出かけまして
ウォームイージーパンツなる物を買いますた裏フリースのあたたかいやつ
何しろ今まで、履いてた奴の尻に穴が開いちまったので(@。@)y―゜゜゜
それでは、ふうたそ様良いお年を\(@◇@)/

ここまで見た
  • 254
  • 七四
  • 2009/12/31(木) 23:29:27
>うに黒
いいねえ
俺が住む保谷には、うに黒、真っ苦、健太、その他あったら便利でいいな、
と云う店が無い。何だ、この街。というか駅前は。

と言ってる間に今年もあと0.5時間だ、それではみなさん善いお年を(富士鷹茄子

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/01/01(金) 10:21:51
>>250
の、野焼き?( ̄□ ̄;)
そういえば昔疫病が流行った時に河原で死体を野焼きしますた (((´・ω・`)

昨晩は赤白でいきものがかりを見る前におねむになってしまってそのままぐっすりですた
大塚愛が変なメガネをかけないでくれてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・ と心から思いますた

保谷にマクドあるじゃないですか(^o^)ノ☆/;^-^)ノ
ひばりヶ丘の真ん前のパルコの一階に
湯に畔は無いですな( ̄〜 ̄;)
 謙太もあるじゃないですか(^o^)ノ☆/;^-^)ノ
ひばりヶ丘のパルコの一階に

ここまで見た
  • 256
  • 多摩湖
  • 2010/01/01(金) 16:21:11
初詣へ行ってきますた、途中にJ−MATEがあったので(@。@)y―゜゜゜
店頭の品チェックしたら、再度のウォームイージーPANTS
があった、うに黒より繊維が厚いぞ、で二着目購入1980円(@。@)y―゜゜゜
んでもって、神社の参道はすでに満員ですが(10時頃)( ̄□ ̄;)
何とか、お参りしますた、たこ焼き、大判焼、焼そばを食しますた(@。@)y―゜゜゜
400円×3で、1200円もーーー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
つこう手氏もタ、動くと金使うですな( ̄□ ̄;)

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/01/01(金) 19:30:38
>>256
φ(・_・。 )フムフム。私はヒンズー教なので初詣には行きませんでした。
ウオームイージーとやらはレイのあれですか?汗を吸って熱を出すとかいう
魔法みたいな繊維ですか?
下半身冷え性の私は結構木に生るんですけどどんな感じでしょう?
たこやき、たいやき、焼きそばがそんなにお高いとわ?( ̄□ ̄;)
原料の小麦粉の原価なんて17円くらいなモンでしょう?
まさに「白い粉の恐怖」ガクガク(((・Α・川)))ブルブル

ここまで見た
  • 258
  • 多摩湖
  • 2010/01/01(金) 19:52:46
>>ウオームイージーとやらはレイ(@。@)y―゜゜゜
唯の裏地フリースが張ってある、表はつやつやのナイロン素材のずぼんでつ
あったかで、楽だからのネーミングですな\(@◇@)/

ここまで見た
  • 259
  • 七四
  • 2010/01/01(金) 23:12:55
>255
と、いうわけでひばりへ行って来た。
ひばりは徒歩20分なのだな。
保谷は徒歩15分・・あまり変わらないか。

で、真っ苦で正月だからと少しばかりゼイタクして、あれこれ食べて腹が苦しい。
カロリー計算したら、一食で1600kcalだと。そりゃ太るよな。
夕方になっても腹が苦しくて、大退散を飲んだ。

健太は・・とても買う元気が出なかった。orz
健太買って晩の肴にしようかと思ったのだが・・。

>>256
宇宙にはいい店が多くて少しく羨ましくもある。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/01/02(土) 10:05:55
>>258
フリースですか。φ(・_・。 )フムフム

>259
マクドで使えるという無線蘭の設定がよく分からないのです
PSP、DS、イポタっちと無線機器はさまざまあるのですが、イポが嫌がらせとしか
思えない、PCとのデータ転送でUSBが使えないアプリが結構あるので1500円くらいの
なんかUSBにさして無線で通信がどーのこーのというのを買って、なんでかxpの
マシンではインストールできなかったけどVistaのマシンでは動くので(Vistaキライ)
(ささき)希に使ってます。

ケンタはおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむかし
二日間だけのバイトの帰りにその場で知り合った人とご飯した。以来二度と行ってません。
( ̄〜 ̄;) その中の一人がサラダひっくり返したら新しいのを持ってきてくれたのには
( ゚∀℃( `Д´)ビックリしました。さすが利益率高いところは違います。

ここまで見た
  • 263
  • 多摩っこ
  • 2010/01/02(土) 13:30:40
正月だって言うのに、ここま馬鹿やキチガイぱかりだな。
まともなのは俺だけだよ。

正月だから「おめでたい奴」が多いのか??

ここまで見た
  • 264
  • 多摩湖
  • 2010/01/02(土) 14:11:32
>>262 おなじみ病気のルポさん?ガクガク(((・Α・川)))ブルブル

ウォームイージーはいい、そのままバイクに乗っても(@。@)y―゜゜゜
なんとも無いくらい、今バースのがあったたたかい( ̄〜 ̄;)

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/01/02(土) 16:48:20
> ウォームイージーはいい、そのままバイクに乗っても(@。@)y―゜゜゜
> なんとも無いくらい、今バースのがあったたたかい( ̄〜 ̄;)
Σ(- -ノ)ノ エェ!?マジですか?
そんなにあたたたたたたたたたたたたかいのですか!?
ど、どこで売ってます?

ここまで見た
  • 266
  • 多摩湖
  • 2010/01/02(土) 16:56:39
ジーンズメイトとかで、購入すますた1990円ですた( ̄〜 ̄;)
但し、側面に白いラインが2本、ごくせんのトレパンか?
てな感じですが(×。×)y―゜゜゜

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/01/03(日) 11:02:28
ジーンズメイトとやらは田無近辺でもあるんでしょうか?
これからググってみたいと思います。
そういえば花小金井の島忠にもそれっぽい肌着があったような
いつかチェックしてみたいと思いますm(_ _)m

ここまで見た
  • 268
  • 多摩湖
  • 2010/01/03(日) 19:42:20
結局、薬局、何処へも出かけず (@。@)y―゜゜゜
風が吹いて、さ、さ、寒いのですよ(×。×)y―゜゜゜

ここまで見た
  • 269
  • the A
  • 2010/01/04(月) 00:12:40
島忠なら今日the Aさんも行ってきましたぞ\(・◇・)/
キレイキレイ詰め替え用が100円だったので3個買ってきました(・∀・)ノ
あとプログラムタイマーという、15分単位でオン/オフを制御出来るやつを買って来ました\(・◇・)/
実は一個持ってるのですが、二個目が欲しくて(^口^;)
夜とか早朝の、まずPCを使わないであろう時間帯はモデムの電源を落として節電したいのですが、プログラムタイマーは880円なので元を取る自信が無いです(´・ω・`)

ここまで見た
  • 270
  • 多摩湖
  • 2010/01/04(月) 08:07:45
えらいい、阿野寒い中島忠とは(@。@)y―゜゜゜
>>プログラムタイマーという、(@。@)y―゜゜゜
ですか、15分の奴、(×。×)y―゜゜゜

あれはデジタルのたかーーい奴もありまして(業務用)\(@◇@)/
もち、秒単位のプログラムが可能です\(@◇@)/
X−ますツリーや、イルミネーションに使われます

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/01/04(月) 09:09:48
>>269
え!実は私も、、、、
じゃああそこでキレイキレイと15分単位で制御できるタイマーを買ってたのがthe Aさんでしたか。
ところでハードオフももちろん行きましたよね?
見事になんにも( ゚д゚)ホスィ…もんがないですな(−_−メ)
ディスク読み込まないジャンクのPS3が二万六千円とか「ナメてる?あ゛?」
って聞きたくなりました。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/01/06(水) 13:01:29
本日田無駅前でしゃべってるおじいさんがいて、ふとその目線の先を見たら
誰もいませんでした。きっと我々には見えない人と話しているんだろうな。
と心の中で思いました。

ここまで見た
  • 273
  • 多摩湖
  • 2010/01/06(水) 18:46:23
おお!と居ましたか?(@。@)y―゜゜゜ まあ何所にでも
>え!実は私も、、、、田無にも島忠あり?ですか\(@◇@)/

見事になんにも( ゚д゚)ホスィ…もんがないですな(−_−メ)
おおそうですな、ドンキいったら同じですた、(×。×)y―゜゜゜

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/01/07(木) 13:20:04

> おお!と居ましたか?(@。@)y―゜゜゜ まあ何所にでも
> >え!実は私も、、、、田無にも島忠あり?ですか\(@◇@)/
いやいや島忠は花小金井にしかございませ、、、、そういえばthe Aさんが
行った島忠は花小金井とは限りませんな。しかし確かにキレイキレイと15分
で設定できるタイマーを買っていた身長190cm、体重約120kg、帽子、グラサン、マスク。
の人を見かけたのですが?(゜ρ゜)?

> 見事になんにも( ゚д゚)ホスィ…もんがないですな(−_−メ)
> おおそうですな、ドンキいったら同じですた、(×。×)y―゜゜゜
鈍器にも( ゚д゚)ホスィ…もんが無い!!?(゜∀゜)
しかし鈍器の店内に貼ってある「死刑確定」の人は誰なんでしょう?
放火の人はタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!されてますし。
しかしあの罪状でよく無期懲役ですみましたな( ̄〜 ̄;)

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/01/08(金) 18:14:06
the Aさんとおぼしき人はドン・コルレオーネみたいな葉巻くゆらしてまして
店員さんから「お客様おたばこはご遠慮いただけま…」と言われたら
「あ゛?おう」と言ったあと「おい」って隣の若い衆に促したら「おっす!」って
両手を差し出したのです?(゜ρ゜)?
そしたらおもむろに葉巻をその若い衆の手のひらにジュッ!と?( ̄□ ̄;)
店員さんが涙ぐみながらヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノと後ずさりしていました。
後でトイレでその若い衆が手を洗っていたのですが、十円玉が手のひらに貼ってありました
ε-(´∀`*)

最近広告鷺をしていない谷戸のビッグあですが、クレーンゲームの景品がウルトラしょぼく…
もうDSiLL買ったから要らないんだけどDSはなくなってるし。ねことあひるのぬいぐるみなんか
ゲットしても…

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード