facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/07/29(水) 13:49:59
本日朝、田無駅から西武柳沢方面のガードレールをくぐったところを自転車で走行していたところ、
携帯電話をかけながら脇道から道路へ出てきた女性が、私の後ろから自転車で走ってきた
女性と衝突。「携帯電話は危ないですよ!」と切れる女性。
確かに携帯電話は危ないなぁ。と思いつつ通り過ぎる。
そういえば携帯電話って自動車は厳禁だけど、自転車はどうなんだろう?
都道府県によって条例が異なるような気が。


ここまで見た
自転車もダメです。
基本的に片手運転になる様な行為は安全運転義務の放棄とみなされ罰金の対象です。
携帯電話もそうですけれど傘をさしての走行もいけないことだったりします。

現在以上の様な行為で罰金が科せられることはほとんどありませんが
他者への迷惑になることなので止めましょう。
自分は大丈夫と言うことは決してありませんので。

ここまで見た
  • 3
  • the A
  • 2009/07/29(水) 17:00:42
なんか最近、法改正で携帯運転や傘差し運転に対する罰則が厳しくなったんでしたっけ?

the Aさんも最近、車道の左側を自転車で走ってたら前から人相の悪いおばさんが自転車で逆送して来ました\(・◇・)/
当然向こうがルール違反なのでthe Aさんは道を譲りませんでしたが、向こうもなかなかよけてくれず、このままではぶつかると思い結局こっちが減速する事に(´・ω・`)
減速せずにベルを鳴らして威嚇すれば良かったと思っております(`・ω・´)
もしthe Aさんがいい人じゃなかったらあのおばさん、今頃入院中だぜ(−_−メ)

ここまで見た
  • 4
  • おやつはカールMX
  • 2009/07/29(水) 17:25:42
スレ立てお疲れさんですーー(@。@)y―゜゜゜
たらちゃんですーーー\(@◇@)/ばぶー
実はかきこ仕様として、300です、かきこ出来ませんといわれ(^口^;)
もう、消化?と驚いたドジな我輩ですへ(×_×;)へ
ふーたそブロ具、拝見させていただきマスタぞ(^口^;)

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2009/07/29(水) 21:24:42
>>2
そーですか、困りましたね。
ところで他のスレで話題になってたのが「携帯音楽プレイヤーを
イヤフォンで聴きながら自転車に乗ると違反」というものです。
諸説あって、何が何でもヽゝ゚ ‐゚νダメナノネ・・・ というのと
大きな音でなければおk。デコスケに呼びかけられてそれが聞こえれば問題なし。
というものです。どっちなんでせう?

ここまで見た
携帯音楽プレイヤはなかなか判断が難しいと思います。
法的にはある一定の音が聴こえるかどうかとなるのでしょうが,
違反かそうでないかで判断するのでは無く,
危険かそうでないかで判断すればどうすべきかは分かるのではないでしょうか。

個人的には自転車に乗るときは携帯音楽プレイヤ等を聴くことはしません。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2009/07/30(木) 06:06:22
>>3
フータソだったらどつきまわして半殺しの目に遭わしてるところでした。
the Aさんが穏やかな人でよかったε-(´∀`*)ホッ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2009/07/30(木) 06:56:19
>>4
そうなんですよね。300なんです。私も前の前のスレでthe Aさんに
指摘されたんですけど、す〜っかり忘れていて、書き込もうとしたら
「あ゛?300超えてるねんぞ。あ゛?なめとんかい!われ!(-●_●)」
と表示されておしっこちびっちゃいました。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2009/07/30(木) 07:00:28
>>6
つーことはあれですね。昔のアメリカの黒人の人みたいに
肩にラジカセかついでエンジョンミュージック!するしか
ないですね。あ、片手運転か、、、、、

しかし自転車に乗ってる時間ってものすごく無駄なんで、音楽(というか
私は最近吉岡聖恵のANNの録音をメインに聴いているのですが)聴けないと
ただ単に走ってるだけ。注意力が落ちるのは多少あると思います。周りの
音が聞こえないのはかなり危ないかも知れません。しかしケータイだと
完全に注意がそれるし、メールなんて論外!目つぶってるのと同じじゃん。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2009/07/30(木) 17:33:58
花小金井のPCデポとハードオフ行ってきました。
デポはケーブルとかファンの値段チェックしただけ。高い。
相変わらず地球儀売ってました。手作り扇子セットと、団扇セットも
ありました。あそこはどういう方向を目指しているのでしょうか。

ハドオフは最近ゲットした東芝のダイナブックの外付けFDDとCD-ROMドライブが
ねーか?と思ったのですが、ありませんでした。しかしハーマンカードンとかいう
聞いたことがあるような気がするメーカーのスピーカーが1050円だったので衝動買いしました。
値札には「三ヶ月保証」となっていましたが、お金払ったとき「レシートで初期不良十日ありますので」
と言われました。まあハドオフだからどーでもいいや。と思って敢えて指摘しませんでした。
幸い帰宅して接続したら問題無く音が出たのでおkだなと。

ここまで見た
  • 11
  • じゃけんのう
  • 2009/07/31(金) 19:10:49
『神と正義を疑わない者こそが最も残忍に凶暴になりうる』へ(×_×;)へ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2009/07/31(金) 19:43:21
>>11
銀が英雄伝説ですか?台湾の友達がこれの漫画映画を見ていて
絵はそんなにキレイじゃないけど、ストーリーが いい(≧∇≦)b
とか、その内読むか?と思いつつもう何十年も、、、、

そういえば昔日本國のテレビでも深夜とかに放送していたような希ガス。
田無だったらJ:COMの漫画映画専門のチャンネルで流すかも?
とりあえず図書館で探してみることに。何しろ若者が聞こえるという
モスキート音はサッパリ聞こえませんじゃからのう。字幕の無い番組は
正直しんどい。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/08/01(土) 18:35:45
花小金井のハドオフに行く手前でやっぱり携帯電話使いながら自転車に乗ってる
若者が。
本日はひばりヶ丘の側の道路でなにやら怒鳴り声が。周りの人もみんな見てる
何気なくそちらに目を向けるとハゲの人がちゃりんこに乗ったおばさんに怒鳴ってる
「ちゃりんちゃりんじゃねーんだよ。ここは人様が通るところなんだよ!」
って。確かにちゃりんこは厳密には車道を通るべき。ぶつかったかなんかかな。
でもそっちの違反より脅迫とか暴行の方が罪が重いんじゃないかな。と素朴に
感じました。怒鳴るだけで暴行罪が成立しますから。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/08/02(日) 19:11:38
まるちすまそ
猫のお腹の調子を整える「ぬこ草」これの種はどうも「エン麦」というものらしいのですが
以前置いてあったダイソーに在庫がねー
そーゆーわけで「エン麦」の種を売ってる園芸店などの情報求む!
田無のリビンに置いてあったけど、どうもウサギやハムスターの餌らしい。
こういうのは熱通してあったりして発芽しないかもしれないから怖くて買えねー

ここまで見た
  • 15
  • 多摩湖
  • 2009/08/02(日) 19:39:09
ぬ子の草ですな?!(-●_●)」

銀河英雄伝説ですか?その様ですな、ま大学の教科書に書いてあった。
でも、例えば十時軍でも同じですな、○○学会だって!(-●_●)」

○真理教だって同じですな!(-●_●)」

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/08/02(日) 19:52:33
>>15
幸福の化学ですか?「うちは創価学会より集票力がある」
とエルカンターレ( ̄人 ̄)がのたもうておりました。
都議選では残念・・・(;´Д`)ウウッ… な結果に終わりましたが
国政選挙では!泡沫以下の本領発揮を期待しています!ガン( ゚д゚)ガレ
エルカンターレ!

ここまで見た
  • 17
  • ぼろ、VAIO
  • 2009/08/03(月) 09:31:52
VAIOを入手した、B5ノートだが、ぼろい、
まず、kEYが3個ない、USBの穴はあるが
認識しない、フロッピーしか入力方法がない
HDDは6Gしかない、USB接続でないFドライブ買いに行くか?

ここまで見た
  • 18
  • 多摩湖
  • 2009/08/04(火) 19:10:39
ハゲしく語るお・エルカンターレ( ̄人 ̄)
最近、京王線の社内に幸福の科学の雑誌宣伝が張ってあるおへ(×_×;)へ
それも、白人の女の人が笑いかける、変な雑誌お
完全に○○学会のまねおwwww

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/08/04(火) 19:22:59
>>17
ふむふむ。実は私は初代VAIO C1を所有していて、こないだまではWindows98
がかろうじて動いていたのですが、そのうちセーフモードのみ、そのうち
コマンドプロンプトのみ。と段々グレードダウンしていき、現在に至っております。
USBのFDDは私は二台所有していたのですが、ちょっと家を空けてる間に
地震が来たとかで部屋がめちゃくちゃになっており、二台とも行く方知らず。
まぁ仮にそれがあったとして、VAIO C1専用CD-ROMドライブを所有していないので
パナソニック製のCD-RWドライブをDOSから認識させる起動FDを作れる自信は
全く無いのですが(今更IRQどーのこーのをなんやかんやするなんてまんどくせーことできねー)
仮に復元できたところでペン233MhzのCPUなんてウンコみたいな処理能力しかないし、
画面もキーボードもちっこすぎて今のネットブック並に使い物にならない。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2009/08/04(火) 19:33:26
>>18
エル・カンターレまんせー( ̄人 ̄)
昨日、ふとぬこ草を探してひばりヶ丘のディスカウント二木を訪れましたが、
なんと!田無のリビンで298円で買えるものと何がどう違うのか全く分からない
ものが398円!なんでやねん!
ソッコーで店を出ました。
でもってそこの斜め向かいにある幸福の科学の建物なのですが、いつもの通り
すべての窓やドアに白いカーテンがかかっており、中は全くうかがい知ることが
できません。今まで一度もこの建物の近くで人影を見たこともありません。
いったいあの建物の中でナニが行われているのでしょうか?
エル・カンターレ自ら出馬されていても政教分離の建前上あの建物を選挙本部
にはできないとは思いますが。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/08/05(水) 22:38:43
たむ病院に入院してたときですが、私は血管が細いとかで点滴大変でした。
同時に二カ所に針を刺して3種類くらいの薬を流し込んでいたのですが、すぐ
に針が血管の壁にあたって、輸液が止まったり、逆流したりしたので、そうなると
血管を変えないといけない。でも新たな血管が全然浮いてこなくて(ぱんぱん叩かれまくり)
看護師さん何人か交代してもだめ。師長がご登場してもやっぱりだめ。たまたま
通りかかった(若い)ドクターに「先生、お願いします」ってふったら「んー
細いね。肝臓とか膵臓が悪いと細くなるな」「それ二つとも悪いです」「…」
でもって「ここだったら間違いないな」とかつぶやいて一発で成功!やっぱドクター
Sugeeeeee!

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2009/08/09(日) 14:55:17
何日か前にひばりヶ丘の花屋さんで買った一鉢250円のぬこ草ですが、
2日目くらいから、葉の先端の方から枯れ始め、5日目の本日はもう
半分以上枯れています。お店で青々としていたので、やはり私の管理が
悪いのだと思いますが、それにしても、種から育てたぬこ草はそんなに
早く枯れることはありませんでした。管理は当然同じ。
とすると花屋さんとか植木屋さんは特別な技術で植物を育てているのでは?
と感心する日々であった。花屋さんSugeeeeeee!

ここまで見た
  • 23
  • 多摩っこ
  • 2009/08/09(日) 15:22:28
Kあまのじゃくだから住所教えてくれないし広い大学内探すの不可能だから初恋の人会おうと思えば会えるから、今日中に連絡くれなかったら、明日某市の会議所に行って入会します。再会したら運命だから結婚一直線だから初恋の人と結婚前提に付き合っちゃうよ いいんですか?嫌だったら今日中に連絡下さい

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/08/09(日) 16:53:08
> Kあまのじゃくだから住所教えてくれないし
しょうがない、後でメールしますから┐(´д`)┌ ヤレヤレ

>広い大学内探すの不可能だから初恋の人会おうと思えば会えるから、
そうだね。

>今日中に連絡くれなかったら、明日某市の会議所に行って入会します。
入会金は700万円ですので、前払いでお願いします。

>再会したら運命だから結婚一直線だから初恋の人と結婚前提に付き合っちゃうよ いいんですか?
いいよ。

>嫌だったら今日中に連絡下さい
厭じゃないけど、連絡わするわヽ(´ー`)ノバンザーイ

ここまで見た
  • 25
  • マンモスラリP
  • 2009/08/10(月) 07:52:53
イヤーーー、土日、お仕事全開モードでした、疲れたP−−へ(×_×;)へ
7時半から19時、と12時間労働を2日間(@。@)y―゜゜゜

>嫌だったら今日中に連絡下さい  するP−−へ(×_×;)へ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2009/08/10(月) 09:47:55
>>25
じ、じうにぢかん。?( ̄□ ̄;)
じゃあ睡眠時間は2時間くらいですか?
お疲れサマンサ。
私はのりpは例えシャブやっていても「無罪」です。
なぜなら顔が可愛いからです(`・ω・´)

そういえばシャブ中の人って、どういう治療をするんでしょうね??(゜ρ゜)?
溶けちゃった脳がフッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!するとは考えにくい
ので、山田病院に入院したところでお金の無駄じゃ?と思うのです。
とすると、拘束衣、強化アクリルの窓。鉄の扉というような部屋に死ぬまで||Φ|(|;|-|;|)|Φ|| 監禁!。
でしょうか?しかしその生活費は誰が負担?生保?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード