facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 132
  •  
  • 2009/07/07(火) 15:10:33
>>129>>130>>131
エヴァの庵野さんかガンダムの富野さんあたりを
監督にしてアニメにすれば面白そう(笑)

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2009/07/07(火) 16:18:46
押井守監督の「西武新宿戦線異常なし」というマンガを
思い出してしまった(笑)

高幡不動ネタからずいぶんはずれてしまった。
すみません。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/07/07(火) 22:16:49
年金より生活保護のほうが
いい金額もらえるぞ
弱者(似非弱者もおるで)天国
家売って現金もって市営で生活保護
いいね

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2009/07/07(火) 22:53:43
>>128

韓国に負けてるなら、どうしてウオン安になるんだ?
どうして韓国人が日本で働きたがるんだろう。
今、韓国パブには、容姿はもちろんのこと、驚くような経歴の子が
ウヨウヨいるんだけど。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2009/07/07(火) 23:17:11
>>127
> 日本企業は「国際競争に勝っている」のだろうか
こんな資源の全く無い国でありながら先進国としてもトップクラスにいる
のだから、競争力はありますよw
あと、おれは都職員の削減には言及したが人件費削減が競争力の源という
発言はしてないけど?あくまで共産の民間企業憎し=共産主義マンセー
からくる”大企業・金持ちから吸い取れ”思想を批判しただけ。
発言を捻じ曲げないように。
民間の利益は技術開発や設備投資等の競争力維持の為の投資にも使われるのを
全く無視してるからな、この経済音痴な政党はさw
資本家=悪、公務員=善 と志位もTVでハッキリ発言してたからねえ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2009/07/07(火) 23:22:52
>>128
おれも135氏同様、韓国に負けてるとは思っていない。
液晶TVもボロ負けって?
んなことないですよ。
1位以外はボロ負けっていうなら話は別だけど。
っていうか韓国も今経済は日本以上に良くないのでは。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/07/08(水) 00:06:55
この議論、日野市総合スレでやらない?
都議選が終われば日野市総合スレも
少し書き込みが減ると思うから。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/07/09(木) 19:17:32
元ミニストップの所の角に以前から
古賀氏の看板があったけど、
コインパーキングに向けるかたちで
もっと大きな看板が立っていて
ドアが開いていて中に人がいた。
昨日の新聞で自民党が
民主党のマニフェストを批判するチラシを
作ったと書いていたから、
京王線沿線に配るための第2事務所かな?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2009/07/09(木) 20:38:41
>>128
>インドや中国、ベトナムと競争するには人件費は極限まで安くしないとな。
>そうしないと製造業が成り立たなくなる。

それは違うな。価格勝負の方に行っちゃったら、まず勝てないよ。
たとえ勝ったとしても、終わった頃には体力が残っていないだろう。
だったら何のために一生懸命戦って勝ったのやら、本末転倒だ。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/07/10(金) 22:39:15
韓国で流行ってる歌「8万8千ウォン」って知ってる?
派遣社員の月収だよ
韓国は国が破産したため
国自体の運営を管理されている
韓国メーカーも管理されている
大手メーカーは正社員5%で残りすべて派遣社員
悲惨な国だよ
経済的には世界10本の指に入るほどひどいよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/07/11(土) 12:26:55
高幡在住の会社員が、神明4丁目で強盗をはたらいて逮捕されたらしい。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090711-OYT1T00392.htm

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/07/11(土) 13:17:46
犯人も犯人だが、夜中に現金13万持ち歩く女子大生もなぁ・・・

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/07/11(土) 15:01:59
駅前のポストのとこで某政党の演説やってる顔色の悪い学生達。
せめて散髪してくればだいぶ印象違うのに。
人前に出る最低限のエチケットも守れないようでは
支持政党の面汚しにしかならないよ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/07/11(土) 19:18:13
>>144
共産党だよね、あれ。
まさに怪しげな新興宗教団体って感じw

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/07/11(土) 22:58:30
蟹工船員だから許してやれ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/07/12(日) 12:26:54
>>145
どの党とは言わないけどピンクのシャツを着た人たちね。
候補者も手伝ってもらう以上、当然顔ぐらいは会わせるんだろうから
彼らへひとこと言ってあげればいいのにと思った。
散髪代出してあげたらまずいけど(笑)。
もし社会人ならあのナリでは営業にはちょっと出られない。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/07/12(日) 16:55:34
>>147
共産党とハッキリ言っていいよw
おれにはどこからどう見てもオウム真理教にしか見えなかったよ。
まあ似たような門かも試練がw

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/07/12(日) 17:29:49
しばらく幸福実現党の話かと思ってた(笑)

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/07/13(月) 19:14:53
駅の北側のM内科の評判はどうでしょうか。

先日、風邪と診断されましたが
実際はカン〜(詳しくは失望)食中毒でした…

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/07/13(月) 22:13:46
失望て。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/07/16(木) 19:58:12
>>150
お前がいけない
町医者に何を求めてる
俺は町医者行かないよ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/07/16(木) 20:19:11
連投します
人権基地外の書き込みより
多摩テック周辺の一部に環境補償金が出てたとあります
あるの一部の方に?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2009/07/17(金) 21:01:22
花火があがってるようだが

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2009/07/19(日) 13:04:45
>>153
緑地保護とか?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2009/07/19(日) 22:05:55
>>違うよ
何でも補償金もらう人じゃない
人権板がソースだよ
例の人権団体じゃなの

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/07/19(日) 22:34:03
なんか最近暴走族増えてない?
20世紀からタイムスリップしてきたのか?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/07/20(月) 03:04:27
>>157
夏だからね
虫と同じさ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/07/20(月) 16:42:42
多摩テック周辺の一帯は昔は山林で、
人は住んでいなかったから同和関係は有り得ない。

>>158
「虫と同じ」
確かに。うまい表現するね!正に蚊と一緒。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/07/20(月) 19:02:38
>>159
同和では無いと思いますが、あの辺りの集落は独特ですよね。
以前から、あれだけ交通量があるのに、マンションなどの開発が無いんでしょうか?
地主さんが譲らなかったと言われてしまえば、それでお終いですが。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/07/20(月) 21:23:31
>>159+160
白山は確認できないですね
堀之内方面にはあるが

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/07/21(火) 00:09:41
多摩テックの周辺は
1958年 多摩動物公園 開園
1961年 多摩テック 開園
1964年 多摩動物公園駅 開業
となっている。
高幡台・百草団地は1970年くらいから完成・入居が
始まったらしい。
私は多摩テック周辺は、昔も今も田舎で交通の便が悪いのと
遊園地のそば(特にホンダが親会社で、バイクや自動車の普及向けに
作ったので騒音や排気ガスが他の遊園地よりも多い・大きい)に
住みたいという人はいないだろうということで、
開発されなかっただけだと思っている。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/07/21(火) 00:22:41
連レス失礼>162のつづき
考えられる事は
?多摩テックのそばに何らかの問題のある地区があるか
 問題のある人達が住んでいて、その地区に住んでいるまたは人達に
 「環境補償金」というものがどこかから支払われている。
?多摩テック周辺の土地が値上がりすると困るので「あそこには
 人権団体があって環境補償金というのもらっている人達がいるから
 手を出さない方がいい」と情報を発信している人(または団体)が
 いる(ある)。
?地権者にこだわりがあって手放さなかったから。
?田舎だから開発しても儲からないから(私の考え)。
くらいだと思うけど、どうかな。
>>156
「2ちゃんねるの人権版」の書き込みに、
多摩テック周辺に住んでいる人達の一部に
「日野市から『環境補償金』が支払われている」
というのは話の前提にしていいのかな?

こんな風に書き込みすると、私が当事者とか言われるのかな?
それならそれでいいけどね(笑)

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/07/21(火) 00:33:46
里山保存地区と爺ちゃんに聞いた記憶が

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/07/21(火) 22:11:25
>>163
大正時代の調査だと日野市は挙がってないね
江戸時代には百姓の管理担当が必ず居たと思うが
あっても小規模だと現存してないと思う
なんで日野市は共産が強いか・・・疑問

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/07/21(火) 22:36:19
連投すまん
保井寺は八王子でテックと近くないよね

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2009/07/21(火) 23:42:14
ぶっちゃけ
どうでもいいです

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/07/23(木) 01:54:12
>>166>>165>>161>>156>>153
多摩テック周辺の一部の人に「環境補償金」が支払われていて、
それに人権団体が関わっているというのは、
まったくのデマ情報だと思われます。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/07/23(木) 02:12:57
>168の続き
わざわざ2ちゃんも見たけど、根拠につながる書き込みはない。

比較的最近作られた多摩動駅周辺の家と
多摩テック周辺にある昔からあった農家などの家や倉庫の
印象が大きくちがっていた事と、
森田革新市政の頃に山林緑地保全のための補助金が出ていた
(出ていたと言われていた)という話が、うわさ話で混ざったり
脚色されてそういう話になったのでは。
私としては、そんなものだと結論付けました。
なので今後はこの話に関してはレスしません。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/07/23(木) 20:36:03
明治から昭和にかけて、由木村(八王子市)や多摩村(多摩市)では農間に目籠【めかご】(竹で編んだ器)の生産が盛んで、七生村(日野市)でも一部にみられた。
 目籠の創業は古く、由井村宇津貫(八王子市)が初めと伝えられているが、天保14年(1843)の農間渡世の古文書に、宇津貫に5人の笊【ざる】目籠渡世の名前がみえる。
 その後目籠づくりは宇津貫から東に伝播していったが、由木村で田口久兵衛という者が由井村から伝習して製造を始めたという。
 目籠づくりは、由木村から多摩村・鶴川村・稲城村へと伝わり、一部は由木村から北に向かって七生村の南平・三沢・新井・万願寺へと入っていったという(『多摩市の民俗』メカイ<目籠>関係資料)。
 ところで、明治20年(1887)12月、目籠仲買商人と製造人が、南多摩を東西に分けて東組と西組を結成し、相互に侵略しない取り決めをしたが、八王子町、宇津貫村を含めた西組の商人連盟世話人に戸屋勝五郎ともう1人がなっている。戸屋勝五郎は平山村(日野市)の人に間違いない。明治17年後半から18年初めにかけて武相の地を巻き込んだ農民騒擾【そうじょう】事件、武相困民党の村の代表者の1人に平山村の戸屋勝五郎の名がみられるが、その人であろう。
 武相困民党は17年9月に結成された。3人の指導者のもとに村の世話人がおり、平山村の責任者が戸屋勝五郎であった。戸屋が2年後の20年に目籠の世話人になったことから、武相困民党が村落を越えた目籠仲買人や製造人を組織化した可能性が考えられる

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/07/23(木) 23:44:26
共産党撲滅!

今日から都議会は新任期で、先日の選挙で再選できなかった人は失職して
「前職」です。
でも、共産党の村松「前都議会議員」は、失職したにもかかわらず
いまだに多摩平の事務所に「都議会議員」の看板を掲げています。
おまけにHP の更新もせず、いまだに都議会議員を名乗っています。
http://www.hinocatv.ne.jp/~m-mieko/
これって、詐称であり、詐欺ですよね。
憲法を守れと騒ぐ前に、守る法律があるだろう。
こういう非常識な候補者と政党には
二度と議席を与えないようにしましょう!

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/07/25(土) 01:20:44
「多摩テック周辺の一部」で「目籠【めかご】(竹で編んだ器)の生産
をしていた人達」に「環境補償金が出てた」んだ。
勉強になりました。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/07/25(土) 10:38:25
農間とあるが由木村と宇津貫村は代名詞
農業を生業でなく副業の人達だと・・・

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/07/25(土) 13:59:48
動物園見学者の利便のための臨時有料駐車場経営は副業ですか、それとも生業ですか?
仮に100台分のスペースがあったとして、一台1000円で一日10万、一と月40〜50万の収入は
高齢者のタバコ代にしてはウマ〜な収入だわな。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/07/25(土) 17:36:09
>>173
農間は農閑(期)の事では?
冬の間は家の中で竹カゴを作っていた。
明治時代くらいならよくある話だと思うけど。
天保年間では想像もつかないけど。
>>174
所得税と固定資産税を払えば実収入は半分くらい。
昔、農業をやっていて年金に加入していなければ収入はそれだけ。
そんなに裕福とも思えないが。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:42:57
白山
八王子市越野 帝京高校付近に存在した (越野の日枝神社に合祀)
八王子市堀之内54● 保井寺付近に存在した
近いだろ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/07/26(日) 00:30:27
>>176
私は何が言いたいのか理解できない。
「私は」「何が言いたいのか」「理解できない」
というように文法に則って書いてよ。

平和キリスト教会というのが程久保の?丁目に
あるみたいだけど、どういう教会(団体)か
知っている人がいたら教えてください。
家のポストにお知らせのチラシが入っていたので。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/07/26(日) 14:30:16
本題は環境補償金だよね
それが有るか無いかだよね

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/07/26(日) 17:56:55
日野高校、四強進出!次は日大三高だ。
先日逝去された忌野清志郎さんがらみで、スポーツ新聞にも
大きく取り上げられているし、あと二試合がんばって
甲子園にいってもらいたいものだ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/07/26(日) 18:01:57
すごい!いいぞ 日野高校 がんパレ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/07/26(日) 18:17:38
>>178
その文章なら理解出来る(笑)
役所関係から「環境補償金」なるものが出ているのなら、
情報公開などでかならず調べられるけど、
出どころすらはっきりしないのでは難しいな。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/07/28(火) 22:46:57
日野高校負けたか・・・
でも、日大三高相手に一点差なら、実力は全国レベルだよ。
清志郎さんがらみで、スポーツ紙にもずいぶん取り上げられたし
また有望な新入生が来年も入ってくるだろう。春に向かってがんばれ!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード