武蔵小金井 part69 [machi](★0)
-
- 211
- 2009/03/21(土) 21:15:52
-
>>204
味覚なんて所詮ひとそれぞれだからね。たとえジョナサンでもうまいという奴だって居てあたりまえ。
ところでお前がうまいと思うハンバーグ屋はどこだい?
-
- 212
- 2009/03/21(土) 21:53:42
-
本郷のファイヤーハウスはうまいと思うよ。ハンバーガーだけど。
つうか、葦は母親とか奥さんが作る家庭の味に負けてるのが問題。
あと客層が悪い。一度行ったとき、ああDQN御用達の店か、
と店に入った直後に気づいて逃げ出したくなった。
-
- 213
- 2009/03/21(土) 23:16:56
-
昨日は、3連休初日、しかも一年のうち最も地元が混雑するお彼岸、
加えてWBC見終わって午後から出かけるヤツらが一気に集中。
小平霊園あたりも混んでたし、一概にヨーカドーだけとは言えないな。
俺も昨日、ヨーカドーに3時半頃行ったけど、稲穂神社の方から入って、
ロータリー脇一通の踏切渡ったら、すぐ入れたよ。
踏切のトコには「入れません」って書いてあるけど、警備員は何も言わず入れてくれた。
-
- 214
- 2009/03/22(日) 01:31:19
-
つーか去年は春あたりからガソリン代が高かったんで、けち臭い奴は
それほどクルマ乗らなかったんだがねぇ。 あと「開かずの踏み切り伝説」がまだ生きてたと思われ。
今年は110円よりあがってないと来た上に、踏み切りのことは忘れ去られ、
路線バスまで入ってきたんだろ? そりゃ渋滞もするわな。
-
- 215
- 2009/03/22(日) 10:38:36
-
>>205
九州や関西から小金井のヨーカドー目当てで車でくる奴がいるのかwww
-
- 216
- 2009/03/22(日) 11:33:59
-
火事どこ?
-
- 217
- 2009/03/22(日) 11:39:34
-
>>208
小金井街道からはヨーカドーに直接入れないので関係ないだろ。
バスロータリーは関係するかもしれないが。
-
- 218
- 2009/03/22(日) 14:17:56
-
選挙うるさい 何でもいいからさっさとごみ問題片付けしてくれ
-
- 219
- 2009/03/22(日) 18:51:46
-
>>218
確かに選挙カーの音は五月蝿いですね。
しかし何でも良いからと言わずに、少し市政に関心をお持ち下さい。
無関心な市民が多いから、何も解決出来ない・やらない市長が選ばれるのです。
有能な市長ならゴミ問題は起きなかったと思います。
市長を変える第1歩が今回の市議会議員選挙です。
-
- 220
- 2009/03/22(日) 18:55:03
-
そういえば稲葉が駅前で選挙カーににって誰かの応援演説してたけど
うぜー
-
- 221
- 2009/03/22(日) 19:51:38
-
演説五月蝿すぎ@本町二丁目
市政の混乱の責任の半分は議員にもあるんだから市長ともども給与を半減しろ
-
- 222
- 2009/03/22(日) 20:26:54
-
俺はガチで近くでやってたら「向こう行け」って追い返すし
それでもどかないヤツの髪の毛ひっぱった事ある。
夜勤生活者だから、昼寝は自活問題。自衛の手段。
-
- 223
- 2009/03/22(日) 20:49:32
-
イトーヨーカドの駐車場って1時間150円?
-
- 224
- 2009/03/22(日) 21:30:34
-
今回はいつになく街頭演説がうるさいですね。
今日は一日家にいましたが、一日中いろいろな人の声が聞こえていました。
駅前でもいろいろな人がやっていますね。耳障りですが。
やっぱりヨーカドーに来た人を狙っているのでしょうかね。
定額給付金がうんぬん・・・とか、あまり聞いていないので。
-
- 225
- 2009/03/22(日) 21:41:37
-
>>224
初日だから特にうるさいと感じるのでは?
音量もうるさい奴とそうでない奴がいる。
うるさい奴には絶対投票しません!
-
- 226
- 2009/03/22(日) 23:08:52
-
しや糞から、前原坂上方向の連雀通りがカオスってた。
どうしてこんなに混むんですか。
-
- 227
- 2009/03/23(月) 08:34:25
-
>>223
今日のヨーカドーOPEN2弾チラシの駐車料金案内では、2,000円未満は最初の1時間300円、
2,000円〜3,000円は2時間無料、3,000円以上は3時間無料、超過料金は30分毎に150円。
駐車場670台、駐輪場787台
-
- 228
- 2009/03/23(月) 20:45:58
-
おお、ありがとう。
2000円はハードル高いなぁー
-
- 229
- 2009/03/24(火) 15:53:14
-
共産党から、日曜日・月曜日と連続で自宅に電話が来ました。
党員ではありませんし、気になったので、
「なぜ、私の名前・電話番号を御存じなのですか?」
と聞いたら、「市販の住所録で架けてます。」との事。
「ああ、なるほど。」と思い、電話を切ったのですが、
よく考えてみたら、自民・民主・公明等ほかの党からからは
電話が来ません。同様の名簿を他党は使用しないのでしょうか?
すごく気味が悪いです。共産党の方、他党の方など、
どなたでも結構です。教えてください。
-
- 230
- 2009/03/24(火) 18:22:34
-
>>229
党員以外には逆にマイナスイメージになるから無差別的に電話しないのではないでしょうか?
-
- 231
- 2009/03/24(火) 18:39:31
-
>>229
今回は有りませんが過去に何度か電話が有りました。
電話帳を見て順番に掛けているので、そんなに心配する事は無いと思います。
嫌な候補からの電話でも『今取り込んでいるけど頑張って下さい』と言えば
相手は1票確定と喜んで電話を切りますよ。
-
- 232
- 2009/03/24(火) 20:39:51
-
うちは店なんですが、某カルト政党の方が一日に10人位、選挙のお願いにくる。
正直、気が滅入ってきた。
-
- 233
- 2009/03/24(火) 20:51:07
-
前のほうに出てたヨーカドーのパンパレット、誰か行った人居る?
窓の外から、料理は見えるんだけどねー。
-
- 234
- 2009/03/24(火) 21:21:54
-
>>232
お店だと難しいかもしれませんが、カルト政党天敵の狂○党の名前を出せばOKです。
最初の頃に曖昧な態度をしたのでカルト政党から狙われたのです。
何事も最初の対応が肝心です。
-
- 235
- 2009/03/24(火) 23:14:22
-
ヨーカドー・・・
あれなら散歩も兼ねて武蔵境の店に行くよ・・・
-
- 236
- 2009/03/25(水) 00:21:30
-
スーパーに何を求めてんの?わざわざ武蔵境まで散歩を兼ねて行くほどのヨーカドー武蔵境店?
-
- 237
- 2009/03/25(水) 00:58:13
-
まあ、これで一応、やっといまどきの駅前の風景になった感じですね。
個人的には、たまに使ってたQBハウスがなくなってしまったのが
ちと寂しいけど。
-
- 238
- 2009/03/25(水) 01:05:11
-
そういやQBなくなったまんまなんだな
てっきりどっかに入るのかと思ってたんだが
(´・ω・`)
-
- 239
- 2009/03/25(水) 01:58:40
-
テナント代高そうだからねえ・・・
-
- 240
- 2009/03/25(水) 04:17:08
-
>>236
確か武蔵境店はヨーカドーの中では最大規模の売場面積だった?
-
- 241
- 2009/03/25(水) 12:17:13
-
>>234 真如苑は、どうかな?
-
- 242
- 2009/03/25(水) 14:51:30
-
ヨーカドー土曜日に行ってきたけど歩けないぐらいの人だったよ
でもOKとか駅北のデパートとか目に見えて人の数が減っているのには驚いたわ
今はそれほどでもないのかもしれないけど…
-
- 243
- 2009/03/25(水) 17:22:57
-
でもヨーカドー社員の知り合い曰く境店のほうが売り上げ高かったらしい
-
- 244
- 2009/03/25(水) 18:51:52
-
>>232
お客様を無視することは出来ないと思いますが,あまりしつこいよ
うでしたら,「ウチはアンチ市長派なので,今回与党には投票しま
せんよ」とやんわりと言い放つのが効果的かと(実践済み)。
与党として市長を支持しなければいけない立場ではあるが,市長は
党が異なるので,無理やり擁護するのも不自然。。というジレンマ
に陥って反論できなくなるみたい。。
-
- 245
- 2009/03/25(水) 21:42:43
-
夕方ヨーカドー覗いたらミスドなんぞに数十人並んでてアホかと思った
-
- 246
- 2009/03/25(水) 22:35:02
-
ミスドに並ぶ人があほと言うあなたがあほです。誰が何に並んでいようが個人の自由では?あなたが並ぶものはあほが並ぶものではないと言いたい?
-
- 247
- 2009/03/25(水) 22:51:06
-
最近引っ越してきたんだけどなんで駅前にTSUTAYAないんだよ。
ヨーカドーに入ってくれると期待したのに。
-
- 248
- 2009/03/25(水) 23:20:09
-
すでに駅前じゃないところに大規模なTSUTAYAあるからな。
素直に自転車とかで行け。大した距離じゃない。
駅前がいいというなら、小規模だけど、ビデオホップ2番館もある。
-
- 249
- 2009/03/25(水) 23:24:15
-
未清算の商品を持っていると発砲されることで有名な店か
-
- 250
- 2009/03/26(木) 00:06:03
-
>>248
ビデオホップ2番館?チェックしてみるわ。
地蔵通りにおまわりいっぱいいるんだが事故でもあったのかな
-
- 251
- 2009/03/26(木) 00:26:27
-
>>238
駅構内に移転するのかもね
-
- 252
- 2009/03/26(木) 08:43:08
-
ヨーカドー武蔵境店はヨーカドー系列で一番の売り上げらしいからね
そこの地主に入る地代がものすごい額らしい
-
- 253
- 2009/03/26(木) 09:11:39
-
選挙おもしろい
-
- 254
- 2009/03/26(木) 12:59:34
-
ヨーカドー行ってきた
ライトオンにジーンズ買いに行ったんだけど、隣の店もかっこよかったよ
名前忘れたけど・・・
-
- 255
- 2009/03/26(木) 20:23:08
-
>>233
ブッフェレストランの「パンパレット」にディナータイムに行ってき
ました。店内も綺麗だし、店員さんも感じいいし、料理も満足でした。
ネタは限られているけど握りずしも注文してから握ってくれるし、前
菜の種類も結構あってドリンクバー、揚げ物やグラタン、スープ類や
パスタ、ピザ、カレー、ラーメン、デザート、ソフトクリームの機械
もあってかなり盛りだくさんでした。
ローストビーフもワゴンで持ってきて切ってくれた。柔らかくて美味
しかった。あの値段でよくここまでと思う。あと千円高くてもいい感
じでした。
-
- 256
- 2009/03/26(木) 21:09:39
-
>>255
この価格なら雰囲気が良さそうなので行ってみます。
当分は混んでいるでしょうね。
http://buffet.jp/panpalette/shoplist/d_tokyo01.html
-
- 257
- 2009/03/26(木) 22:51:02
-
パンパレット、すかいらーく系列のニラックスの店なんだね。
八王子、町田、西多摩郡なんかに多く出店してるみたい。
この辺りは、すかいらーく本社が近いせいか系列店が多いね。
ビルディは無くなっちゃったけど。
-
- 258
- 2009/03/27(金) 01:57:25
-
マクドナルド、なんか変な作りになったね。
下で買って、半外みたいな階段に出て上あがって、2階席の部屋に入る。
いきなり2階に入っちゃって、どっからおりるのかわかんなくて
トイレ入っちゃったよ。
-
- 259
- 2009/03/27(金) 19:20:11
-
ヨーカドーのブッフェレストランのランチ行ってきたんだけど
躾のなってない糞餓鬼が店内走ったり並べてある料理素ででつついたりしてて気分悪くなったよ。
小学生くらいのだったけど悪知恵が働くらしく店員の見てる前ではやらないとか腹立つわ。
親はおしゃべりに夢中で見向きもしないし。
美味しかったけど二度とランチ時間帯はいかねー。
-
- 260
- 2009/03/27(金) 19:22:09
-
>>258
俺じゃねーか
-
- 261
- 2009/03/27(金) 21:40:21
-
>>259
小金井のヨーカドーのブッフェに何を期待しているんだ
このページを共有する
おすすめワード