-
- 17
- 2008/11/30(日) 18:38:08
-
ない
-
- 18
- 2008/11/30(日) 18:46:45
-
八王子城址
-
- 19
- 2008/11/30(日) 19:20:02
-
夜中に行ったら別のものが見えそう
-
- 20
- 2008/11/30(日) 20:07:50
-
陣馬高原
-
- 23
- 2008/12/01(月) 01:47:37
-
>>16
元天文マニアだけど八王子じゃ不可能。
上野原の山奥いっても「存在確認」程度。
プラネタリウムいくべ。
-
- 24
- 2008/12/01(月) 01:53:21
-
クルマで1時間も飛ばせばよい。
市内にこだわるな、ここは東京なんだぞ、 ・・・と。
-
- 31
- 2008/12/01(月) 22:50:02
-
おいら、ヨソもんだけど、なんとなく八王子すきだな…
-
- 32
- 2008/12/02(火) 00:47:46
-
それは、それは。どうも。
ここには、住んでいながらどうしても自分の街が好きになれず、
抜け出そうにも叶わない人たちが多く寄生しているようです。
こんごとも、八王子をよろしく。
-
- 33
- 2008/12/02(火) 02:14:59
-
クルマの運転マナーで気になることがひとつ。
八王子市内って朝・昼・夜に関わらずクラクションを
やたら連打する奴が多いことに気付いた。とにかくゲンナリする。
危険運転じゃない限りそんなに鳴らすなよ。
-
- 35
- 2008/12/02(火) 08:54:04
-
>>34
合成?
-
- 36
- 2008/12/02(火) 18:41:53
-
風呂屋ないかな…
-
- 37
- 2008/12/02(火) 19:46:39
-
銭湯のことかい?
修理してくれるお店かな?
-
- 38
- 2008/12/02(火) 19:50:10
-
はい、銭湯探してます。
-
- 39
- 2008/12/02(火) 19:56:58
-
>>38
稲荷湯おすすめttp://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=25006
-
- 40
- 2008/12/02(火) 20:04:56
-
ありがとうございます。
南口のほうはあまり行かないので全く知りませんでした
-
- 41
- 2008/12/02(火) 20:30:34
-
大和田橋の北側 交番とかニッサンとかの裏に四方の湯(しものゆ)。
すごくレトロ。昭和のママな雰囲気です。
-
- 42
- 2008/12/02(火) 21:09:34
-
四方の湯調べて画像も見てきました。
本当にレトロで素敵な感じですね
-
- 43
- 16
- 2008/12/02(火) 21:42:42
-
カキコありがとうございます。
-
- 44
- 2008/12/03(水) 02:18:20
-
八王子駅近辺でUSBのデータをCD-Rに焼けるネットカフェを探しています。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
-
- 45
- 2008/12/03(水) 05:05:57
-
外付けのドライバくらい買えよ
-
- 46
- 2008/12/03(水) 09:02:51
-
外付けのドライバ?
-
- 47
- 2008/12/03(水) 10:13:39
-
CD-R持参すればやってやるよw
横山町、甲州街道近辺だけど
-
- 48
- 2008/12/03(水) 14:37:22
-
>>44
そんなこと ネカフェならどこでもできると思うけど…
-
- 49
- 2008/12/03(水) 15:58:58
-
データ盗まれたりするけどな
-
- 50
- 2008/12/03(水) 22:05:16
-
暫く覗いていない間にアボーソの嵐
何だ?
-
- 51
- 2008/12/03(水) 22:28:44
-
某宗教団体の名前が入ったレスが軒並み消えたのかな
俺が書いた >>12 は残ってるけど、そのうち消えるかもね
-
- 52
- 2008/12/03(水) 23:09:38
-
電気量販店の展示品PCで焼くとかw
-
- 53
- 2008/12/03(水) 23:31:48
-
外付けのドライバ
-
- 54
- 2008/12/03(水) 23:34:06
-
宗教ネタと18禁ネタ。
>>12もそれ関係だったとは分からなかったので
削除依頼しなかった。
-
- 55
- 2008/12/03(水) 23:49:20
-
>>12 って、そごう じゃなくて、now に入っている書店の広告だよね。
-
- 56
- 2008/12/04(木) 00:09:32
-
ということで、削除依頼をする本人を特定することができました。
そして、信じる邪宗教も。
-
- 57
- 2008/12/04(木) 10:35:14
-
俺のレス見てそんな推理立てるくらいなら探偵ごっこは辞めた方がいいぞ。
-
- 58
- 2008/12/04(木) 21:11:35
-
八王子だねえ…
-
- 59
- 2008/12/04(木) 21:52:36
-
今日もバスに乗っていて27の信号のうち20の信号で止まった。(笑)
何故か人の昇降があると、目の前の信号が必ずと言っていほど赤になる。
バスの運転士は歩行者の信号が点滅すると減速して赤になるのを待つ。
東京外環、甲州街道、横浜線、八高線、中央線全てが立体交差にならないかぎり
発展しない。ビル建てても多分空きテナントだらけ。(だと思っているのはオレ様だけ)
-
- 60
- 2008/12/04(木) 22:24:57
-
文章下手
-
- 61
- 2008/12/05(金) 01:09:17
-
27個も信号があるなんて どんな駅から遠いんだ
-
- 62
- 2008/12/05(金) 01:37:03
-
八王子は小さな裏道にも普通に信号機あるよね。それも100?おきくらいに。
八王子から他の市に入ると明らかに信号の数が減るのが笑える。
まぁ安全だしいいことなんだけどね。やたら歩道橋やら地下道作られても
しんどいだけだし。
-
- 63
- 2008/12/05(金) 01:55:49
-
大型車は安全に減速して停止するまでにも、或いは再加速するにも
普通車以上に時間がかかることを考慮してあげて。
特に多くの人命を乗せて走るバスなんだから無理はできない。
2-4t程度のトラックは普通車感覚で運転する人もいるけど。
あと交差点のすぐ先に停留所があったら多くの後方車両に迷惑がかかるから、
わざわざ交差点の手前に停留所があるんだと思うよ。
そこで乗降に30秒前後はかかるんだから青信号が赤に変わるのは仕方がない。
ついでに立体交差化してもバスは殆ど側道を走るから関係ないと思うよ。
-
- 64
- 2008/12/05(金) 02:09:00
-
ていうかバス多すぎだろ。特に甲州街道。追分〜横山町、昼間でも2〜3分おき
くらい?あれは酷い。
何でもかんでも八王子駅まで直通させずに他の駅に分散させればいいのに。
札幌とかみたいにさ。
-
- 65
- 2008/12/05(金) 09:27:14
-
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1228389792/l50
犬・猫の迷子情報スレッドをつくりました。
ペットがいなくなって探していらっしゃる方。
保護されていらっしゃる方はご利用ください!
-
- 66
- 2008/12/05(金) 09:58:52
-
この3日ほど、中野、みつい台にて不審者がいるみたい。
自転車のかごに包丁をむき出しで走っているらしいよ。
小学校は集団下校や登校してる。
白髪交じりのおっさんだとか・・・はやくつかまって欲しいな。
このページを共有する
おすすめワード