★★★★★ 吉祥寺スレッド part153 ★★★★★ [machi](★0)
-
- 198
- 2008/10/31(金) 22:43:46
-
>>196
西武スポーツ館の前、というか、
そもそもは、緑屋だったのだぁ〜っ。
-
- 199
- 2008/10/31(金) 22:49:51
-
吉祥寺でチョーク(黒板に書く)売ってる店知っている方いませんか?
-
- 200
- 2008/10/31(金) 23:01:41
-
>>199
ゆざわや
-
- 201
- 2008/10/31(金) 23:17:07
-
中学校って給食じゃなかったんだ。。。
-
- 202
- 2008/11/01(土) 00:17:40
-
>>201
武蔵野市の中学は今年から来年にかけて順次給食に移行していくお
小学校と同じメニュー+一品
でも選択制だから今までどおりお弁当を持って行くのも可
-
- 203
- 2008/11/01(土) 03:19:50
-
なんで今になって給食はじめるんだろ?
給食費の滞納とか食材の高騰で問題になってるのに
-
- 204
- 2008/11/01(土) 04:28:12
-
親がベントー作んのマンドクセだから
コンビニで買ってきた飯から出る容器類のゴミの始末マナーが悪いから
ペットボトルやホカ弁の容器が教室に棄ててあるのは学校の風紀を乱すという発想でしょうね。
勉強とは関係ない、一般の街にみられる商業臭のする物品を校内に持ち込むなと。
ある私立高校にジュースの自販機が置いてあるのには、少し驚いたオレだった。
-
- 205
- 2008/11/01(土) 05:28:38
-
>>204
高校って、自販機は当然、食堂や購買があるのは普通だよ。
-
- 206
- 2008/11/01(土) 06:56:43
-
デニーズ跡に何が出来るのか気になるな。
-
- 207
- 2008/11/01(土) 11:03:47
-
その給食もなんか素材とか拘ってそうだな。
教職員も結構期待してたりして…
-
- 208
- 2008/11/01(土) 12:10:07
-
>>203
子どもの食環境を考える会
中学校給食 武蔵野市議会議員 全員アンケート
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/7039/date/sigi.html
-
- 209
- 204
- 2008/11/01(土) 12:23:50
-
厨房ん時の模試で行って驚いた。
高校と言う学校では、街で売られているもの(最低限の文具・飲食物)が買える事に。
要するに購買部がある事ね。
-
- 211
- 2008/11/01(土) 20:30:47
-
>>206
デニーズ跡って結局何になるか、まだ決まってないんですかね。
-
- 212
- 2008/11/02(日) 08:35:59
-
>210
これって逆差別じゃないの?
何で日本人が税金払って彼等がいい思いするの?
-
- 213
- 2008/11/02(日) 09:08:32
-
誰も文句を言わないからじゃないの。
-
- 214
- 2008/11/02(日) 11:42:03
-
というか、こういう事実を知ってる奴が少ないからだろう。
-
- 215
- 2008/11/02(日) 12:41:23
-
事実だとしたら、
実際は賭博だがそこの所をうやむやにしているパチンコと同様に、かなりグレーな問題だけど、
現在は匿名掲示板のコピペぐらいにしか思われていないので、
>>214氏のような事実と言い切れる内部事情に詳しい方に期待するね。ttp://www.zaitokukai.com/
ここにも詳しく書かれていないし。
-
- 216
- 2008/11/02(日) 13:06:02
-
先週、自転車を一時預かりの駐輪場にちゃんと置いていたのに、
夜中に戻ってみると、ムシが抜かれていた。
泣き泣き、バンクした自転車をおして、一時間かけて家に帰った。
前スレッドだっけ、にもカキコがあったけど、よくあることかな?
これって、犯罪だよね。管理料100円払ってるのに!!
-
- 218
- 2008/11/02(日) 17:07:23
-
>>216
利用案内を良く見ると免責事項が書いてあったりするので、
管理責任は問えないと思うが、
もし監視カメラを置いてたら、警察に届けるとよい。
-
- 219
- 2008/11/02(日) 19:03:07
-
昔、路駐して虫が抜かれてカゴにゴミを入れられグラグラにされ、
サドルもグラグラにされた事があった。
今は自転車に乗って無い。
-
- 220
- 2008/11/02(日) 19:14:19
-
手では回せない虫ネジにしる。
ま、タイヤ刺されりゃ関係ないが w
-
- 221
- 2008/11/02(日) 19:59:39
-
昨日街を結構歩いてた。するとペニーレーンのSUBWAYや服のISEYAの
ところに置いてある自転車の数に驚いた。たまたまベビーカーを押している
方とかが大変そうに逆から流れる人とかを避けながら進んでいた。
2時間後また通ったら今度は車椅子の人が自転車にタイヤがひっかかっていて
みんなが外すのを手伝っている光景に遭遇した。
今度はPARCOと東急の道のPARCO前。盲導犬の訓練をしている人が何人かいた。
盲導犬もあの人通りと放置自転車の狭い道を大変そうにすり抜けていた。
なんか福祉の充実している市とか言ってるけどふざけるなって思う1日だった。
道は狭いのに人は集まりすぎて乱れすぎ。歩きタバコも放置気味。
市役所ってなにやってるんだろうな。土屋嫌いだったけど土屋のほうが
まだマシだったのだろうか
-
- 223
- 2008/11/02(日) 20:08:32
-
(´-`).。oO(parkcityの人、書き込みやめないかなぁ)
-
- 224
- 2008/11/02(日) 20:45:42
-
>>221
確かに放置自転車とタバコは何とかしてもらいたいね。
-
- 225
- 2008/11/02(日) 21:15:07
-
>>223
同意
例の奴とは別人だろうけどw
-
- 226
- 2008/11/02(日) 21:26:58
-
ここはMixiじゃないから日記はやめてほしいっすね
-
- 227
- 2008/11/02(日) 21:32:59
-
>>221
市長が誰であろうと昔から同じ風景のような・・。
-
- 228
- 2008/11/02(日) 23:13:09
-
>>221
短絡的な奴だな。
田舎と比べてみな。小金井市でもいい。福祉が充実しているという意味がわかるよ。
放置自転車を真剣に解決しようと思ったら莫大な金がかかる。
そんな金を出せる自治体は、日本中を探したって無い。
財政的に恵まれている武蔵野市をしたって無理だ。
土屋が地権者に便宜を図ってやって買い取ってやった土地を自転車置き場にでもするしかないだろうな。
-
- 229
- 2008/11/02(日) 23:45:02
-
昨日、小平行ったら祐介普通に練習してたけど
ベンチはまだ無理かな?
仙台戦っていうと祐介のゴール思い出すんだけど。
-
- 230
- 2008/11/02(日) 23:47:53
-
誤爆。スマソ。
-
- 231
- 2008/11/03(月) 00:04:14
-
>>226
読んで面白ければ日記書いても個人的に良い。
最近、井の頭公園内に行ったらゴザ敷いて何か小物を売ってたり楽器を
鳴らしてたり、いろんな事をしてる人がいて面白かった。
一昨日はウメズ邸の前を通ったがマスコミも野次馬もいなかった。
-
- 232
- 2008/11/03(月) 00:14:07
-
ここで面白い日記を読んだ試しがない
-
- 233
- 2008/11/03(月) 00:20:53
-
まあそれも日記なんですけどね!
-
- 234
- 2008/11/03(月) 00:21:21
-
たしかにw
-
- 235
- 2008/11/03(月) 17:45:04
-
>230
セクシーサポか・・・
-
- 236
- 2008/11/03(月) 19:33:05
-
久しぶりに駅でC&Cのカレーを食べました。
いつ食べてもおいしいね。
-
- 237
- 2008/11/03(月) 19:43:07
-
やべぇカレーが食いたくなったw
-
- 238
- 2008/11/03(月) 19:45:37
-
C&Cって変わらない味だよね。まっとうなジャパニーズカレーというか。
吉祥寺でも明大前でも新宿でもふと食べてしまう。
-
- 239
- 2008/11/03(月) 20:22:59
-
C&Cのカレーって京王プラザホテルのと全く同じ物だと聞いたことがあるよ。
-
- 240
- 2008/11/03(月) 20:30:44
-
>>239
同じものではなくって、京プラのレストランのシェフがレシピを作ったとか手伝ったって話だったと思うよ
-
- 241
- 2008/11/03(月) 20:52:07
-
C&Cのカレーは5〜6年前に新宿で食べて以来だな。
JR中央線と五日市街道が交差する所近くの五日市街道のグルッペ近くの
勝又木材の駐車場に土曜日にしか出店しないらしいたい焼き屋
(たい焼き1個140円)があり、1度食べた。
また買いたいと思い先週の土曜の午後4時頃通ったら
やって無かったが知ってる人はいる?
-
- 242
- 2008/11/03(月) 20:59:23
-
イルミネーション本日点灯
-
- 243
- 2008/11/04(火) 01:02:34
-
もう年末か orz
-
- 244
- 2008/11/04(火) 03:54:50
-
駅前のイルミネーション、そろそろデザイン変えてほしいよなぁ・・・
-
- 245
- 2008/11/04(火) 07:30:03
-
あの青い奴?今年もやるのか。そしてもうそんな季節か。
-
- 246
- 2008/11/04(火) 10:28:09
-
駅前、看板や自転車でごちゃごちゃだからイルミネーションがまったく映えない。
たださらに視覚的に煩くなっただけ、ってのが毎年の感想。
このページを共有する
おすすめワード