■□■□■ 保谷 【西東京市】21 ■□■□■ [machi](★0)
-
- 1
- 2008/09/07(日) 13:12:10
-
西東京市に限らず保谷駅利用の練馬区民も寄っといで。
■前スレッド
■□■□■ 保谷 【西東京市】20 ■□■□■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1194697463/
-
- 2
- 2008/09/18(木) 11:02:43
-
>>300
お子さんの年齢は?
西東京市の方で練馬区の施設をご存知無いのでしたら、練馬区には児童館や
小学校に併設されているニコニコとかピヨピヨという屋内施設がありますよ。
0歳〜幼稚園入園前までの子が遊んでいます。
西東京市の保育園の園庭開放に練馬のママも行っているから、西東京のママも
ニコニコやピヨピヨは利用できるんじゃないですか?
-
- 3
- 2008/09/19(金) 17:26:14
-
>>前スレ302 カルディについて↓
9月21日より、リニューアルのため一時閉店致します。
大変御不便をおかけしますが、閉店期間中は最寄のカルディコーヒーファームを御利用下さい。
?●大泉学園店 TEL:03-5905-2206
?●吉祥寺店 TEL:0422-20-1200
?●荻窪店 TEL:03-3220-5345
なお、新装開店は3月下旬を予定しておりますので、引き続きご愛顧の程よろしくお願い致します。
とサイトに書いてあったので半年ほど我慢ですな。
-
- 4
- 2008/09/21(日) 22:14:33
-
カルディだけじゃなく
サンエトワール(パン屋)やイタトマも
閉店のようですが・・・?
その後どうなるのでしょうか?
-
- 5
- 2008/09/21(日) 22:34:34
-
カルディが無くなったのは痛手・・。
復活するのかな?
-
- 6
- 2008/09/21(日) 22:44:47
-
新装開店3月ですか・・・すみません
ちゃんと読んでなかった・・・。
-
- 7
- 2008/09/22(月) 09:23:03
-
>>4
あの駅ビル全体を改装するらしい。たしかにまわりが新しくなったので、なんか古くさい感じだもんね。
-
- 8
- 2008/09/22(月) 19:25:51
-
>>7
http://nomitetsu.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-e9a4.html
とか、鉄道関係のサイトには駅全体を改造するようなことが書いてある。
それに関連かも。それならもっと時間がかかるような気もしますので??
-
- 9
- 2008/09/23(火) 00:36:49
-
妙に投げやりな文体の駅ビルの貼紙を見ると、ホントにカルディが戻ってくるのか心配になる。
-
- 10
- 2008/09/23(火) 19:54:20
-
>> 妙に投げやりな文体
今日見て来たらホントにそんななんで笑った。
パン屋の閉店はちょい痛い。
-
- 11
- 2008/09/23(火) 23:17:25
-
>>10
あそこのパンとイ○ダのパンは同じらしいですよ。
てか西○に対抗して品質のいいスーパーできないかな〜
-
- 12
- 2008/09/24(水) 09:54:18
-
>>11
サンエトワールもヴィドフランスも山崎パン系列。
イ○ダや西○で売っているパンと同じ系列という点では同じだけど、
やっぱりお店で焼いている方がおいしい気がする。
-
- 13
- 2008/09/24(水) 12:29:11
-
少し前、日曜日の夜7時くらいに丸正に買出しに行ったら
お惣菜コーナーが軒並み半額になってた
半額じゃないヤツをカゴに入れたら、パートのおばちゃんが
俺のカゴに手を突っ込んで半額シール貼ってくれた
西友は閉店時間が遅いせいか、値引きが始まるのが遅いから
独り暮らしにはありがたかった
客が激減してるけど俺は丸正を使うぜ
-
- 14
- 2008/09/25(木) 00:42:15
-
>>13うん
西友は、あまりお魚も種類がないし、売り場面積も狭いので
今までどおり丸正を押すよ…。
正直、西友にはがっかりだ…。
改装前には、寝具とかも扱ってたのに、改装したらただのスーパーに…
-
- 15
- 2008/09/25(木) 08:11:15
-
西友保谷店はやっぱり月並みなお店になって来ましたね。
ひばりヶ丘店が客足減少中で勢いがございません。
-
- 16
- 2008/09/25(木) 23:32:01
-
北口側に住んでると、スーパーは
丸正に行ってしまうかな。
自転車置き場もあるし、ポイントカードも
持ってるし。
-
- 17
- 2008/09/27(土) 20:11:12
-
丸正ってクレカ使えないから面倒なんだよな
-
- 18
- 2008/09/28(日) 18:40:03
-
保谷駅近くで花火の音が聞こえたけどどこかでお祭りやってる?
天神社は横を通ったけど何もやってませんでした。
-
- 19
- 2008/09/28(日) 20:35:52
-
運動会じゃないですか?
-
- 20
- 2008/10/02(木) 01:21:50
-
保谷駅近隣、もしくは西武池袋線沿いのペットホテルを探しています。
なんか、サーチサイトもあるんですが、電話番号だけとか
リンク切れとか多いような?
利用された方の情報もありましたらお願いします。
-
- 21
- 2008/10/02(木) 01:26:39
-
20です
あげちまった。。。すいません
ペットホテルですが、出来れば料金を知りたいです。。。
-
- 22
- 2008/10/02(木) 13:44:35
-
天神丸正、
10月10日で閉店のようです。
-
- 23
- 2008/10/02(木) 14:18:21
-
え〜〜!?
あそこなくなったらすごく困る〜〜〜!
改装じゃなくて閉店なの?
-
- 24
- 2008/10/03(金) 15:52:05
-
弊店?
-
- 25
- 2008/10/03(金) 23:27:28
-
>>22
あの辺一体、ますます過疎るな・・・
-
- 26
- 2008/10/04(土) 07:16:33
-
保谷の丸正は保谷北口店だけにになりました。
-
- 27
- 2008/10/05(日) 00:18:55
-
グランドメゾン東伏見の人たちは、どこで買い物をするのかな?
-
- 28
- 2008/10/05(日) 10:35:16
-
使えないと評判の新西友だが
地下にツタヤ出来ます。
でも狭くね?
-
- 29
- 2008/10/05(日) 12:20:06
-
丸正天神の、日曜朝市を毎回楽しみにしていたので非常に残念です・・・。
南大泉のいなげやに行くしかないかな〜。
-
- 30
- 2008/10/05(日) 17:05:18
-
ツタヤ??嬉しいなぁ^^ ゲオ遠いから。
-
- 31
- 2008/10/05(日) 19:13:56
-
ゲオは店員の対応が悪いから、ツタヤは期待だな。
-
- 32
- 2008/10/06(月) 09:35:36
-
保谷の西友は設計ミスとレイアウトの問題だね。
レジの配置が狭さに拍車を掛けています。特に一階と三階は中途半端です。
-
- 33
- 2008/10/06(月) 18:04:39
-
>>10
昨日見たら投げやりな張り紙は変わっていて
来春リニューアルするって変わってた
-
- 34
- 2008/10/06(月) 18:58:39
-
>>33
前の張り紙は店の人が書いていて
今回のは再開発関係者が書いたんじゃないかな
-
- 35
- 2008/10/08(水) 15:13:38
-
留学で倒産したなんとか21の社長の自宅が西東京市にあるらしい。
三階建で小さなプールもあるらしい、引っ越さざるを得ないということだけど、どこにあるのかね?
-
- 36
- 2008/10/14(火) 14:00:09
-
昨日の夕方ごろ、新青梅街道のユニクロ東伏見店あたりに
消防車が集まっていたけど何があったの?
煙があがったりはしてなかったみたいだけど…
ニュース検索してみても、田無のバス事故の記事しか出てこない
-
- 37
- 2008/10/16(木) 15:25:27
-
今朝5:50分頃大泉と保谷間で人身事故があったな。俺は8時頃保谷駅利用したが
ものすごい人だったよ。事故の詳細知ってる人教えて誰か
-
- 38
- 2008/10/16(木) 23:50:09
-
つーか、保谷駅から大泉に向かう線路沿いに、しまむら作ってない?
衣料品が安く買えそうで期待。
一体、いつオープンか知りませんか?
-
- 39
- 2008/10/17(金) 20:44:24
-
この前、スタッフ募集のチラシが新聞に入っていたよ。年内オープンらしいです。
-
- 40
- 2008/10/17(金) 23:17:41
-
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10109882/20081008161288.pdf
保谷店が入っていないけど、なくなるのか?
オイル会員なんだけどなあ・・・
-
- 41
- 2008/10/17(金) 23:20:10
-
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10109882/20081008161288.pdf
保谷店が入っていないけど、なくなるのか?
オイル会員なんだけど・・・
-
- 42
- 2008/10/19(日) 01:43:04
-
関町店のイエローと統合だね。
-
- 43
- 2008/10/20(月) 09:48:15
-
>>33
西東京市の北原町ですよ。
テレビのニュースで自宅前からチャリで出かける姿が流れていたのでわかりました。
新築の頃、なんだかペンションみたいな家だねー、どんな仕事してる人なんだろーねー、なんて言ってたら、あんなことしてる人だったんですね。
-
- 44
- 2008/10/20(月) 13:20:24
-
>>41
あの店舗は道路予定地にちょうどかかっているから、なくなるんじゃない?
いつも混んでなかったから好きだったのに。あの入りじゃ閉店も仕方ないかな。
私もオイル会員です。
-
- 45
- 2008/10/20(月) 21:00:06
-
イエローハット関町店へ行こう!!
-
- 46
- 2008/10/21(火) 23:56:57
-
保谷厚生病院付近の踏み切り無くなるらしい
-
- 47
- 2008/10/22(水) 01:40:48
-
代わりがありゃいいんじゃない…子供が入る心配もなくなるし…踏切事故は悲惨だからね
-
- 48
- 2008/10/23(木) 01:45:51
-
あの辺りは保谷調布線の予定地だからアンダーパスになると思われる。
-
- 49
- 2008/10/23(木) 12:18:19
-
踏切よりアンダーパスで結構だね。あの踏切は朝・夕のラッシュ時は混雑します。
立体交差化に賛成します。
-
- 50
- 多摩っ子
- 2008/10/23(木) 14:48:08
-
石神井公園駅あたりから
高架線工事が始まりましたね
このあたりにも来るのかな
-
- 51
- 2008/10/24(金) 23:33:06
-
カルディの一時閉店がジワジワ効いて来てる。
毎週あそこでワインとチーズとクラッカーを買って帰るのが数少ない人生の楽しみだったのに。
あと半年かぁ…本当に、あの西友がもうちょっと使えればなぁ…。
このページを共有する
おすすめワード