facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 24
  •  
  • 2008/09/08(月) 14:25:05
むしろ秩父の方が有名かもね。
あるガイドブックにこんな事が書いてあった。

東京に来た友人にどこに行きたいか尋ねたら
秩父に行きたいといったそうな理由を尋ねると
「だって凄い秘境なんでしょう!」

と言われたそうだ。
多摩ってココって言う観光スポットが無いかもしれん。
ミュシュランガイドに掲載された高尾山くらいかね〜。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/09/08(月) 14:46:14
23区の北の方で育ったが、子供の頃は多摩っていうのは多摩川のほうだと
思ってたから、中央線沿いが多摩だとは思ってなかったな。
西武沿線なんて論外。武蔵野と多摩は排他だと思ってたんだね。

同様に高尾山は相模湖とかと仲間だとおもってたので、
多摩の向こう側(こどもなのでよくわからない)だと思ってた。

バカの考える日本地図ってのがあったが
バカの考える多摩ってのも作るとおもしろいかもしれない。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/09/08(月) 15:51:18
>>15
東多摩郡というのは、今の杉並・中野だそうだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%83%A1

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/09/08(月) 21:07:08
23区でも昔は山手線の外側は郊外だったみたい
豊島区あたりも「豊玉郡」だった

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/09/08(月) 21:25:44
>>13
遅レスだが、山の北側が陰で南側が陽ってだけでしょ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2008/09/08(月) 21:40:04
昔は東京には2つの市(東京市※と八王子市)しかなく、村だった世田谷、中野、杉並あたりはもちろん、
新宿や渋谷でさえも鷹狩りができる程の荒野だった。

大正時代までは多摩(というか、新宿以西)では八王子が最も栄えていた。

※東京市
当時の麹町区、神田区、日本橋区、京橋区、芝区、麻布区、赤坂区、四谷区、
牛込区、小石川区、本郷区、下谷区、浅草区、本所区、深川区の15区

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/09/08(月) 21:55:11
今では見る影も無いけどな、八王子。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/09/08(月) 21:57:45
豊多摩郡は豊島郡と東多摩郡が合併してできた。
元東多摩郡だったとこは>>26の通り。
板橋、練馬(板橋区から分離)、北、豊島の各区は元豊島郡の豊多摩郡だったとこなので
さすがにこれらは多摩じゃない。

豊島のほうは石神井川沿いの地域を主に勢力範囲にしていた豊島氏の治めた土地に
由来してて、石神井川沿いの練馬の「としまえん」(豊島城址)や王子近くの北区豊島は
由緒正しいが、豊島区のあたりは実は豊島らしくなかったりする。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/09/08(月) 22:15:26
>※東京市
大雑把に言うと明治通りの内側の範囲です。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2008/09/10(水) 08:35:58
昔といえば新宿駅を設置する際に
狸や狐しかいない所に駅作って
どうすんだって言われたらしいね。
狸や狐は現在の方が多いがね。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/09/10(水) 08:44:12
お〜い、内藤さ〜ん。聞いてるかい?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/09/10(水) 08:47:31
↑ すんません。誤爆ですた。(恥

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/09/10(水) 23:23:09
 ↑↑「内藤新宿」って洒落かと思った。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2008/09/11(木) 11:05:59
>>24
奥多摩とか秋川とか
山は景色がいいし川は綺麗ですよ
一度いってみてください

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード