))))東久留米@前沢・南町(((( Part6 [machi](★0)
-
- 188
- 2011/08/19(金) 20:36:10
-
何で急に説教モード
-
- 189
- 多摩っ子
- 2011/08/19(金) 23:14:36
-
暇な時は来ますよwww
夏休み終わったら多分来ないんでw
今のうちにネットやりまくってます
-
- 190
- 2011/08/20(土) 05:11:08
-
>>187
見ない方が良いのか見る方が良いのかハッキリしろ。
-
- 191
- 2011/08/20(土) 05:57:49
-
見ない方が良い
子供は、隠語に置き換えた漢字や誤変換した漢字を
間違って本当の文字と信じて覚えてしまう。
-
- 192
- 2011/08/22(月) 03:05:22
-
>紺色っぽいズボン
で、
下半身露出?
まぁ・・・・・
話半分に聞いておくんだね。
取り合えず3年位ROMろうね
^_^
-
- 193
- 2011/08/25(木) 17:30:01
-
祭りが近いね。今年は鐘や太鼓の音がしないから寂しいな。
-
- 194
- 2011/08/27(土) 07:20:36
-
いよいよ今日明日とみんなの祭りだ。
盛り上がろぜ。
-
- 195
- 2011/08/29(月) 15:04:08
-
前沢小町連に綺麗お姉さんがいました。
-
- 196
- 2011/08/30(火) 11:19:26
-
相変わらず南町さん話題ないね。
-
- 197
- 2011/08/31(水) 21:14:18
-
前沢に何か美味しいお店ありますか?
-
- 198
- 2011/08/31(水) 23:24:22
-
丸め キリ
-
- 199
- 2011/09/01(木) 09:48:17
-
残念!まきば弁当 斬り
八幡町ですからー
-
- 200
- 2011/09/01(木) 12:24:19
-
キリってなんだ?
-
- 201
- 2011/09/01(木) 13:58:51
-
( ー`дー´)キリッ じゃね? ッ がぬけてんじゃね?
-
- 202
- 2011/09/01(木) 20:07:38
-
まきばの焼肉弁当、美味いよなー
あの甘いタレ、自宅で再現出来なかなぁ
-
- 203
- 2011/09/02(金) 10:18:13
-
まき弁もいいけど、以前、前沢に在った牛べぇの唐揚げには、勝てないなー
ただし、唐揚げのみ
ちょっと離れるけど、西団地に本店がまだあるよ
-
- 204
- 2011/09/02(金) 10:50:12
-
テイクアウトレストランだったっけ??
オールウェイズの復活を希望します。
-
- 205
- 2011/09/02(金) 10:53:24
-
困ったときの大連で
-
- 206
- 2011/09/02(金) 12:49:35
-
ぎゅうべい行って唐揚げ買ってきた!
ちょーデカイな、一個がサーターアンダギー位の大きさ!
美味いッス。良い情報をありがとう。
-
- 207
- 2011/09/02(金) 14:22:27
-
台風の影響ですごい雨かと思ったら晴れたりと変な天気ですね。早く台風去らないかな。
-
- 208
- 2011/09/02(金) 22:12:52
-
台風だからころころかわるんだよ
-
- 209
- 2011/09/03(土) 09:02:46
-
前沢都営住宅に消防車が留まっていたけど火事でもないようだけど、なんだ?
-
- 210
- 2011/09/04(日) 20:35:15
-
前沢は外国人が多くないですか?
-
- 211
- 2011/09/05(月) 00:50:42
-
どこ行っても外人が多くなってるよ
-
- 212
- 2011/09/05(月) 10:10:35
-
通名使ってるから、判りにくいだけで、学校から職場まで
たくさんいますよ、怖い
-
- 213
- 2011/09/05(月) 10:19:21
-
外国人犯罪率で、ぐぐりましょう!
-
- 214
- 2011/09/05(月) 10:31:35
-
ぎゅうべぇ 久し振りに食べました、揚げたてが食べたかったので
時間をずらして、車内で速攻かぶりつき、肉汁で火傷しました。
相変わらず、私の中のナンバーワンです。
-
- 215
- あ
- 2011/09/06(火) 09:28:15
-
さげ
-
- 216
- 2011/09/19(月) 19:15:32
-
は〜あ きょうは涼しいね
-
- 217
- 2011/09/26(月) 05:33:32
-
書けるかテスト
-
- 218
- 2011/09/26(月) 05:41:19
-
新所沢街道沿いにあった焼き肉屋さん、一旦閉店して焼肉食べ放題の店になって開店していたのに、
また、閉店していたね。6月頃の事だけど。今も閉店状態。
理由判る方いますか?
反対側にも焼肉食べ放題の店があるけど、そこは元々その形態で開店していましたね。
あと、殺人事件があった横浜系ラーメン屋の跡地、何かの医院が開業予定で建物まで造っているけど
未だに空き家状態ですよね。何でかな?
-
- 219
- 2011/09/26(月) 06:19:13
-
あと、小金井街道のマックの反対側のマンションの店舗部分、立ち退き請求をうけたみたいに皆、閉店閉鎖状態に
なっているよね。処方箋の薬局と女性用フットネスクラブだけしか残っていない異様な風景になっている。
駐車場も無いし場所柄、店舗は難しく、住居に改造予定なのかな?
頑張っている2店舗の為に進展出来ずにいるのか?
事情とか詳しい方います?
-
- 220
- 2011/09/26(月) 07:31:18
-
単純に不景気の為、淘汰
-
- 223
- 2011/10/27(木) 15:22:04
-
今朝、所沢街道サークルKの所であった交通事故、自転車の人大丈夫だったのだろうか?
-
- 224
- 2011/10/28(金) 17:54:43
-
新青梅街道沿いの幸楽苑・パワーラークスと一緒の敷地内だった「花良」がなくなりました…。
工事しています。
-
- 225
- 2011/11/02(水) 22:04:20
-
「花良フラワーセンター西東京」のブログがあったとは、
閉店してから初めて知りました。
>>9年間、ご愛顧頂き、本当にありがとうございました。
http://life.flower-muji.net/blog/3
今度は何ができるのでしょうね?
-
- 226
- 2011/11/02(水) 22:22:15
-
すき家じゃねえの?
-
- 227
- 2011/11/03(木) 12:00:52
-
すき家なら、交番を付設してほしい。
-
- 228
- 2011/11/03(木) 14:31:17
-
ここら辺はごみ焼却施設の風下です。
実際東京都の小学校の喘息罹患率は4−5パーセントですが
りゅうせんえん稼働後のここらへんは15パーセントまで上がりました。
http://www.geocities.jp/gominasi2006/sub2.htm
ここの↑東久留米喘息地図をクリックしてみてください。
この周辺のりゅうせんえん風下の各小学校の喘息罹患率推移が載っています。
-
- 229
- 2011/11/03(木) 14:39:21
-
所沢街道道頓堀裏マンションに警察が来ていますが何かあったのか
-
- 230
- 2011/11/14(月) 20:22:52
-
「花良フラワーセンター・西東京」跡に入る店舗(開店時期不詳)
(1)株式会社中央フラワー・東久留米店(花小金井駅北口店、田無北口店などと同会社)
(2)アークランドサービス株式会社・「かつや」(店名不詳)
(パワーラークス店内掲示等による)
なお、花良各店舗は、11月13日(日)をもって全店舗が閉店となりました。
-
- 231
- 2011/11/25(金) 21:22:33
-
230続報
花良の跡地ですが、「かつや」が目下建設中で、11月中に開店します。
また、その東隣りに株式会社朝日ホームズ(本社:座間市、自転車あさひとは全く別会社)による、
「ハイブリッドコインランドリーあさひ」が既に開店し、大型コインランドリーが並んでいました。
近年、成長著しい本格的な郊外型セルフコインランドリーです。
また、「株式会社中央フラワー・東久留米店」は、花良の跡地ではなく、駐車場の奥の方に建設中でした。
-
- 232
- 2011/11/30(水) 23:30:38
-
かつやは、開店割引をするのだろうか?
-
- 233
- 2011/12/01(木) 18:49:19
-
230続報
かつやの開店は12月11日とのことです(工事現場掲示)
-
- 234
- 2011/12/01(木) 20:50:39
-
中央フラワーは本日開店。
切花専門だな。
目立たない場所だし大して安くも無いから、遅かれ早かれ潰れると思う。
-
- 235
- 2011/12/12(月) 18:59:15
-
花好跡のかつ家へ行ってきました。
昨日から明日まで、カツどん、ロースかつ定食、カツカレー、あと1つは忘れた、
の4品限定で各¥500の割引価格。
食後に14日から使える100円の割引券をくれます。
なお、幸楽苑の店長が駐車場でラーメンの割引券(¥100×2)を2枚
配布していたので、それもゲットです。
貧乏人には幸せな1日となりました。
-
- 236
- 2011/12/13(火) 17:50:51
-
新しくできたかつやの店名は「東久留米店」だそうです。
向かいの幸楽苑とのバトルが期待されます。
先程行ったら、ほとんどの人が割引のロースかつ定食を頼んでました。
他店も含め初めてかつやに行きましたが、値段相応においしかったです。
このページを共有する
おすすめワード