facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 170
  •  
  • 2008/07/29(火) 03:59:15
夏ですね〜

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2008/07/29(火) 07:21:34
上半身裸でアル中かなんかだろう。
ファミマ辺りでビール買おうにも持ち合わせがなくて、そうこうしてる間に
アルコールが切れたんだろうな。

話は変わるが夜の乞田川沿いは気をつけよう。
暗い中俺が自転車で走ってると、後ろから走ってきた男がぴったり俺に並列して走ってきた。
「なんだテメエ?」って言ったら猛スピードで逃げてった。
向こうはママチャリっぽいのでこっちは折りたたみだったから追いつかなかったが
俺の髪が長かったから女だと思ったのかも。

ここまで見た
  • 172
  • 156
  • 2008/07/29(火) 09:34:53
>>157
札幌は単身赴任・人気度ランキング?だそうだから、慣れたら楽しいんじゃない?
(?は福岡ね。)
あそこのお稲荷さんて、そんなに旨いんだ?今度買ってみよう。
俺は色白で、ちょっと天然が入った魚屋のオヤジさんと、「うちの焼鳥は、みんな一流品だよ!不味い物は売らないよ」と
自信満々と言い放ったDQN風な肉屋の兄さんが好きだった。
肉屋の兄さんは、ああ見えて案外、孝行息子だったんじゃないかな。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2008/07/29(火) 09:58:59
>>171
永山橋〜新大橋あたり?
新大橋〜山王橋は散歩の定番コースだけど、特に何もないよ。
そう言えば、昨晩シルクロード向かい側の万村でも何か騒ぎがあった模様。
消防車2台と警察のバイクが停まっていた。
一瞬、「硫化水素!?」と思ったけど、硫化水素なら大騒ぎになっていた筈。
あれは、一体…??

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2008/07/29(火) 11:08:38
>>172
もももしかしてーすすきのがあるから?(><

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2008/07/29(火) 11:18:31
>>174
自然の美しさと食べ物の美味しさじゃないの?
でも、雪かきがハンディになって?位を福岡市に獲られたと。
博多っ子には江戸っ子に共通する何かを感じるな。
SBHの情熱的な応援動画と焼きラーメンは好きだわ。あ…スマソ、スレ違いだね!

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/07/29(火) 14:34:02
>>156
諏訪幼稚園のカボチャも盗られたことあるしね、そういう奴は終身刑でいいよ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2008/07/29(火) 17:46:59
>>152-153
瓜生緑地にガクト似のパンツ配りなんている?
いつも犬と散歩してるけど見たことないよ。

ここまで見た
  • 178
  • 155
  • 2008/07/29(火) 19:17:43
>>172
札幌には嫁に来たんですよね(笑)
いいとこなんだろうけど……生まれてすぐにナヤマに住み始めて、ずっと住んで宝
どうにもこうにも慣れませんよ;;
狸合戦ぽんぽこ見て、グルメシティの脇の道とか出てくるのを懐かしがってますよww

>>164
わたしも普段は言わないよ
普段は永山。ここでだけはナヤマって使ってる
画像掲示板がナヤマだから、「ま、そう言う人もいるかな?」って感じ

>>166>>169
うちはいつもグリナって言ってるよ
グリはいいんだけど、ナが永山の『な』なのか、グリナードの『ナ』なのかは不明
物心ついた頃にはグリナ〜って使ってたなあ〜

>>165のニュース見て、久々の馬引沢だ〜!って嬉しくなったよ、いや内容的には嬉しくなっちゃいけないんだけどね
ファミマとか、よく使ってたから懐かしくて…

ここ来ると乞田とか馬引沢とか、札幌民に言っても「読めないよ、何それ?」言われるけど
自分は慣れ親しんでる名前が普通に出てきててやっぱりいいね
又覗きにきます!!

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2008/07/29(火) 19:50:09
私も地元大好き人間です。
20年以上永山に住んでおります。でもマンションの乱立と治安悪化は切ないです。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2008/07/29(火) 20:30:52
【参考】仙台市サイトより
http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/yoran/section06.html
▼住みたい都市(時事通信社調べ 2004年)
1.京都、2.静岡、3.仙台、4.東京、5.福岡

▼ビジネスマンが住みよかった都市(日経地域情報364号より)
1.福岡、2.仙台、3.広島、4.札幌、5.静岡、6.松山、
7.北九州、8.金沢、9.浜松、10.神戸

▼ビジネスマンが希望する都市
1.札幌、2.福岡、3.仙台、4.静岡、5.広島、6.金沢、
7.名古屋、8.大阪、9.神戸、10.岡山

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/07/29(火) 21:55:50
>>178
暗いと不平を言うよりも、進んで灯りをつけましょう

梅雨がない、ゴキブリが極少(苦手な人だったら)、内地のような最悪な夏気候でない、市街地の作りや住所が単純明快、などなど
新天地のいいトコを吸い尽くそうぜ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/07/29(火) 22:38:02
>>174
ぁ、赤線ですね・・・キャッ><

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2008/07/30(水) 09:56:09
>>178
頑張ってね。
俺は多摩に来て35年経つオッサン。
乞田川がうねうねと蛇行して、夜になると蛙の鳴き声に耳を塞いでいたっけ。
グリナードの人気者だった「東京トーイ」の店長と蕎麦屋の位置の「麻耶」を知る世代。
当初のグリナードはデパートに匹敵する品格があったな。
金曜の学校帰り、「喫茶ジャパン」と「CASA」に寄るのが大好きだった。
10代の頃は、垢抜けない多摩市が嫌いだったんだけど最近は心から愛しているわ。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2008/07/30(水) 11:03:56
>>181
ハヤット神父キターーーーーーー!

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2008/07/31(木) 00:03:29
毎年やってる永山の商店街の秋祭りで、阿波踊りを踊る人募集中だって〜
誰でもいいらしいよ?どう?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2008/07/31(木) 09:18:11
国士舘のお姉さんと阿波踊りを踊りたい…ん?
スクールバス、五輪仕様になったね。
この間、スクールバスとすれ違ったら美人ドライバーが運転してて驚いた。
あの柔道の鈴木選手、グリナードの中で見かけたような気がする…。
ま、何はともあれ今や永山の誇り!金メダル、期待してます。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2008/07/31(木) 18:59:09
その美人ドライバーと思われる人は
永高よこのタクシーが並んでるあたりの反対車線に
バス止めてドア開けて休憩してるから
こえ掛けてみたら?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2008/07/31(木) 20:28:05
諏訪2丁目辺りで地デジ受信できてる人います?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2008/07/31(木) 23:52:45
今日ニュータウン通り沿いにある回転寿司屋のランチを食べました。
いつも、良質で安価な価格設定で気に入ってましたが
今日行ったら、たまたまなのか、安かろう、悪かろうになってました。

私は刺身定食を食べたのですが、ネタが生臭く、飾りの(黄色い)花がしなびて半分くらい黒くなっていたのと、
ご飯もベショベショで、へらをこそぎ落とすのに茶碗にこすりつけたような盛られ方でした。

安価なので贅沢な意見なのかもしれないですが、ちょっとガッカリでした

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2008/08/01(金) 00:15:06
近くに+がある寿司屋のことかな?あそこ結構お客さん入ってますよねー

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2008/08/01(金) 00:55:15
隣が宅配ピザ屋の寿司屋のことかな?
食べたことないけど。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2008/08/01(金) 08:36:45
食べ物屋に限らず、消費者を失望させるような事をやったら
潰れるね。

目先の利益を考えて、店を失う。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2008/08/01(金) 08:55:50
>>188
3ヶ月前までだけど。
諏訪2丁目で一応携帯ワンセグでテレビ見てたよ
ただ、一部屋の窓際でないと見られなかったorz
高いとこだから他のところよりかはまだいいよ、と諏訪3丁目の戸建の人には言われた

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2008/08/01(金) 09:25:21
>>190,191
隣がうどん・そばやのところです

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2008/08/01(金) 09:39:51
法則=築地から離れれば、離れるほど寿司の味は…。
江ノ電の併用軌道沿いのお寿司屋さんの「おまかせ」最高!
「腰越漁港」の目と鼻の先だもんね。
神奈川県永山市は、永山トンネルを名車・京王5000形が走り抜けると
「神奈川県鎌倉市稲村ケ崎」。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2008/08/01(金) 14:17:20
規模は小さいけど普通食べている新鮮寿司ネタなら築地じゃなくてもあちこち
市場はある。この界隈の鮨屋さんはだいたい川崎市場だろう(回転は別)。旨
いか不味いかは市場の問題ではなくその鮨屋の技量、商売センスと熱意次第。
上手な鮨屋ならお客がたくさん入る。お客が多ければ仕入れたネタが日毎に掃
ける。毎日掃ければいつでも新鮮なネタを揃えてくれる。新鮮なネタは旨い。
旨けりゃお客がお客を呼ぶ、という循環だ。その逆だと負のスパイラルになる
わけだ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2008/08/01(金) 14:50:40
回転寿司一皿を食べた時の塩分摂取量は1グラムで計算。
6皿で6グラムだから、それなりに多い。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2008/08/01(金) 15:55:17
札幌の回転寿司は本当に美味しかった。
小樽の寿司屋横丁の雲丹は溶けかかっていて、まずかった。
何と、北朝鮮産の「アブラガニ」を小樽産「タラバガニ」と偽って売っている
海産物土産物店があるから要注意だとか。
ジモティは「ラーメン横丁」にも寄らないと聞いた。ま、そんなもんでそ。

>>196
いい勉強になりますた。京浜工業地帯だと、汚れた海のイメージですね。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2008/08/01(金) 18:37:13
ずっと前に函館行ったことありますけどやっぱり期待したのは海の幸。
流通とか省かれるとこがあって良いものが安いのかな?と、素人っぽい
期待をしてたのですけどこっちより高くて驚きましたょ・・・
そういうのサッパリ分かりませんわー

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2008/08/01(金) 22:01:42
画像掲示板、無くなっちゃったんですね・・・。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2008/08/02(土) 00:23:34
あらやだ、ほんとだ。
昨日かおとといは見れたのに。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2008/08/02(土) 00:28:31
ひどいわっ!あたしたちになんにも言わずお別れなんて・・・
絶対許さないんだからねっ・・・ぜったい・・・うぅ・・

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2008/08/02(土) 00:56:01
>>200
ホントだ..
リニューアルと思いたい。

Y新聞販売所で不要家電回収のおしらせが。
暑いけどがんばって出そうかな・・。(大量)

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2008/08/02(土) 10:16:36
チサンの跡地って結局どうなるんだっけ??

諏訪商店街の蕎麦屋っていつ潰れたんだったかな…あの海老天付きの年越しセット
一回食べておけばよかったな。。あれだけ売れていたんだから、味は◎だったに違いない。
う〜ん、残念だ。。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2008/08/02(土) 12:30:46
>>189 さん
たぶん○○寿司だろうと思うのですが、
先日我が家も夕ご飯で食べました。
が何かおいしくないんですよね..あそこ
三小少し多摩センター方向へ先の回転寿司の
方がうまいです。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2008/08/02(土) 13:00:11
すし○は地味だが旨い

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2008/08/02(土) 16:03:03
この界隈だと、乞田新大橋のマック向いの店と貝取の店が旨いって評判だよね??

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2008/08/02(土) 16:17:23
廻る寿司以外行った事無い

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2008/08/02(土) 22:23:40
永山周辺で、縮毛矯正が上手い美容院は無いですか?
うちの妻が知りたがってますので知ってたら教えてください。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2008/08/02(土) 22:54:59
あ〜・・
祭りのあとはうるせーな。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2008/08/03(日) 01:19:26
画像掲示板ですが、設置しているサーバー運営会社がサービスを停止したようですね。

今はまだ移行中なのかな?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2008/08/03(日) 06:03:25
クマゼミの声を聞くと、余計熱さを感じる。
夏だねー。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2008/08/03(日) 07:17:28
おはょうござぃますぅ・・・

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2008/08/03(日) 11:40:40
冷夏は今後、もうあり得ないということかな。。。
某政党に市議会を乗っ取られたことの「仏罰」かも知れないね。。。
…あ〜、マンホール保育士殺人事件を憶えてる人いるかな?(怖)

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2008/08/03(日) 16:40:23
今のコモディイイダの所のですよね?
あの当時もよく原チャで通ってましたよ。。。

結局 犯人は捕まったんですかね?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2008/08/03(日) 17:31:45
>>209 セブンイレブン並びのSeedはよかったですよ。痛みも少なかったし。
スポーツクラブのビルの美容院は傷んだだけで、まったくストレートにならなかった・・・。

ここまで見た
  • 217
  • & ◆
  • 2008/08/03(日) 18:14:52
どこからか東京音頭が聞こえる

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2008/08/03(日) 18:20:14
今日落合とかあっちがお祭りだからかな。
でも落ち合いだとちょっと遠いね?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2008/08/03(日) 20:39:40
聖ヶ丘がお祭りか。
マイクでさかんに煽ってる女とオヤジがいるなあ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2008/08/03(日) 21:24:39
>>217
永山も祭り?でした。

やっぱあとが・・レトロな族が集まるから夜中までうるさい・・。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2008/08/03(日) 23:22:27
諏訪下橋交差点のとこにある「?」マークの看板ってどこの店?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード