-
- 262
- 2015/11/11(水) 08:58:52
-
こんばんわ〜!
http://www.senzan-honten.jp/reservation/
-
- 263
- 2015/11/11(水) 09:50:42
-
町田街道大渋滞!
バスのみ通行可能で一般車は迂回させられてる
-
- 264
- 2015/11/11(水) 10:11:54
-
せんざん火事ってマジなのか
忘年会の予約入れてるんだよ
-
- 265
- 2015/11/11(水) 10:23:13
-
マジ!全焼です。
忘、新年会はたぶんムリ。
-
- 266
- 2015/11/11(水) 12:31:25
-
忘、新年会よりこんどの土日は七五三で
かなり予約してる人が多いんじゃない?
-
- 267
- 2015/11/11(水) 14:09:37
-
>>264
うちの会社も予約入れてたよ…
-
- 268
- 2015/11/11(水) 15:22:12
-
>>262
町田の選択が
消えたね!
-
- 269
- 2015/11/11(水) 15:29:07
-
あれ〜?
諸事情により
だって?
http://www.senzan.co.jp/cgi-bin/news/news_detail.cgi?news_no=20151111131345
-
- 270
- 2015/11/11(水) 18:48:34
-
先程、会社帰りにせんざん前を通ってきたけど見事に焼け落ちていたよ
消防と警察の現場検証をやっていたけど、町田街道は片側交互通行ですごい大渋滞だった
火事の原因は何だったのか?
-
- 271
- 2015/11/11(水) 19:12:09
-
出火当時、店わ営業しておらず、けが人わいませんでした。
警視庁わ出火原因を詳しく調べています〜!
-
- 272
- 2015/11/11(水) 19:14:09
-
4時過ぎから火が出てるのを知り合いが確認!木曽交番に言いに言ったら多数連絡があり!もうすぐ消防車到着します!
結局6時前に20台近くの消防車が到着!消火しはじめ、水がたりないと木曽交番の前からと!木曽の銭湯の方からも水を引いてました!鎮火したのは10時ごろ!漏電みたいです!
-
- 273
- 2015/11/11(水) 19:25:05
-
平成03年04月 かに料理中心の「せんざん 町田店」開業 !
平成だから、チ〜プな配線工事だったのかなぁ〜?
-
- 274
- 2015/11/11(水) 20:38:49
-
その前って「かにせん」だったっけ?
建物リニューアルして「せんざん」
-
- 275
- 2015/11/11(水) 21:04:49
-
そうそう、かにせんだった
-
- 276
- 2015/11/11(水) 21:20:15
-
鎮火したのは昼頃だったからね。消防の人たちお疲れ様ってところ。
-
- 277
- 2015/11/11(水) 21:44:35
-
漏電で火事か。
建物、けっこうボロかったのかしら?
-
- 278
- 2015/11/11(水) 21:48:39
-
通報が4時で6時から消火って2時間何やってたんだよ
-
- 279
- 2015/11/11(水) 22:00:15
-
>>278
早い時間から消防車は出てるよ。応援要請などで6時過ぎには20台超えになった
ということ。鎮圧は10時過ぎで鎮火は正午頃。撤収はさらに後。
-
- 280
- 2015/11/11(水) 22:16:38
-
あれだけ燃えたら建て替えかな
-
- 281
- 2015/11/11(水) 22:35:54
-
取り壊しだろうな、それよりも浜フウフウの場所に移転した方が早いかも
-
- 282
- 2015/11/12(木) 08:57:30
-
>281
同感
-
- 283
- 2015/11/12(木) 15:41:53
-
>>281
名案!
-
- 284
- 2015/11/12(木) 22:05:43
-
どんな状況か明日詳しく見てくる予定。
というか消防の判断は全焼扱いらしいので、下手に復旧させると新築以上の
金がかかるだろうな。
-
- 285
- 2015/11/13(金) 09:40:38
-
>>284
作りが分からないけど
木造にしろ鉄骨にしろ鉄筋にしろあれだけ熱が入ったら無理だろうな
立て替えだろうね
-
- 286
- 2015/11/13(金) 22:34:35
-
今日現地見てきた。警察と消防が現地で現場検証していたね。
でも建物見て思ったけど、約300平米全焼ということで聞いていた通り、
基礎部分もダメージ大きいね。あれじゃ再生可能部分探すよりも建て直
したほうが圧倒的に安いと思う。
-
- 287
- 2015/11/16(月) 09:04:29
-
今朝出勤途中にせんざんを見たけどありゃ〜ダメだね
-
- 288
- 2015/11/16(月) 22:00:13
-
せんざんって開店するときもトラックにつっこまれてオープン予定日が延期になったりしてたよな
-
- 289
- 2015/11/19(木) 19:32:04
-
トラックは全然記憶にないなー、そんなことあったんだ
それにしてもまだ火事の原因は不明なのかな?
-
- 290
- 2015/11/26(木) 22:18:37
-
せんざん、まだこげくさい。
-
- 291
- 2015/11/26(木) 23:13:16
-
決まってあの臭いなんだよな火災現場は
浜フウフウは宮になってステーキけんピンチ、か
-
- 292
- 2015/11/30(月) 09:32:27
-
宮の料理はうまいよ
名古屋在住の頃よくランチに行ったよ
-
- 293
- 2015/12/01(火) 23:27:12
-
中里駐車場の裏のクリエイトSDが閉店するな。
物によっては、半額の処分価格なので、気になったらどうぞ。
-
- 294
- 2015/12/02(水) 11:20:00
-
どこ?
-
- 295
- 2015/12/02(水) 14:03:17
-
>>294
境川団地のほうの、三和の近くにあるクリエイト。
ちょっと奥まったところにあるので、すこしわかりにくいかも。
かなり昔にできた古いお店で、閉店は12/20です。
-
- 296
- 2015/12/02(水) 15:13:58
-
境川店か
サンクス
-
- 297
- 2015/12/02(水) 15:27:54
-
お菓子とか加工食品が50円100円均一やってたから買い込んできた
道路が三和のところで行き止まりだった頃は町街に抜ける車で多かったけど
開通してから路地裏になっちゃったからなあ…ウエルシアも出来たし
-
- 298
- 2015/12/11(金) 12:44:49
-
今度はせんざん隣のリンガーハットに消防車・消防指揮車などたくさん居る
-
- 299
- 2015/12/11(金) 14:22:28
-
>>298
せんざんの屋根が強風で落ちたんだよ
-
- 300
- 2015/12/11(金) 14:53:02
-
なんだか、もう…。
-
- 301
- 2015/12/16(水) 11:43:54
-
せんざんの対応は色々大変なのかなぁ・・・
-
- 302
- 2015/12/25(金) 11:51:22
-
はまふうふうの跡も突貫工事で改装してるね
-
- 303
- 2015/12/25(金) 22:56:21
-
はまふうふう何に変わるんですの?
-
- 304
- 2015/12/26(土) 08:54:44
-
ステーキの宮
-
- 305
- 2015/12/28(月) 11:23:55
-
ステーキの宮 楽しみです
いつ頃オープンなんですか?
-
- 306
- 2016/01/21(木) 09:46:41
-
せんざんの解体がやっと始まったね
建物全体をぐるりとシートで囲ってる
-
- 307
- 2016/01/21(木) 21:01:24
-
夕方、大和ストアのところにパトカー三台きてワゴン車の捜査してたけど、事件かな?
-
- 308
- 2016/02/04(木) 09:31:04
-
ステーキ宮今日グランドオープン!!
オープン記念のクーポンがチラシに付いてるけど
ランチドリンクバー驚きの¥10引き(笑)
-
- 309
- 2016/02/06(土) 11:41:15
-
ステーキの宮オープン特典虚しいね。会員向けのクーポンもしょぼい
ドリバー種類多く、スープバーは4種類、ライスおかわり無料など。
肉は普通か中の下。(スタンダードメニューの方)
オープンだからかやたら店長は声を人一倍張っていた。
店員多めだけど接客に自信の無さとおぼつかなさが露呈し客は不安になると思う
暫くすれば客足は怪しいと感じ
-
- 310
- 2016/02/06(土) 21:05:53
-
>>309
10円クーポンw
ケンは最初だけいい肉使ってたけど、宮は最初から余りよくないのかー
-
- 311
- 2016/02/07(日) 16:26:46
-
町街はコロワイド系おおいなぁ
-
- 312
- 2016/02/09(火) 09:37:53
-
滝ノ沢のテルルで何かの撮影してるよ
このページを共有する
おすすめワード