facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 227
  •  
  • 2008/05/02(金) 21:48:24
そうそう、文句言わないで。
日本の三大うどんの一つ、水沢うどんなんか
バカにすんじゃねーって位の値段だぞ!

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2008/05/03(土) 00:12:13
野沢屋、行ってみよー♪

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2008/05/03(土) 01:29:20
ときは、うどんと天ぷら両方作り立てを出す。
野澤屋、こせがわは、うどんは茹でたてだけど天ぷらは作り置き。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2008/05/03(土) 11:44:39
野澤屋さんって、何を見れば場所とかの情報が載っていますか?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2008/05/03(土) 12:08:00
>>230
検索サイト

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2008/05/03(土) 22:12:29
いなげや市役所店の裏にできた小さなケーキ屋さん?洋菓子屋さん?
どうですかね〜

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2008/05/03(土) 23:38:12
それは初耳。
よし明日行こう

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2008/05/04(日) 00:40:04
ときも魅力的えすね。早速、営業日を調べて行ってみたいです。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2008/05/04(日) 00:50:30
野沢屋さん、見つかりました♪
最初「野澤屋」で検索したために見つからなかったのでした。
東村山市ではありませんが、美味しそうなので行ってみます。

東大和市の武蔵野うどんで有名な「古奈家」さんには行ったことがあり、
「田舎うどん」という名前の肉汁うどんを食べましたが、うどんの方は
コシがあって絶品でしたが、残念なことにつけ汁の方はダシがあまり
効いてなくて塩辛い味でした。
東村山ネタでなくてスミマセン。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2008/05/04(日) 14:33:51
今までカップラーメンはビッグ・エーで買ってたけど
食品の高騰で以前は96円だったのが110円台に上がっちゃったんだよねぇ
だから今はサンドラックで買ってる。あそこ今でも90円台で売ってるからね。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2008/05/05(月) 10:39:07
>>232
そこ青葉町商店街の洋菓子店のタカハシの息子さんのお店らしいです。
タカハシでケーキ買ったら、嬉しそうに報告してくれました。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2008/05/08(木) 02:14:03
東村山震度3ですって。
この辺は地盤がいいとか聞いたから、結構安心

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2008/05/08(木) 03:01:23
結構揺れたよね

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2008/05/08(木) 11:22:46
何度も揺れるし長いしで、酔いそうだった

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2008/05/08(木) 21:37:41
183久米川K整形外科は確かにおかしい。間隔あけて行ったら
通わないと商売にならないんだって怒られました。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2008/05/10(土) 10:03:31
最近はちょっと遠いけど所沢のジャパンまで買出しに行ってるな
超辺鄙なトコにあるが遠征する価値のある安値

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2008/05/11(日) 15:25:50
「古奈家」はカレーうどんがお勧めだな。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2008/05/11(日) 22:36:52
店名一緒で、お勧めがカレーうどんだと
巣鴨の古奈屋と混同してしまいそうだな。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2008/05/13(火) 00:11:39
>>232
フランボワーズ美味しかったよ。
今度はプリン買ってみる。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2008/05/13(火) 18:48:20
東村山市って、東側と西側で水道水の系統が違うの?

東京都水道局のサイトで水源情報を見ると、ttp://www.waterworks.metro.tokyo.jp/jigyo/syokai/02.htm
東半分が東村山系、西半分が小作系って書いてあって、
これって浄水場のことだと思うんだけど。

でもwikipediaでそれぞれの浄水場を見てみると、
給水地域にそんなふうには書いてない。
この場合、やっぱ水道局が正しいのだろうか。

水の硬度は、東村山系は85前後、小作系は45前後と違う。
軟水のほうが好きだなぁ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2008/05/13(火) 23:56:52
>183
待合室の天井の照明の金属部分に反射して、微っ妙にだけど診察室の中がのぞける。


ことに気づいたのは診察室でお尻に注射されたあとだった。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2008/05/14(水) 00:07:13
>>246
小作って浄水場あんの?
どっちにしても元は同じ多摩川の水だよ。

ここまで見た
  • 249
  • 2008/05/14(水) 10:43:24
ちはちは!!
東村山〇ッタッキーの店長、従業員と・・・。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2008/05/14(水) 15:52:12
〇ッタッキー・・・

オッタッキー?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2008/05/14(水) 21:06:34
249
どうしたの・・?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2008/05/15(木) 10:40:34
>249
詳しく聞かせて〜、久しぶりに楽しそうな話

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2008/05/16(金) 01:39:28
ときに行ってきました。美味しかったです。お土産も安かった!!

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2008/05/16(金) 18:34:59
>>248

>元は同じ多摩川の水
自分もそう思ってたんだけど、
水道水質データベースなんかで見るとttp://www.jwwa.or.jp/mizu/cle_up.html
小作浄水場は「水源 多摩川」とのみあるけれど
東村山浄水場は「水源 多摩川・利根川 等」とあって、ほーと思った。

東村山市西部の給水は、直接には東大和市の上北台浄水所のようだが。
「平成15年3月18日 上北台浄水所の施設更新工事完了」ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/03/20d3i700.htm

「昭和37年に東大和市の主要施設として建設された上北台浄水所は、
同市水道事業の都営水道への統合に伴い、現在は日量2,880立方メートルの
取水能力がある地下水と都の小作浄水場からの受水により、
東大和、小平、東村山の3市を給水区域としている。」
(水道産業新聞 3955号)

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2008/05/16(金) 23:52:51
駅前にあったauショップってもう無くなった?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2008/05/17(土) 12:15:36
昨日5〜6時前後、線路脇シダックス横の小公園付近で
女児を数十分にわたって眺める自転車に乗った30〜40代の男がいました。
青いチェックの長袖シャツをTシャツの上に羽織ってその後、ブコフにも出現

以上、不審者情報でした。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2008/05/17(土) 13:10:23
>256
有用な情報、ありがとうございます。
2児の父より

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2008/05/17(土) 13:43:54
きっと十年前に娘を事故で亡くし

想い出に浸ってたのでしょうね

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2008/05/17(土) 20:48:08
>>256
>>257
ただ見てただけで不審者扱いですか、いい性格してますね。
さすが層化の信者は違うなあ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2008/05/17(土) 21:18:16
今月から東村山市に来ました。
他の人も書いてるけど、ゴミがすごい面倒で不便です。
有料のゴミ袋はいいけど、サイズが小さい!
70リットルくらいの袋を用意しろやヴォケ!
あと、燃やせないゴミの収集が月1回って何だよ!不便だよ!

もう引っ越したいです・・・

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2008/05/17(土) 22:05:56
東村山は層化に支配されてるので諦めてお題目を唱えましょう

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2008/05/18(日) 14:34:42
>>260
今は単に、引っ越し直後でゴミが多いってだけなんじゃないの?
プラスチックはリサイクルだし、それを考えると
ふだん、燃やせないゴミなんてほんとうにわずかしか出ない。

70リットルの袋があったとしても、容積に応じて価格は同じになると思われ。
けどこれから暑くなると、燃やせるゴミなんかマメに出さないと臭くなるし。
みなさん、もったいないからぎゅうぎゅうに詰め込んで出すでしょ。
ゴミ袋が大きいと、いっぱいになるまでの間に中のものが腐るからつらい。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2008/05/18(日) 17:18:01
洗えない、もしくは洗いにくいプラ製品、容器なんかが多いと燃やせないゴミが増えるのが困らない?
自分が以前住んでいた所では汚れたビニール・プラは可燃ゴミで出してOKだったからなぁ。
260の気持ちも、ちと分かる。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2008/05/19(月) 02:44:59
引越してきた当時はゴミの事を考えると腹が立ったけど、戸建は一軒一軒の収集なので掃除とかいらなくて助かってるかな?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2008/05/19(月) 02:48:18
生ゴミは、5世帯ぐらいでまとめれば無料で回収してくれるようです。バケツは有料みたいだけど。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2008/05/19(月) 07:06:49
>>259はロリコンの不審者なんで不審者情報を書き込んで欲しくないんですね。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2008/05/19(月) 08:22:34
俺てきには灯台もと暗しで

教師に成りたい奴の中に、数多くのロリコン達が居て

そ知らぬ顔で先生と呼ばれている気がするね・・・ 

小さな御子さんを育てている親御さん達には 注意してあげて欲しいですね・・・

私の場合、不審者とか事故とか目撃した場合などは

即 警察に電話してるよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2008/05/19(月) 09:20:18
不審者を見つけたおばちゃんが、自分の携帯借りて通報するも、
相手にされなかった件(´・ω・`)

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2008/05/20(火) 14:32:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080519-00000015-maiall-bus_all
東京都東村山市の私鉄駅から徒歩10分。戸数406戸の大規模マンションは昨年7月に販売を
 開始したが、今年1月、当初3098万円の物件を約25%値引きし、2320万円で売り出した。
 旧価格にバツ印をつけ、新価格を記したチラシを配る徹底ぶり。
 「値引きは個別にこっそりやる」のが常識の業界では異例だ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2008/05/20(火) 20:06:57
>>268
じゃあ後でなんかあったときに警察を吊るし上げにできますね。
でもほとんど通報があるとすぐ学校に不審者情報のプリントが
まわるんですよ。
もし放置したら学校経由ででも言えるんですよ。
やはり、子供がいない人は通報ルートを絶ってほしくて色々
工作して大変ですねw

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2008/05/20(火) 22:16:40
>>270
半年以上前の話だけどね。
幸いその後何もないようだけど、もし実際その場で何かあったら、
当然抗議の一つもするよ。
学校に通ってる子どもはいないから、学校経由でとか知らんし
言い様もなかったわけだけど、
不審者情報プリントがまわってるんなら、対処するだけまだマシかな。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2008/05/21(水) 12:25:28
全国の人々が>>270さん みたいな方だったら日本も平和に成るのかな
不審者が居なくなると良いですね

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2008/05/22(木) 00:15:52
270の「やはり、子供がいない人は通報ルートを絶ってほしくて色々
工作して大変ですねw 」って、どういう意味ですか?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2008/05/22(木) 14:44:06
心が病んでる人だと思う。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2008/05/22(木) 18:46:51
>>263
>洗えない、もしくは洗いにくいプラ製品

それって、たとえば練りわさびとか和ガラシとかのチューブかな。
マヨネーズのチューブは、半分に切って軽くゆすぐと簡単にきれいになるね。

それとも、たとえばハムが入っているような軟質プラ容器なんかも含む?
そういうのって、一見きれいだが、厳密には肉の脂がついている。
こんなの洗わないよな。そしたら燃やせないゴミなんだよね?

ここまで見た
  • 276
  • 263
  • 2008/05/22(木) 20:28:59
>>275
>たとえばハムが入っているような軟質プラ容器なんかも含む?

どうだろうなぁ。汚れている以上リサイクルが難しいから、含むと思うんだけど…。
レトルトカレーの袋や、納豆や弁当などの小さな調味料の袋も不燃でいいものやら。

先日配られた『簡易容器プラ』のビラを見てから、結構悩むようになった。
けど、こういう不燃ゴミを月一回の回収まで溜めておくと、夏場がイヤだね。

ここまで見た
  • 277
  • 275
  • 2008/05/22(木) 21:10:43
>>276
>先日配られた『簡易容器プラ』のビラ

悩んだ悩んだ。うへえと思った。
夏場は腐るね、タルタルソースとかイチコロだよなw

ちょっと前の、>>215 の
>表面をビニールコーティングされた紙が、紙としてリサイクルできない
>のは分かるけど、それを燃やせるゴミにしていいという。

ってのも気になる。PP加工なんかのツヤツヤした紙だよね。
これはなんで不燃にしないでいいんだろうか。
気が向いたら問い合わせてみるか…。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2008/05/22(木) 23:39:16
>>277
おおざっぱに見てまざってるものの比率が
燃やせるごみ(紙)部分が多いと燃やせる
燃やせないごみ(プラ)部分が多いと燃やせないでOKと聞いたことがある

だから生ごみつめたビニール袋は燃やせるでOK

埋立地で最悪なのは洗ってないマヨチューブと聞いてから
小さな調味料の袋は(時間たつと発酵しそうなやつ)は
燃やせるにこそーり入れてみてる。
だけど基本は洗ってプラごみを心がけてる。袋代が安いからね。


でも千葉の柏はそれらも全部洗って出す厳しさだそうな
しかもアルミとかプラとか種類分けだって

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード