facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 287
  •  
  • 2011/09/16(金) 14:24:07
>>286
俺の昔の記憶だと大沢に田んぼ有った
野川公園の湧き水豊富な場所、7中付近だ
ちなみに、米農家がどれだけの耕作面積確保できれば成り立つか調べてみろ
検索すれば分かるが、適当な広さで十分な野菜類とはわけが違うんだぜ
そんな広大な敷地確保も出来んし、出来ても金が莫大過ぎるだろボケ
何も知らん、何も調べんで適当なこと言うなよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/09/16(金) 17:26:38
>>287 そうだわね。三鷹には昔からの多摩の農家の土地持ちがゴロゴロいて、土地は腐るほどあっても、人手と手間のかかる米作りなど見向きもしないよね。マンション建てたり貸したりで 土地管理会社作って一生働かずパチンコしたりしてる二代目三代目がうじゃうじゃいるもんね。(笑)

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/09/16(金) 18:10:53
>>288
大家に怨みでもあるのか

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/09/16(金) 19:23:24
三中の前あたりとか三鷹台団地とかは、昔は全部田んぼだった。
http://www.education.ne.jp/kyoiku-center-mi/hitomi/2/212.html

三鷹に田んぼが少ないのは、基本的に台地(関東ローム層)で水に恵まれないから。
だから大沢とかの川沿いは例外。今でも田んぼあるよ。もっとも、体験学習用らしいね。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/09/16(金) 19:41:14
>>286>>288のID:4YtYY1yQ

ちょっと無知を指摘されたら豹変して悪態をつくとか最低

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/09/29(木) 22:56:06
昭和40年代に都市計画法に基づき市街化調整区域区分を行いましたが、
この頃の減反政策と、都市の住居難が相まって、
>>287の言うように広い田んぼを持っていた農家が宅地に転売しました。
その主体は住宅公団でした。だから元田んぼには公団がよく建っています。
公団への売り払いならば、納地→宅地の用途変更が簡単だったんでしょう。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/10/02(日) 23:03:16
神明神社のお祭り終わったね

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/10/03(月) 00:33:19
テキヤは暴力団への利益供与だろ

逮捕しろよ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/11/16(水) 12:46:33
牟礼4丁目付近で黒縞の迷い猫見かけませんでしたか?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/11/16(水) 12:52:48
牟礼のぞみ住人はアソコがムレムレです

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/11/24(木) 09:22:53
夕方になると幼稚園の所右折する車で大渋滞ほんと迷惑

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/11/30(水) 21:43:58
295ですが、2日後無事見つかり保護されました。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/11/30(水) 21:52:01
よかったー

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/12/01(木) 19:07:03
しまちゃんよかったね(^-^)

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード