facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 274
  •  
  • 2010/10/03(日) 02:40:30
>>270
今日餅まきとかあるよ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/10/03(日) 04:05:22
逆ギレセールスはちょっと前からいろんなところで話題になってるよ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2010/10/03(日) 12:04:26
今日花火うるさいけど何?まつり??
どっかでなんかやるの?餅まきって神社でか?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2010/10/03(日) 14:02:41
>>276
三鷹台も久我山も祭だよ
神明神社ではバナナの叩き売りと餅まきって書いてあった

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/10/03(日) 15:24:37
神輿担ぎの生きのよさそうな親父や兄ちゃんは
いったいどこから借りてくるんだ(笑)ここいっらの人じゃないはずだ。
三鷹台って団結のない町だし地元の人なんて何人もいないだろう?
アレか。ながしのかつぎやとかか?(祭りを渡り歩く人々)

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/10/03(日) 15:33:10
今ポンポン花火みたいなの4回あがったけど何なの?
前から不思議だった
どこからあげてるのか、何のためか全く分からん

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2010/10/03(日) 16:28:15
今度は太鼓がドンドン鳴ってる

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2010/10/04(月) 04:37:46
太鼓は神輿の先導、花火は久我山の神輿巡業終了じゃない?

ここまで見た
久我山の神輿は日没後に宮入だし、花火は関係ないよ。運動会じゃないかな?
日程がかぶってるので牟礼神明さんのほうは見に行けないけど、
神社の総代さんや地元で店や職人やってる連中が中心になって仕切ってるはず。
よそから担ぎに来てくれるお客さんとの割合はどうなんだろうね。
担いでみたい方には、神明さんでも貸し半纏あると思うよ。

太鼓は神さまの御霊の入った神輿が通るところを先に清めるものです。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/10/06(水) 23:28:30
>>282
へー!
前居たところは太鼓無かったから興味深い。
お囃子は久我山のに似てるんだけどね。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/10/06(水) 23:53:41
打ち上げ花火は消防署の許可がいるから、
消防署に聞けば何だったか教えてくれるかも知れない。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/10/21(木) 23:12:57
感謝あげ

昨日、ジブリ美術館へ行く際に井の頭公園の端(?)で道に迷ってしまったのですが
親切に教えてくださった方のお陰で無事に辿りつきました。

あの時のジェントルマン、本当にありがとうございました!

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2010/10/22(金) 20:21:41
>>285
い い え ど う い た ま し て

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/10/22(金) 21:55:20
牟礼五丁目、六丁目あたりは、80年代、どんな感じだったんですかねー?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/10/23(土) 00:30:24
>>287
あまり変わってない、という感じ。
家が増えたとか、三鷹台団地が建て替えられたとか、違いはあるにはあるけど。
「今も残っている畑が、もう少しと多い状態」をイメージすれば大体合ってる。
畑の中に家がぽつんぽつんとかは、もっと遥かに前。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/10/23(土) 19:59:01
>>288
>畑の中に家がぽつんぽつんとかは、もっと遥かに前。

そんな時代にこそ生まれたかったな
今は人が増えすぎた

こんなに平坦で、記号的で、縛りがきつい今の社会はちょっと苦手だわ

http://www.city.mitaka.tokyo.jp/nostargy/album/index.html

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2010/10/23(土) 20:20:37
昔井の頭線は渋谷のハチ公前にあるのと同じ緑の車両だったよな
三鷹台駅は改札が神田川沿いの歩道橋の位置にあってホームが今と反対側にあった
自転車置場に商店があった

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2010/10/23(土) 20:21:52
>>287
昭和38年の航空写真がgoo地図にある。
既にそれほど牧歌的ではない。昭和22年ともなるとかなり違う。
>>289
引っ越せばいいじゃん。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2010/10/23(土) 20:47:43
>>291
>引っ越せばいいじゃん。

まったくその通りで、ド田舎に移動するという手段もたびたび考える
でも俺が今、ひどく漠然と居づらく感じてるのは、
この地での平板な居づらさが象徴する、今という時代の居づらさなんだろうな

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2010/10/24(日) 02:37:20
>>289
畑だらけの時代に何を期待してるんだ?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2010/10/24(日) 04:22:03
>>291
見てみたら、S38でもかなり違うね。久我山は既にびっしりに近いけど、
三鷹のほうへ回るといきなり畑が増えるのね。
久我山でも小学校がまだ木造だ。ちょうど鉄筋への建て替えの時期ですな。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2010/10/24(日) 04:24:59
>>293
さあ? 冬場なんかに赤土が舞って、ホコリだらけになるのを期待してるのでは?
で、回り回って桶屋が儲かると。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2010/10/24(日) 14:48:23
緑の電車ナツカシス。
あれ、床が木でさ、ワックス臭かったよな。たまにしか見なかったから
私の知る頃はもう無くなる寸前だったんだろうな。
三鷹台周辺も緑が少なくなったよなぁ〜個人的にはもうちっと田舎が好きだけど
この辺で生まれ育ったら便利さに慣れてるから田舎だと無理かもなと思ってる。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2010/10/24(日) 20:19:27
>>295
田舎に行ったら「田舎は窮屈で情がない。不便」って言うに100ペリカ

三鷹台7年前に越してきたけど、アパートの周りの古い家の畑や上水の林が伐採されて
ぜんぜん違う街になってしまった…
使えもしない道路の計画見切り発車の石原都知事なんか大嫌いだ…

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2010/10/24(日) 20:35:16
ペリカってなに?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2010/10/24(日) 20:53:21
うめとこ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2010/10/24(日) 20:56:24
>>298
おとなになったら教えてあげる

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード