facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 787
  •  
  • 2018/09/08(土) 23:13:37
>>786
韓どん、潰れたんですか?

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2018/09/09(日) 00:21:39
はやっ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2018/09/09(日) 07:48:34
スンドゥブとか推されても・・・って思ってたら案の定

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2018/09/09(日) 23:38:20
同じ会社でどんぶり→ステーキに
変わってる感じ。
1080円で200gのステーキとごはんスープ
食べ放題。
味はそれなり

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2018/09/09(日) 23:51:56
カルビ丼は家で作れてもステーキは家で作れないもんな

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2018/09/11(火) 19:16:41
どこにでもありそうなチェーン店はいずれ潰れる
押熊は丹永亭さえあればいいわ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2018/09/13(木) 17:36:47
>>793
丹永亭は高くて味はそれなり。
法蓮町の弌條製麺が夏に閉店し、仕方なく近場の丹永亭で食べているけれど。
どこか美味しいうどん屋ないですかね。

押熊っていえば東昇があれば満足。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2018/09/13(木) 18:08:54
うどんは重乃井行ったらやっぱり美味かった

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2018/09/13(木) 19:14:24
>>794
東証ええよな

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2018/09/13(木) 19:32:20
>>795
俺も良く行くんだけど、重乃井はダシが滅茶苦茶美味しいね。
でも、あのぶよぶよとしたうどんより、コシのあるうどんが好きでねぇ。

>>796
わかってくれるか。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2018/09/13(木) 21:15:24
>>797
分かる
コスパ最高や

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2018/09/13(木) 21:30:10
>>797
コシの強さは知ってるだろうけどはるりんかな
歯ごたえ求めるなら賛否あるけど冷凍うどんでも全然おいしいと思うけどね

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2018/09/14(金) 07:35:37
奈良で伊勢うどんが食いたい

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2018/09/15(土) 13:41:35
うわぁー韓丼の上てっちゃん丼が食えなくなったのかーー
マジで悲しい…

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2018/09/15(土) 18:50:52
病院の近くで急に花火はじめんな!

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2018/09/15(土) 18:56:55
今年も良かったやん花火

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2018/09/15(土) 18:57:38
>>802
いつもの平城高校の文化祭かと思ったけど、それにしては本格的な音だな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2018/09/15(土) 19:20:01
相変わらず平城高校文化祭の花火は見事

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2018/09/16(日) 06:52:30
近商の駐車場で工事しているけど何ができるの?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2018/09/16(日) 10:16:01
>>805
花火が見れるのも、あと何年...

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2018/09/16(日) 17:48:31
>>806
「高の原テラス」という飲食施設らしいけど、
あの場所に、なにやら建ってテナントが入るらしい話は、
2年前ほど前からありました
http://suntown.jp/suzuran/info/news/5302

駐車26台分を無くすメリットがあるほどの、
(そのための立体駐車場であったとは思います)
良いお店が入ってくれることを期待してます

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2018/09/16(日) 19:16:12
高の原テラスか。すみれ館かなんかにするのかと思ったわwww

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2018/09/16(日) 19:26:59
>>808
本命→豚珍館
対抗→黄金ラーメン



大穴→相楽ラーメン…でどうでしょう?

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2018/09/16(日) 19:56:31
豚珍館なくなってから外食で美味い中華食べてないわ

未だにあのスタミナラーメンの味を舌が覚えてる

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2018/09/16(日) 21:04:09
>>78
じゅじゅ、お肉は美味しいんだけど、炭火の火力がすぐ弱くなってお肉がなかなか焼けない。
あれなら変に炭にこだわらないでガスでいいと思う。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2018/09/17(月) 09:59:01
>>812
それな

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2018/09/17(月) 12:56:12
>>809
そういう名称も付くんじゃない?どうせ表示しないだろうけど
キンショー=すずらん
コスパなど=ひまわり
イオン=こすもす
ケーズ=ひかり

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2018/09/18(火) 00:14:28
>>810
ザ、2000年代前半の高の原!

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2018/09/18(火) 06:24:52
>>808
その前に、イオンのレストラン街何とかして欲しいな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2018/09/18(火) 06:41:22
イオンがの店が虫食い状態になってるようなら、イオンの北側にできるといわれていた新しい商業施設は中止?

ここまで見た
  • 818
  • 2018/09/18(火) 22:00:34
韓丼の跡地にできたステーキ店っておいしいの?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2018/09/18(火) 22:13:08
>>817
元々オリンピックのあと

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2018/09/19(水) 12:56:18
高の原中央病院の前の街路樹にカミナリ落ちてるっぽいね。あぶね〜

ここまで見た
  • 821
  • 2018/09/19(水) 23:04:03
>>820今日カミナリなんて鳴ってたっけ?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2018/09/21(金) 15:05:32
>808
高の原テラスですか。コンビニとかカフェ?
それとも全て飲食でしょうかね。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2018/09/22(土) 17:15:23
サンタウンアカデミー向かいの角のお店が、工事してますね
何のお店になるのかな

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2018/09/23(日) 11:40:57
サンタウンの駐車場、終日料金が
1000円から1500円に上がったけど
いきなり5割も値上げて...

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2018/09/23(日) 12:00:45
奈良駅前ですら24時間700円やのに

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2018/09/23(日) 14:41:09
>>825
イオンも?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2018/09/23(日) 18:14:11
>>824
40数年振りに喫茶店の復活を望みますが人通りが……

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2018/09/23(日) 19:53:24
北部図書館、30日から木津川市の方も利用可能になるということで・・。

奈良市立北部図書館利用開始のお知らせ
http://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/8,32700,37,308,html

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2018/09/23(日) 22:42:10
>>829
うわー、めっちゃ嬉しい☆
よく読みに行ってるんだけど、借りれなくて残念な思いをしてたんだー

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2018/09/24(月) 05:07:47
>>829
これは、木津川市が頑張って奈良市に掛け合ったって事?
お金も払ってるのかな?
精華町も頑張ってよ!

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2018/09/24(月) 09:54:06
>>831
精華町には超立派な町立図書館があるやん。羨ましい。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2018/09/24(月) 15:14:43
北部会館のエレベーター2台とも動かせよと思う
あんなの節約しも大して電気代変わらんだろ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2018/09/24(月) 23:39:08
ゆらら復活

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2018/09/25(火) 03:37:35
ほんまや、ゆらら押熊今日から営業再開や

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2018/09/25(火) 05:17:32
命懸けで行ってくるか

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2018/09/25(火) 06:09:30
すずらん館の駐車場、
消費税抜きの買い上げ金額での認証なんだね
税込で3200円ほどの買い物で2時間ちょい駐車で、
300円吸われたから焦った

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード