facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 57
  •  
  • 2019/01/16(水) 21:39:13
昨日の週間予報で来週の真ん中辺りにまた雪の可能性あるって発表されてた
降らなくても気温下がって寒いんだろう

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2019/01/17(木) 08:43:36
やはりあたしが楽しいレスをすぐにしないとここは閑古鳥が鳴いてしまうような
感じになってしまうようですねw
ここのスレを拝見している人達もそれだとなんだかつまらないと物足りなさを感じて
いる事だろう。
ならば、あたしに登場してくださいなと誰かが素直に書けばいいのにw
ってあたしなんかは思うだよナ。
>>57
それって水木辺りなのかなぁ〜
困るわ!あたしは木曜日に出かける予定があるので。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2019/01/18(金) 21:50:35
震度3位かね?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2019/01/18(金) 21:53:00
珍しく震度の割に揺れました。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2019/01/18(金) 22:33:48
風呂に入ってたので分からなかった 地震があったのか?
家族は居間で寛いでたけど何も云ってなかったぞ
11時からのニュースで確認してから今晩は寝ようw

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2019/01/18(金) 23:44:48
所沢震度2

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2019/01/19(土) 05:11:13
>>61
よっぽど鈍感なご家族ですね。
浦山w

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2019/01/19(土) 08:57:41
家は一月前に家の建て替えをして頑丈な家になったからそれで気づけなかった
のだと思うんだわ、多分だけどw
昨年までは築50年の家に住んでたがここで新築にしたから。
新築にしてから地震らしい地震が起きたのって昨晩が初めてだったんじゃないか?
でもこれで良し、という感じだわ。
所沢市は震度2だったのか?
まぁそのくらいだと殆ど揺れなかったナ、という場所もあったりするもんだし!

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2019/01/19(土) 09:20:32
>>64
免震構造なの?
地盤が揺れている限り、どんな堅固な家でも揺れるのですが?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2019/01/19(土) 09:28:41
>>64
たから幸せな人達なんだよ。
築浅の低層マンションでも揺れは感じたのに。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2019/01/19(土) 10:31:36
家が揺れなかった理由は家は〇〇だったからなのです。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2019/01/19(土) 11:49:25
>>65
荒らしの相手しちゃダメ!

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2019/01/19(土) 14:35:33
震度4以上あったのに全然気づかなかったとか云うのならそれは本当に鈍感だけど
震度2とかならその土地の地盤によってはあまり揺れなかったりというケースもあらから
なんとも云えないように思うんだわ。
あと、古い家か新しい家か、免震構造の家であるのかないのかでも全然揺れ方が違ったりするんじゃないのか?
と思うのです。
更に地震の少しの揺れについてもそれを敏感(神経質な位に)感じる人とそれ程感じないという人もいると思うので
こんなのは何とも云えない事のように思うナw
少しの揺れに対して空騒ぎするのもいるからねぇ〜

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2019/01/19(土) 15:34:14
やっぱ新しい家は耐震とか免震とか凄いんだね
それより元祖3人娘(ひばり、いづみ、チエミ)がリアルだった世代の人が
建て替えた方が凄いわ
二世帯住宅で息子(婿)さんがフラット35申し込んだのかな?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2019/01/19(土) 16:16:29
免震だと揺れ自体を軽減するから、少々の地震だと気が付かないはあるだろうな。
東側で起きた地震(3.11以来多くがそうだけど)、震度分布見ていて思ったのは、
基本的には距離が離れている方が震度は小さくなるというのは当たり前だけど、
このあたりだと、入間市あたりが境になって、急に震度が低くなるみたいね。
地盤の関係なんでしょう。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2019/01/19(土) 17:33:14
>>71
1月14日に発生した地震は所沢震度1で入間震度2だったよ
地盤でなく震源地の問題だと思うよ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2019/01/19(土) 17:38:14
3.11の時には所沢市では殆ど被害が無かったと聞く
荒幡地区で家が傾いたというのが1軒あったというのを聞いたけど
それだけだった。
で、所沢市は比較的地盤が固い場所なのではないかと云う人もいるけど
そしてそれは本当かどうかは分からないが、最近家を建て替える人や新築住宅で
売り出している家は3.11の影響があるからなのか本当に工務店も大手の住宅メーカー
も地盤調査、耐震、免震、といった地震対策について重きを置いてるようですぞ。
家で今回家の建て替えをしてそれはすごく感じたので。

前に建ってた家なんてあたしが幼稚園に通ってる昭和42年(1967年)に建てた家だったのですがね。
でも3.11の時も無事だった。どこも壊れなかった。w
が、もうそろそろ限界かと思い、ここで二世帯住宅にしたわけなんですよ、家は(^^)/

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2019/01/19(土) 19:38:10
>>72
そりゃ震源地は大きく関係します。
あくまで長期に見てきての一般論を話してますから。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2019/01/20(日) 05:07:17
だから最新のマンションじゃなければ免震構造になんかなってないって。
特に一戸建ては耐震構造だよ。
地盤の方が揺れに関係するけど家屋自体で揺れを抑えることはできんよ。
倒壊や破損を抑えるだけ。
もし揺れが少ないと思うんならそれは土地の違い。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2019/01/20(日) 09:16:31
まだ地震のお話が続いてたのね w

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2019/01/20(日) 11:39:55
馬鹿のあいてするな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2019/01/20(日) 12:09:03
NGID souka

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2019/01/20(日) 12:43:19
家の下になんだかを作って、それが地震の揺れを吸収するから
震度6でも室内はわずかに揺れる程度
っていうのは何構造なんだろう
外がブッサブッサ揺れてるのに窓から見える室内では
家族が穏やかに談笑してて結構シュールだった記憶

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2019/01/20(日) 13:31:56
>>79
免振
ゴムやダンパー等で揺れを減衰する
http://www.jssi.or.jp/menshin/m_kenchiku.html

高層ビル等では更に揺れを抑制する制振装置が設置されている事が多い

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2019/01/20(日) 15:04:27
>>79
いまは、大手住宅企業では、免震構造の一般戸建住宅を
出してますんで、そういうのじゃないですか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2019/01/20(日) 17:18:05
最近の家はスゲー!!
まっでもこれからは確実に関東地区でも震度6とか7の地震が起きそうだから
家は頑丈にしておいたのが良さそうだわナ

巨大地震が起こると否とにかかわらず

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2019/01/20(日) 18:11:00
対処は自分でやるしかないからね。
ちなみに、マンション住まいの方は、それなりの準備しておいた方が良いみたい。
聞いた話では、マンションでない一般住宅の方が避難所優先になるケースが
一般的らしい。要は頑丈なのでということみたい。
食べ物とか、トイレの水が流れなくなった時の対処だとか・・・、他に何がある
んだろう?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2019/01/20(日) 22:51:22
その時点では倒壊していなくても本震や大きな余震がこれからくるかもしれないとか
言われたら頑丈な建物に避難していたほうが良いという事なのでは

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2019/01/20(日) 23:30:13
>>80 >>81
免振かー
そういう家に住めたらそれはそれで安心なんだろうな

避難所は毛布の数が少なかったよ
うちのほうの小学校、500とかだった
それって小学校の生徒数ぐらいなんじゃないの(知らないけど
老人と病人に配ったらおしまいだよね

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2019/01/21(月) 12:45:46
大災害の備えなんていくら経費かけてもキリがない
自治体的には数日何とか命が繋げればまずは十分な備えだろう

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2019/01/21(月) 14:17:51

あたしもそう思う

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2019/01/21(月) 20:38:04
>>80
KYBが検査データ改竄した装置か

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2019/01/22(火) 10:56:41
http://otenkikoala.whitesnow.jp/minimama/2ch-tokorozawa.cgi
ここが見れなくなって人減ったね。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2019/01/22(火) 12:49:46
今日の朝5時頃、ヘリが上空で旋回しててうるさかったんだけど、何かあったん?@西所周辺
ニュース調べたけど事件事故はなかったみたいだし

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2019/01/22(火) 14:28:49
朝の5時ってまだ真っ暗やん

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2019/01/22(火) 23:24:54
>>89
俺もそれきっかけで見てたから来づらくなった

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2019/01/23(水) 06:31:22
>>90
今朝はどうだったの?
またヘリが上空をヘリが旋回していたのか?
5時とかにw

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2019/01/23(水) 08:39:02
連投失礼!
けど、ヘリが真冬の早朝5時に西所付近の上空を飛ぶなんて何事が起きたのか
って感じですよね?
まだ暗い時間に
ヘリの音って騒音?爆音?だと思うので。
そんなのって特別な事がない限り飛ぶ事は規制されているんじゃないのかと
個人的には思うのですが、こういうのってどこへ訊いてみたらば良いのか?
それともこんなのは何も規制はないという事なのか?

でも朝の5時といったらヘリが飛んでる下の住民の人達にしたらばかなりの迷惑
なのではと思うんだよね。
あたしは西所の住人ではないけど西所には親戚、知人友人が何軒かあるので今度
その人達に会う機会があったらこの事を訊いてみよう。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2019/01/23(水) 13:32:01
読んでないけどまたどうでもいい自分語り?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2019/01/23(水) 13:42:49
>>95
どうでも良いなら反応するな。
おめえも鬱陶しいだけ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2019/01/23(水) 15:36:37
おめえw

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2019/01/23(水) 16:31:13
いま若松町のはなデカ倶楽部にロケバス止まってて、「撮影禁止」の札を掲げた人たちが居るとの事
誰が来てるんだろうね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2019/01/23(水) 20:22:13
昼ぐらいにねぎしの交差点あたりにさまーずいたからそれかな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2019/01/23(水) 20:27:55
もやもやさまぁ〜ずかな?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2019/01/24(木) 02:06:10
モヤさま来たみたいだね
三村がtwitterでも言ってる

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2019/01/24(木) 07:53:19
少し上の方のレスに東京近郊では今週は水木辺りに天気が崩れて雪が降るかも?
みたいな事が書かれてあったけど昨日はなかなか良いお天気だったし今日も今の
ところは大丈夫みたいですね。
あたしはこれから都内へ外出するので雪が降らずで本当に良かったです。
では今から行って来ます!
それではまた!

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2019/01/25(金) 12:50:49
>>101
モヤさまはアシスタントが狩野アナの時に来たことがある

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2019/01/26(土) 10:16:59
>>101
そういえば三村は夕張メロンでした。大竹はブルゾンだったかな。真ん中にいた女の人の背が高く見えたけれど2人が低いだけだったのかな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2019/01/26(土) 14:19:25
小手指の由来は神社に籠手が奉納されたから 豆知識な

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2019/01/26(土) 15:28:39
籠手=>『こて』と読むんだしらんかった。

ちなみに、西武池袋線(当時は武蔵野鉄道だけど)開通当時、今の西所沢駅は
小手指駅という名前だったそうだ。
しかし、西所沢の次が狭山ヶ丘だった時代は、ホント区間が長かった。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2019/01/26(土) 15:46:10
>>105
伝承では奉納はしておらず、翳しただけでは?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2019/01/26(土) 16:05:20
>>105,107
日本武尊の東征伝説ですね。北野天神で篭手をかざして小手指原(こてさしがはら)と呼ばれたとか。
他にもいろいろ由来があるんです。
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000207259

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード