☆★☆埼玉県所沢市@294☆★☆ [machi](★0)
-
- 37
- 2019/01/13(日) 14:15:10
-
>>35
入間は所沢よりが多いですよ。
加治丘陵。分り易く言えば、入間市金子駅と飯能駅の間の山(丘陵)を境に
南側が雪になることが多くて、丘陵は青梅から入間市駅の西まで伸びているので
入間市は雪になることが多いみたいです。入間でも仏子とかは少ない。
面白いですよね。
-
- 38
- 2019/01/13(日) 14:28:22
-
このたいして高くない丘陵が、奥多摩からな流れる冷たい風が北に流れるのを
さえぎって藤沢、小手指の方に流しているようです。
http://don-quijotes.com/domestic19/kaji.html
都内に向かうとまた気温が上がってくるので、所沢市内辺りから先はまた
雨になることも多いのではと思う。入間から小手指が雪国(笑)
-
- 39
- 2019/01/13(日) 16:32:21
-
>>37
荒らしの相手しちゃダメ!
-
- 40
- 2019/01/13(日) 16:34:56
-
所沢の成人式って、オードリーの春日とか来るのかな?
-
- 41
- 2019/01/13(日) 19:42:39
-
とにかく昨日と今日は雪が殆ど降らなくて良かったです
成人式前の日に雪が降ると振袖を着る女の成人の人達は大変になるので。
昨日の雪はあたしの予想通りでしたね、まぐれで当たっただけだったのだけど
-
- 42
- 2019/01/14(月) 02:07:09
-
グランエミオの第2期開業のテナント情報ってある?
-
- 43
- 2019/01/14(月) 02:19:33
-
成人式は3連休最後の成人の日ではなく3連休の中日の前日に開催してあげればいいのに
-
- 44
- 2019/01/14(月) 04:55:12
-
ちなみに川越市は昨日が成人式でした
-
- 45
- 2019/01/14(月) 07:26:45
-
いや、成人の日は本来15日だから、昨日やる方が変でしょ。
昨日にやるなら、今日の休みの意味ないし。
でもまあ、俺は自分の時は面倒だから行かなかったけど。
-
- 46
- 2019/01/14(月) 07:35:16
-
>>45
どーせ式が終わったら飲みに行くんだろうから、昨日やって今日が休み、の方が参加する方も有り難いだろ
ハメ外すほど飲むだろうしw
そもそも15日という日付にこだわる意味がない
なんたって戦後に埼玉県北足立郡蕨町(現蕨市)青年団が始めたイベントで、神事とかじゃないし
-
- 47
- 2019/01/14(月) 07:52:46
-
>>45
ぞれじゃ成人の日を休日にする意味が無いだろ?
ハッピーマンデーで移動させる祝日は全てそれになったら、
祝日の意味ないし。
蕨市のを持ち出して云々って、
ネットでの型通りの他人の意見を鵜呑みにしてる自分に気づかないと。
-
- 48
- 2019/01/14(月) 11:28:45
-
ハッピーマンデーが導入された近年は土日月と3連休になるのだから
その3連休のいずれかの日に成人式を行うとしたなら
式典主催者側も新成人の参加者側も2日目のお休みの日がいいと思ってるのではないか。
20歳というと大半の人達は学生さんなのだろうが社会人として働いてる人もいるから
2日目に成人式の日にしてあげたら友達とその日は思い切り遊べたりする事も出来ると思うから。
最後の3日目(今年の場合だと14日の月曜日)だったりすると次の日から会社へ行く事になる
そうなると二日酔い、遊び疲れ、親戚知人周りの疲れから抜け出せないままお仕事へという事に
なってしまうので。
-
- 49
- 2019/01/14(月) 13:27:26
-
おっととっと
地震だぜ?
-
- 50
- 2019/01/14(月) 13:44:28
-
所沢震度1
-
- 51
- 2019/01/14(月) 13:51:11
-
何にも感じなかったナw
テレビのニュー速で知ってああそうだったんだ
という・・・
-
- 52
- 2019/01/14(月) 15:51:08
-
それに新成人の親御さん達の年齢は45〜50歳くらいの人達になる、若い時に結婚出産したという
人なんかだとまだ30代後半、40代前半だという人達もいるかもですが。
とすると両親らもまだまだ現役で働いているという事が多い。その両親らも子供の成人式を祝い
何かとその子供の成人式に関してつき合わされる事だろう。(親として付き合いたいだろう)
とするとやっぱり3連休の初日か二日目に成人式を行う事が良いのではないか。
成人式は成人のお祝いの日なんだし今はハッピーマンデーが導入されたのだから
こんなのは新成人、新成人家族ファーストで考えてやったらいいんですよ。
新成人が思い切り楽しめる、参加の負担が軽い成人式にすればいいとあたしなんかは思うのです。
-
- 53
- 2019/01/16(水) 07:09:58
-
宮本町二丁目の水道庁舎の跡地、どこのコンビニが入るか知ってる人いますか。
-
- 54
- 2019/01/16(水) 08:43:32
-
天気予報だと朝は風速1m予報のことが多いけど
風の音がするなと思って実況見ると風速6mや7mになってることがわりとある
-
- 55
- 2019/01/16(水) 10:24:32
-
んで、それがどうかしたの?
-
- 56
- 2019/01/16(水) 21:13:19
-
>>55
お前がそのセリフ言うかw
-
- 57
- 2019/01/16(水) 21:39:13
-
昨日の週間予報で来週の真ん中辺りにまた雪の可能性あるって発表されてた
降らなくても気温下がって寒いんだろう
-
- 58
- 2019/01/17(木) 08:43:36
-
やはりあたしが楽しいレスをすぐにしないとここは閑古鳥が鳴いてしまうような
感じになってしまうようですねw
ここのスレを拝見している人達もそれだとなんだかつまらないと物足りなさを感じて
いる事だろう。
ならば、あたしに登場してくださいなと誰かが素直に書けばいいのにw
ってあたしなんかは思うだよナ。
>>57
それって水木辺りなのかなぁ〜
困るわ!あたしは木曜日に出かける予定があるので。
-
- 59
- 2019/01/18(金) 21:50:35
-
震度3位かね?
-
- 60
- 2019/01/18(金) 21:53:00
-
珍しく震度の割に揺れました。
-
- 61
- 2019/01/18(金) 22:33:48
-
風呂に入ってたので分からなかった 地震があったのか?
家族は居間で寛いでたけど何も云ってなかったぞ
11時からのニュースで確認してから今晩は寝ようw
-
- 62
- 2019/01/18(金) 23:44:48
-
所沢震度2
-
- 63
- 2019/01/19(土) 05:11:13
-
>>61
よっぽど鈍感なご家族ですね。
浦山w
-
- 64
- 2019/01/19(土) 08:57:41
-
家は一月前に家の建て替えをして頑丈な家になったからそれで気づけなかった
のだと思うんだわ、多分だけどw
昨年までは築50年の家に住んでたがここで新築にしたから。
新築にしてから地震らしい地震が起きたのって昨晩が初めてだったんじゃないか?
でもこれで良し、という感じだわ。
所沢市は震度2だったのか?
まぁそのくらいだと殆ど揺れなかったナ、という場所もあったりするもんだし!
-
- 65
- 2019/01/19(土) 09:20:32
-
>>64
免震構造なの?
地盤が揺れている限り、どんな堅固な家でも揺れるのですが?
-
- 66
- 2019/01/19(土) 09:28:41
-
>>64
たから幸せな人達なんだよ。
築浅の低層マンションでも揺れは感じたのに。
-
- 67
- 2019/01/19(土) 10:31:36
-
家が揺れなかった理由は家は〇〇だったからなのです。
-
- 68
- 2019/01/19(土) 11:49:25
-
>>65
荒らしの相手しちゃダメ!
-
- 69
- 2019/01/19(土) 14:35:33
-
震度4以上あったのに全然気づかなかったとか云うのならそれは本当に鈍感だけど
震度2とかならその土地の地盤によってはあまり揺れなかったりというケースもあらから
なんとも云えないように思うんだわ。
あと、古い家か新しい家か、免震構造の家であるのかないのかでも全然揺れ方が違ったりするんじゃないのか?
と思うのです。
更に地震の少しの揺れについてもそれを敏感(神経質な位に)感じる人とそれ程感じないという人もいると思うので
こんなのは何とも云えない事のように思うナw
少しの揺れに対して空騒ぎするのもいるからねぇ〜
-
- 70
- 2019/01/19(土) 15:34:14
-
やっぱ新しい家は耐震とか免震とか凄いんだね
それより元祖3人娘(ひばり、いづみ、チエミ)がリアルだった世代の人が
建て替えた方が凄いわ
二世帯住宅で息子(婿)さんがフラット35申し込んだのかな?
-
- 71
- 2019/01/19(土) 16:16:29
-
免震だと揺れ自体を軽減するから、少々の地震だと気が付かないはあるだろうな。
東側で起きた地震(3.11以来多くがそうだけど)、震度分布見ていて思ったのは、
基本的には距離が離れている方が震度は小さくなるというのは当たり前だけど、
このあたりだと、入間市あたりが境になって、急に震度が低くなるみたいね。
地盤の関係なんでしょう。
-
- 72
- 2019/01/19(土) 17:33:14
-
>>71
1月14日に発生した地震は所沢震度1で入間震度2だったよ
地盤でなく震源地の問題だと思うよ
-
- 73
- 2019/01/19(土) 17:38:14
-
3.11の時には所沢市では殆ど被害が無かったと聞く
荒幡地区で家が傾いたというのが1軒あったというのを聞いたけど
それだけだった。
で、所沢市は比較的地盤が固い場所なのではないかと云う人もいるけど
そしてそれは本当かどうかは分からないが、最近家を建て替える人や新築住宅で
売り出している家は3.11の影響があるからなのか本当に工務店も大手の住宅メーカー
も地盤調査、耐震、免震、といった地震対策について重きを置いてるようですぞ。
家で今回家の建て替えをしてそれはすごく感じたので。
前に建ってた家なんてあたしが幼稚園に通ってる昭和42年(1967年)に建てた家だったのですがね。
でも3.11の時も無事だった。どこも壊れなかった。w
が、もうそろそろ限界かと思い、ここで二世帯住宅にしたわけなんですよ、家は(^^)/
-
- 74
- 2019/01/19(土) 19:38:10
-
>>72
そりゃ震源地は大きく関係します。
あくまで長期に見てきての一般論を話してますから。
-
- 75
- 2019/01/20(日) 05:07:17
-
だから最新のマンションじゃなければ免震構造になんかなってないって。
特に一戸建ては耐震構造だよ。
地盤の方が揺れに関係するけど家屋自体で揺れを抑えることはできんよ。
倒壊や破損を抑えるだけ。
もし揺れが少ないと思うんならそれは土地の違い。
-
- 76
- 2019/01/20(日) 09:16:31
-
まだ地震のお話が続いてたのね w
-
- 77
- 2019/01/20(日) 11:39:55
-
馬鹿のあいてするな
-
- 78
- 2019/01/20(日) 12:09:03
-
NGID souka
-
- 79
- 2019/01/20(日) 12:43:19
-
家の下になんだかを作って、それが地震の揺れを吸収するから
震度6でも室内はわずかに揺れる程度
っていうのは何構造なんだろう
外がブッサブッサ揺れてるのに窓から見える室内では
家族が穏やかに談笑してて結構シュールだった記憶
-
- 80
- 2019/01/20(日) 13:31:56
-
>>79
免振
ゴムやダンパー等で揺れを減衰する
http://www.jssi.or.jp/menshin/m_kenchiku.html
高層ビル等では更に揺れを抑制する制振装置が設置されている事が多い
-
- 81
- 2019/01/20(日) 15:04:27
-
>>79
いまは、大手住宅企業では、免震構造の一般戸建住宅を
出してますんで、そういうのじゃないですか?
-
- 82
- 2019/01/20(日) 17:18:05
-
最近の家はスゲー!!
まっでもこれからは確実に関東地区でも震度6とか7の地震が起きそうだから
家は頑丈にしておいたのが良さそうだわナ
巨大地震が起こると否とにかかわらず
-
- 83
- 2019/01/20(日) 18:11:00
-
対処は自分でやるしかないからね。
ちなみに、マンション住まいの方は、それなりの準備しておいた方が良いみたい。
聞いた話では、マンションでない一般住宅の方が避難所優先になるケースが
一般的らしい。要は頑丈なのでということみたい。
食べ物とか、トイレの水が流れなくなった時の対処だとか・・・、他に何がある
んだろう?
-
- 84
- 2019/01/20(日) 22:51:22
-
その時点では倒壊していなくても本震や大きな余震がこれからくるかもしれないとか
言われたら頑丈な建物に避難していたほうが良いという事なのでは
-
- 86
- 2019/01/21(月) 12:45:46
-
大災害の備えなんていくら経費かけてもキリがない
自治体的には数日何とか命が繋げればまずは十分な備えだろう
このページを共有する
おすすめワード