facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2019/01/11(金) 00:51:22
>・コンビニ強盗未遂事件で男を逮捕(四街道警察署)
1月8日午後6時37分頃、四街道市四街道のコンビニエンスストアで、
女性(17)に包丁のようなものを突き付け、「1万円を下さい。」などと脅迫した自称無職の男(69)を逮捕

物騒な事件かと思ってたら悲しいニュースで泣ける

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2019/01/11(金) 09:18:38
最悪、生活保護ってのが有るのに。どんだけ底でもそこからは下がらないでしょうに

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2019/01/11(金) 11:29:13
>>47
やめとけ(涙)
返り討ちあって本当に首痛めることになるぞw

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2019/01/11(金) 13:00:53
言うほど審査緩くないでしょ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2019/01/11(金) 17:30:26
つかまって留置所に入れば飯が食える
という理由で犯罪を犯す人もいるとか…

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2019/01/12(土) 05:41:21
三度、三度の飯、作って持って来て貰えるからな中は。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2019/01/12(土) 17:48:38
>>54,>>55
まるで三食タダ飯食えるみたいな言い方だが
普通に低賃金で強制労働もさせられるんだよなぁ
だったら普通に働いた方が良いじゃんて話

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2019/01/12(土) 17:51:08
>>56
留置場は労務ないだろ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2019/01/12(土) 18:11:23
ああ留置時の食事か、勘違いしてたわ
まあ前科付いたらどのみち刑務所入れられるから
最終的には何ら得では無いわな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2019/01/12(土) 20:43:46
四街道警察署の留置所に
入った人の感想を聞きたいな。
弁当とかどんなもんですか?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2019/01/12(土) 23:15:40
和良比ですが数分ほど停電しました

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2019/01/13(日) 13:22:08
「強制労働」て。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2019/01/13(日) 22:36:10
亡くなった市原悦子さんの出身校四小なのね。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2019/01/13(日) 23:33:18
へえ、四街道出身の著名人って調べると結構いるらしいけど何故かクローズアップされない

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2019/01/14(月) 01:10:03
結構いるって、小物ばかりでしょ。

四街道市のウィキペディア見ると「出身著名人」という項目があるけど、そこに掲載されている人物一覧のうち3人は俺の自宅から半径100m以内に住んでいた(今でも実家はあって親が住んでる)。

そう考えると、芸能人なんか珍しくもないぞ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2019/01/14(月) 05:41:24
小物?www
あんたは随分な大物なんだな。それともただの痴呆老人か?www

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2019/01/14(月) 10:09:43
自分の場合は小学校時代は九州の某県だったのだけど、なんと同じ学年に某ドラマ女優が在籍してた
ってのがずっと後になって知れた時は衝撃だったなぁ。ああなんかそういう顔の子、居た様な居なかった様な的な

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2019/01/14(月) 12:33:59
四小の大先輩なのか…

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2019/01/14(月) 13:15:49
市原悦子はプロフの出身地こそ千葉市だが、
四街道市(当時は千代田町になるのか?)内黒田に疎開していたからね。
1981年の市制施行記念に発刊された「ヨツカイドウ」という冊子にも、市原悦子がインタビューに登場し、
「四街道は私のふるさと」と、おっしゃっていたんだよな。

>>63-64
志位和夫と皆藤愛子が、四街道出身著名人の2大看板だろうな。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2019/01/14(月) 15:29:20
NHKの一昨日の眠いいねで盲腸ってコメントあったのに、その時にはもう無くなってたんだね

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2019/01/14(月) 18:58:23
知らんかった。よりによって志位和夫が四街道だったのかw
どーりで、どうも党の看板だのポスターだのが町中で他所よりもちらほら見掛ける訳だ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2019/01/14(月) 21:07:31
志位和夫も選挙のときだけは四街道出身を全面に出して演説してるよね

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2019/01/14(月) 21:11:06
国賊が地元出身じゃ自慢にならんわな

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2019/01/14(月) 21:18:43
大丈夫だよ、いまは野田元総理と同じ、船橋市民で小さな団地住まいだから。
いつぞやかの週刊誌が報じてたで。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2019/01/15(火) 11:37:27
ピアノと猫が好きなそうだ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2019/01/17(木) 01:08:06
みずほ銀ATM無くなったが千葉迄行かないとないですか?
見捨てられた四街道

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2019/01/17(木) 01:26:38
BigAの立地ってつくづくもったいなぁって思うわ
駅の帰りにフラっと買って行こうにも
微妙に遠い

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2019/01/17(木) 01:35:20
出店コストを抑えてるんだろう
駅前は高い

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2019/01/17(木) 06:35:18
>>75
あんなしょっちゅうATM休止する銀行使う人いる?
いないからATM無くなったんじゃないの?w
見捨てられたのは銀行側だと思うんだが

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2019/01/17(木) 07:06:22
お近くにミニストップがあれば、みずほのATMが使えます
イオン銀行とみずほの共用ATMとのこと

市内のミニストップは6店舗
下志津新田店、栗山店、物井店、大日店、小名木店、御成街道店

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2019/01/17(木) 07:06:59
>>77
お隣都賀の駅前はBIG Aあるけどね
南口のパチ屋どかせたら駅前にもスーパー作れそう

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2019/01/17(木) 07:36:35
南口ロータリー前のクリーニング屋が閉店したけれど、
あそこは昔ミニストップだった。
またコンビニに戻ると良いなぁ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2019/01/17(木) 08:29:28
>>78
まあ今年度はシステム大改修があったから仕方ないと思うけど。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2019/01/17(木) 09:09:31
イオンATMでみずほのお金おろせるけど手数料かからないのは平日日中だけなんですね。ちょっと不便かな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2019/01/17(木) 09:18:09
生鮮跡地は何出来るか知ってる方いますか?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2019/01/17(木) 11:21:52
生鮮市場跡地は完全に更地になったねえ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2019/01/17(木) 12:29:55
そんなの聞いても知ったかの妄想とか根拠のない噂しか出てこないと思うよ(荒れる元)

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2019/01/17(木) 12:36:55
ビッグエーってエンターキング跡地んトコのか
ちょうどあの辺が住宅帯?の終わり際みたいになってるし、やっぱ易いんでしょ
あっから東に進むと
こう
https://www.webspace.ne.jp/bbs/data/machibbs-kanto/img/1995_0914fef748.jpg
んな具合だし。まさに生え際。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2019/01/17(木) 13:40:27
みずほ銀行はクレジットカードと一体に
なったキャッシュカード作ると便利だね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2019/01/17(木) 14:24:12
>>87
エンターキングじゃなくて旧ブックオフの所だね
店舗そのままでちょっと改修しただけだから経費あまり掛かってないはず

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2019/01/17(木) 15:18:30
>>84
セブンとウェルシア
地主のからの情報だから間違いない

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2019/01/17(木) 15:37:11
まーた始まった

こういう虚言癖ってどこでも湧いて出てくるな

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2019/01/17(木) 16:28:15
>>91
地主が嘘を言う理由が分からんwww

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2019/01/17(木) 17:22:03

あんたがその地主さんとやらに情報を聞いた
という事実はどう確かめればいいのかね
そっちの事を言っとんねん。誰が地主自体を疑ってんねん
「名無し」の発言なんて信用性はゼロなんだよ。

だからこそこういった匿名掲示板みたいな所では
情報(一次)ソースの出所やその確度というものを神経質なまでに拘るワケ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2019/01/17(木) 17:58:40
>>93

正論

以前も、生鮮市場の跡地の話で、「地主が〇〇と言っていた」という話が出たが、結局デマだった。

今回も同一人物かもな。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2019/01/17(木) 18:51:32
いいね!

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2019/01/17(木) 18:59:46
coop時代から数回行ったけど無くても構わん
近隣にも需要ないだろあの立地
だからたらい回しされる
分譲にでもして売っちまえばいいのに
地主は意地でも賃料で稼ぎたいのかね

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2019/01/17(木) 20:13:03
>>93
はいはいw
ウェルシアとセブン出来たらお前謝れよwww

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2019/01/17(木) 20:43:59
>>97
なんで?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2019/01/17(木) 20:44:24
>>93
これ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2019/01/17(木) 21:12:19
そもそもウェルシアとセブンって相性悪くね?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード