★埼玉県飯能市Part212★ [machi](★0)
-
- 85
- 2018/12/14(金) 11:46:46
-
>>82
てか、飯能自体貧乏人ばっかだから。
平成29年飯能市総世帯数30,290世帯
年収400万円未満世帯 14,790世帯
飯能市全世帯の約半数は世帯年収400万円未満
男性正規社員の平均年収が550万円程なので、妻と合算すれば世帯年収は800万円程が普通だろう。
中間より若干下の年収500万円〜700万円は4,960世帯と全世帯の16.6%
中間層の年収が3430世帯と約11%
と言う事で、飯能で貧乏人を排除したら行く人が居なくなるって言うねw
そら、共産系が強い訳だ。
-
- 86
- 2018/12/14(金) 12:14:50
-
>>85
貧乏人というより
年金受給者が比較的に多いんじゃないの?
-
- 87
- 2018/12/14(金) 12:25:11
-
正直なところ、大型箱物工事をやっても、それが町おこし(地方経済振興)につながっていくとは思えません。
むしろ、土木工事に熱心なほど、工事が終わると仕事がなくなって、若い人が離れていく、それが本当のところの実感です。
その地域に住んでいる人は、デカイ道路や建物があるからその地域に住んでいるわけではないからです。
(デカイ道路や建物を作る仕事があったからそこに人が住んでいた、というのが正確なところでしょう。)
公共土木事業による「国土の均一な発展」を進めれば、現在のように住民の移動が自由な時代なら、人口が多く
仕事の職種や求人が多く、生活に便利な「都会の自治体」の方が、「住民に対する住環境提供サービス」として
圧倒的に有利なのだから、そこに人が移動していくのは、住民の立場からすれば当然のことです。
要するに、公共土木事業による「国土の均一な発展」を目指す地域振興はもう完全な時代遅れなのです。
飯能市民も40代が若手、50代が主力でもう何か、新しいことを生み出していく力も時間もそんなに残っているようには思えません。
あと20年もすれば、飯能市内も道路と建物を遺跡として残して消えていくと思います。
-
- 88
- 2018/12/14(金) 13:18:06
-
飯能のハコモノってなに?最近そんなのあったっけ?
だいたいさ、住民サービス云々だって金が必要なのはハコモノと同じだと思うけどね
そもそも、日本全土で人口が減っているんだから、東京大阪みたいな大都市でもなけりゃ普通に考えて市の人口なんて増えるはずがない
-
- 89
- 2018/12/14(金) 13:18:12
-
>>80
普通かと言えば、普通ですね。
-
- 90
- 2018/12/14(金) 15:51:04
-
また出た! 年収比較。 これっ無意味だからねっ!
、
年収が800万とか1000万とか 人によっては600万とかになるとね・・・
まあだいたい ちょっこら見栄えのイイ家をローンで建てて おベンツ様とかもローンで買って
なんだか高そうな服だの装飾身に着けて 高そうな外食ばかりしてる・・・。
結果いつもピーピーしてて そんな自分をごまかす為に虚勢張り続け、結局何処かに居なくなったりするやつ・・・
星の数程居るんだよねっ。 こういう人は威張りん坊が多くて 韓国のあのキレる顧客みたいなのが多い。
、
他方ねっ、
ボロい服着て 軽トラとか乗ってるおっさんとかで 年収400万そこそこなのに コツコツ貯めて金融資産5千万とか1億とか・・・
そういうのも案外居るんだよなっ。 こっちの方が謙虚でマナーが良かったりするんだよっ。
、
街でもさっ、威張りん坊なベンツとかレクサスとか多いでしょ!
-
- 91
- 2018/12/14(金) 16:09:17
-
ケチケチ金貯めてる奴は天国にでも持っていくのかい?
-
- 92
- 2018/12/14(金) 16:19:13
-
この前 聞いた一例では 子供に残すとロクなコトにならないからと、
結構イイ老人ホームに入っていて多額の寄付をほにゃ十字にした方が居ました。
まっ、こういう方の子供だと 親の遺産などあてにせずに自立されてらっしゃるんでしょうけどねっ。
、
僕が言いたかったのは 年収が多い程増える程 人間 それを上回る消費をするのがオチで
結果 ハタから見て豊かそうなのに全然余裕とかゆとりが無くってカリカリしてるヤツが多すぎる!
豊かさって何なんだい? 年収なんか比較しても無意味だぞ!
ということです。 (あとは仕事です 以後書けず ゴメン。)
-
- 93
- 2018/12/14(金) 18:52:25
-
飯能貧乏最高。
俺は逆に気楽だけどね。
周りが良い年収ばっかじゃないってのが。
ママ共同士でも気楽だろ。
都内中心の方なんて外資系の年収1000万円以上のママ友コミュニティでお食事会とか旦那の収入でママ同士で格差やカースト起こってるとかさ。
金持ちが少ないってのは逆に気楽でいいよ。
-
- 94
- 2018/12/14(金) 22:30:23
-
とりあえず若者を入れるためオタクに媚びれ
-
- 95
- 2018/12/15(土) 02:27:22
-
>>94
若者といえばもちろんヤマノススメだろ
早くまるひろ8Fにアニメイトかタワーレコード入居してくんねえかな
-
- 96
- 2018/12/15(土) 09:39:53
-
>>79
栃木まで行かんでも秩父にあるよジップライン
-
- 97
- 2018/12/15(土) 12:00:53
-
美杉台から飯能駅までロープ引けば
朝の通勤が楽じゃないか?
-
- 98
- 2018/12/15(土) 12:26:56
-
ロープウェイってことだよね?
-
- 99
- 2018/12/15(土) 12:29:10
-
そりゃ〜作るの高すぎるから
ジップラインですね。
帰りはバスか徒歩
-
- 100
- 2018/12/15(土) 12:44:37
-
ググったけど、こんなん大丈夫かw
-
- 101
- 2018/12/15(土) 18:20:16
-
野猿はどうや?
風情があるぞw
-
- 102
- 2018/12/16(日) 16:51:38
-
>>93
やですね〜
収入でカースト?
人としてどうなんだって思います。
そんなの関係なくして、人間関係が良好なのが一番ですよ。
飯能の平均年収がどうだっていいじゃないですか。
収入と人となりをリンクしようとしてるって時点で、どうかしてるって思います。
オタクだろうが、腐った女子だろうが、そんなのどうでもいいんじゃないですか?
見た目や収入じゃなく、その人といい関係を気付けるかどうかなんじゃないんですか?
-
- 103
- 2018/12/16(日) 19:11:55
-
>>102 いいね
収入が多い、少ないは人格ではないからね
それぞれの楽しく生きればいいんでないかい
-
- 104
- 2018/12/16(日) 22:13:15
-
確かに飯能の親戚だけお年玉の額が少なかった憶えがある
-
- 105
- 2018/12/16(日) 22:52:19
-
飯能から出たことない自称三代目の義父は、すごいケチです
ぜーったい、自分から支払うことはしませんでした
なので葬式は故人らしく直葬にしました
-
- 106
- 2018/12/16(日) 23:09:14
-
ペペ改装中の2階は何ができるんですかね?
雑貨屋の移動だけ?
-
- 107
- 2018/12/17(月) 01:20:39
-
飯能駅の変なモニュメント吊り天井だけど、改札上だけ仕上がってたけど何あれ?
カッティングシート浮いてるし、施行したの素人かよ。
しかも、せっかく開放的な天高あった駅が変なモニュメントのせいで圧迫感が増して逆に劣化したね。ありゃ無いわ。
-
- 108
- 2018/12/17(月) 08:24:26
-
宮沢にスターバックスできるみたいだけどメッツァの近く?
-
- 109
- 2018/12/17(月) 08:43:53
-
>>109
北欧のスターバックスと呼ばれるチェーン店がメッツァに入っている
そうだけど、それと勘違いとかじゃなく?
-
- 110
- 2018/12/17(月) 11:26:26
-
>>109
確かに出来るみたい。
スターバックス飯能宮沢店
https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=af69ac5d3f3ce4a6&from=serp
-
- 111
- 2018/12/17(月) 13:06:24
-
>>85
確かに、共産は強いね。小さい市議会の割には、結構な数で共産議員がいる。
年収は、貧乏と言うよりは、勤務が激しいIT系や証券系は、通勤に便利な(近い)
都心の高層マンション住まいでは?
-
- 112
- 2018/12/17(月) 14:27:07
-
木材の町として栄えてきた飯能市。
歓楽街の路地を入った、ちょっとレトロでちょっと古風な通りに、その酒場はある。
店の中心に陣取るのは、自動でお酒を注ぐマシン。なんと、一杯100円。
安くてよく冷えたお酒を目当てに、夕方からの営業の店内は個性的な客であふれている。
将来を語り合う節約カップル。裏の世界を抜け出し、普通の幸せを噛みしめる男性―。
親の介護の為に大手IT企業から転職し地元に帰って来たシステムエンジニア。
小銭が積み上げられたテーブルから聞こえる、それぞれの飯能ブルース。
-
- 113
- 2018/12/17(月) 15:10:13
-
作家登場だね
-
- 114
- 2018/12/17(月) 15:18:44
-
>>110
勤務地非公開ってなってるけど住所が宮澤で
飯能駅からバスで13分+徒歩5分だからメッツァ内だろうね
-
- 115
- 2018/12/17(月) 17:07:47
-
>>112
そんな店あるのん??
行ってみたい。
-
- 116
- 2018/12/17(月) 17:11:37
-
スタバはメッツァ内にできるって聞いたよ。
-
- 117
- 2018/12/17(月) 18:25:12
-
もうフィンランドとか関係無いな。コンセプトもクソもない。
サイボクとかラーメン屋だとか八百屋が入ってるんだからな。
-
- 118
- 2018/12/17(月) 18:42:57
-
フィンランドのテーマパークにアメリカのシアトル系コーヒーショップオープン
せっかくだから、中華料理屋とかも作ってよ
-
- 119
- 2018/12/17(月) 21:09:05
-
かつては
材木・木材そして繊維の町だったね
-
- 120
- 2018/12/18(火) 00:14:30
-
>>119
飯能の西川材なんて今と違って運送に多くの日数と費用のかかった江戸で木材品質が良い訳じゃなくて入間川からの江戸運搬性の立地的良さから西川材と言われたに過ぎない。
西川材なんてそれを、さも優れた国産木材のようにブランディングしてるだけだし。
ブランディング化して現在も繊維の街とか繊維業が有名な街とかやってる地域もあるけど、繊維業や養蚕業なんて戦中戦前なんて言ってしまえば全国的にどの地域も盛んだった訳だし。
-
- 121
- 2018/12/18(火) 01:04:43
-
>>119
へぇ〜そうなんだぁ〜
知らなかったよ
-
- 122
- 2018/12/18(火) 02:10:57
-
>>118
それなら餃子の王将かチャーハン王をキボン
チャーハン王は現在新橋だけにあるが全国展開をする構想もあるらしいし
http://www.cya-ou.jp/
-
- 123
- 2018/12/18(火) 05:04:49
-
>>122
なんで王将なんだよw
地元企業の満洲だろ。
-
- 124
- 2018/12/18(火) 05:10:44
-
>>119
上で書いてるように木材の材質が良いわけじゃないな。
江戸への物流が効率的だっただけ。
同じ杉材でも秋田、北山、吉野、日田などの方が良質。
-
- 125
- 2018/12/18(火) 13:38:59
-
メッツァ内にチェーン店があるのは、なんか違うなぁと思いますね
駐車場の価格と、メッツァ内の内容が不釣り合いだからかな
-
- 126
- 2018/12/18(火) 17:06:26
-
メッツァには、弁当屋もあるといいな。
-
- 127
- 2018/12/18(火) 18:52:43
-
直接飯能の事ではないけど、大塚家具の埼玉のお店を来年閉店のニュースがあったけど、
HPで見ると、埼玉県内のお店は、入間丸広店内のお店。
ワンフロアが、大塚家具だから、丸広は、次のお店で大変そう。
-
- 128
- 2018/12/18(火) 18:56:35
-
>>127
後、熊谷八木橋にもあった。どっちだろう?
-
- 129
- 2018/12/18(火) 19:42:48
-
メッツァ、平日の今日も駐車場は混雑△。
クリスマスに向け、集客はうまくいってるんじゃないかな。
-
- 130
- 2018/12/18(火) 20:35:42
-
もう、フィンランドコンセプトもクソもないんだから、江戸前寿司に中華料理に大衆食堂にハワイアンパンケーキ屋も入れて、ごちゃ混ぜチャンポンにしとけ。
-
- 131
- 2018/12/18(火) 20:42:40
-
>>130 ごちゃまぜ面白い!
ハワイアンパンケーキは都内まで出かけないとだから、メッツァにあったら行きたい!
食の祭典みたいな店舗のラインナップなら集客増えそう
-
- 133
- 2018/12/18(火) 22:40:35
-
大塚家具は、入間と立川現在閉店セール中ですね。
-
- 134
- 2018/12/18(火) 22:43:19
-
なんと、春日部の大塚家具も閉店してたのね。
匠大塚は健在だけど。
発祥の地から撤退してたんだ。
このページを共有する
おすすめワード