facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 53
  •  
  • 2018/11/28(水) 14:03:52
>>49
スルー検定落第です

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/11/28(水) 16:45:52
取手中央のセブン跡にトラック入ってるね。まだ片付け中かな。
そういや牛角で喜んでたけど
宝島あるんだよね。昔から。
一度も行ったことがないや。
前カスミグループの現ゼンショーかな。取手はゼンショー多いなぁ。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/11/28(水) 18:53:18
六号下り線のAKBレッカーの先にある中華料理屋の入ってるビルの居酒屋ってどんな感じがわかるかたいらっしゃいますか?行ってみたいけど地下にあるので怖そうな

ここまで見た
  • 56
  • 440UA8
  • 2018/11/28(水) 23:04:53
割りと高めで、あんまり良くないな。

家庭の素人料理だし、

ここまで見た
  • 57
  • 440UA8
  • 2018/11/28(水) 23:32:15
上り線だよね。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/11/28(水) 23:49:38
マスダ近くの文ちゃんってどうなんだろ。中で飲める店なんだろうか。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/11/29(木) 00:39:41
googleレビューだと安いって書いてあるけど、写真なんかはないね。
あそこ、文ちゃんって名前だったのさえ知らなかった。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/11/29(木) 01:29:05
>>59
そうなんですよ。焼いてるにおい
すごい美味しそうで。今度勇気だしてお土産あたりからやろうかな。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/11/29(木) 07:45:11
中で呑めるし持ち帰りも出来ますよ
美味しいし安いし私は好きです

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/11/29(木) 08:40:17
>>61
そうなんですね!ありがとうございます。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/11/29(木) 09:18:22
>>61
美味しい??

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/11/29(木) 10:41:21
ここで東口に東横インができるって話をちょっと前に見かけたけど、柏の東口にできるらしいからそれと勘違いしたのかな?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/11/29(木) 12:10:09
>>63
あの場所あの値段であの味なら私は充分美味しいと思いますよ。文句をつける理由がない

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/11/29(木) 12:32:00
藤代駅に初の認可保育園 JR東日本水戸支社 待機児童解消へ
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15434042163288

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/11/29(木) 12:38:33
>>65
まあ、それを超えるものを求めるなら駅前行けばいいんですよね。
としか言いようがないな。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/11/29(木) 13:12:07
>>65
値段が聞きたい。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/11/29(木) 13:31:01
なんか変な言い方でごめんなさい。
もし夕食になりそうな食事類があれば値段教えてください。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/11/29(木) 17:29:11
>>66
市が消極的だから民間が動いたね
JRに感謝だ

ここまで見た
  • 71
  • 440UA8
  • 2018/11/29(木) 21:13:20
東横インは柏の東口だよ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/11/29(木) 23:39:30
東横インは長塚花屋の跡地でしょ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/11/30(金) 04:05:38
>>70
積極的だとおもうけどね。
取手市
民間の認定こども園や保育園の整備費補助は、認定こども園整備費補助金に9790万円、民間保育園施設整備補補助金に1億2211万円を予算化する。
対象は、認定こども園があづま幼稚園と光風台幼稚園、保育園が戸頭東保育園とたかさごスクール藤代(仮称)とする。

JR東日本
子育て中の家族を支援する取り組みとして、鉄道沿線に子育て支援施設の開設に積極的。
10月時点で保育園や学童保育施設など計129カ所を開設している。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/11/30(金) 04:07:58
そうらしいね。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/11/30(金) 10:50:30
相変わらずnuroの上から目線で草

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/11/30(金) 19:41:24
>>73
市が保育に積極的ならそれなりの予算が付きますよ
予算が付けばそれなりに結果も出ます
消極的だから何年も保育問題が解消されない
ここ数年で学校がいくつ閉鎖されました?
子育て世帯は見切りをつけて市外へ転出しているのが現状です

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/11/30(金) 20:12:02
商工会館お向かいの家の前に普通車昼夜を問わず歩道上に駐車している。
いい度胸だね。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/12/01(土) 03:57:58
>>76
予算化してる
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=21726

単純に生徒数が減少してるから統廃合した跡地もほとんどのケースは有効活用してる。
旧取手一中の跡地は取手東部保育所・地域子育て支援センター建設中
ほかにもいろいろしてるけど知らないだけじゃない?
https://toride-city.mamafre.jp/

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/12/01(土) 08:52:02
日本の出生数はここ20年で20%ほどの減少率なのに取手は40%も減ってんだよな。
お隣の利根町では60%以上も減少。その隣の河内町や稲敷市も酷いありさまだし
合併前の藤代町も出生数は少なかったようで出生率は1あるかないかでその地区は今もその状況。

正直、出生数 出生率が100地域中90位以下みたいな国内ワーストクラスの地域が何で
この辺りにいくつも集まってるのかよう分からん。本当に各自治体行政の問題なのかと....

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/12/01(土) 09:39:09
33.8%が65歳以上だからね
出生数自体は牛久よりちょっと下ぐらいだけど死亡数が多すぎて人口はどんどん減っていく

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/12/01(土) 10:30:25
過去に取手が乱開発で人口が増えた。子供も生まれ急速に人口が増えた。
その子供達が取手から出て行き、老人だけが残った。これが現実。
取手は乱開発の爪痕が残っていて道路や町並みが汚いし狭い。
守谷のように都市計画に則り開発しているので若い世代には魅力がある。
これが人口増と人口減の原因でしょうね。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/12/01(土) 10:46:38
>>81
取手が狭いし汚い??
取手は十分道が広いですよ。街並みが汚いもないなあ。
参考として、柏と比べてみてくださいね。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/12/01(土) 12:00:43
>>75
ずっと粘着してきてるけど、かまってほしいんだよねきっと。
今はスカイプやLINEのID交換できるところいっぱいあるからそっちで友達探しておいでよ。

----------

マハロ跡のマナシに行ったけど、他のマナシよりも辛さ控えめ?
いつも辛さ3で頼んでいたんだけど、1辛、レトルトなんかでいう中辛くらいだった。
気のせいかな。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/12/01(土) 12:01:39
>>81
少しは都市計画法を勉強しましょう
取手もかつては都市計画に則り開発されました

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/12/01(土) 12:30:09
利根川河川敷の常磐線橋梁下に150台余の駐車場がありますよね。
入れないようにしているけど、千代田線橋梁下の駐車場からは簡単に入れる。
白線もきれいに引いてあるし1台も駐車していないのはもったいない気がします。
本当の目的は何なんでしょうね。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2018/12/01(土) 13:47:53
>>84
都市計画か知らんけど、田舎だと道だけ大きくて立派、外観上見てくれが良
いけど人口は減少の一途。
松戸、柏等、一定の都市は道路が狭く、街並み汚くても人口増加。
要は、公共事業と人口増加は全くの無関係という事は分かる。
土建屋が儲かるだけ。財政に負担かけるだけ。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/12/01(土) 15:21:57
>>78
予算も土地も建物も使って何も変わらず
よっぽど無能なんですね

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2018/12/01(土) 15:36:48
>>86
金をかけて環境整備した守谷が人口増えてるように、公共事業と人口増を無関係じゃない
むしろ関係あると言っていいが、総人口は減ってるし出生率も下がっているので昔ほど公共事業によって人口増が期待できる期間も短くなったし、効果も小さくなったと思う
松戸、柏の人口増は東京一極集中の流れに加え、独身者の増加、通勤に対する価値観の変化が大きいと思う

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/12/01(土) 16:00:43
「取手アートパス2018」
https://torideartpath2018.tumblr.com/about

2018.12.1 sat - 2 sun  10:00−17:00

アートパスは、東京藝術大学の取手キャンパスにて年に一回行われる取手オープンキャンパスです。
しかし、オープンキャンパスとは言っても、その内容は入試説明会や校内見学だけではありません。
まず、大きな展示として先端芸術表現科2・3年生の進級展があります。
普段取手キャンパスに通う先端の学生が、その年の集大成として作品を制作し展示する、アートパスのメインとなる展示です。
そして、普段上野や他キャンパスに通う学生の多種多様な作品も、緑豊かな取手キャンパスの様々な場所で見ることができます。
また、イベントも展示の熱量に負けない内容となっています。キュレーターを呼んでのゲストトークショー、各工房で魅力的な
体験ができる工房ワークショップなど、様々な科が企画するイベントが盛りだくさんです。
生徒・職員が、それぞれの姿勢で、それぞれのやり方で、作品やイベントを見せる二日間。
アートパスで見られるものには、1つの視点では無く、多くの視点が存在します。
そしてこのアートパスに訪れたあなたによって、その視点は視線へと変化し、お互いを繋ぐものとなるでしょう。
作品と鑑賞者、イベントと体験者、鑑賞者と鑑賞者、体験者と体験者。
アートパスでそれらの視線が絡み合う時、普段起こり得ない作用が両者の間で引き起こされることを、私たちは切に願っています。

藝大食堂  740円〜

取手駅東口バス乗り場4番から無料スクールバス利用可能
9 00 50
10 25 55
11 50
12 30
13 10 45
14 15 55
15 25 55
16 30
----------------------------

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/12/01(土) 16:23:41
ゆめみ野がバンバン家増えてるし新しさや綺麗さは大事なんだろう
松戸は取手とは東京へのアクセスが比にならないほどいいし、柏は中核市だし
比べるべきなのは我孫子あたりじゃないかな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/12/01(土) 16:37:29
詳しい書き込みどうも。そういえば今日、東口の芸大バスの止まるバス停
にぎわっていた。
2日(日)外来のやじ馬でもOKなら行ってみます。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2018/12/01(土) 16:56:09
計画が実現するならの話
旧取手中の子育てセンターが開業、
桑原もゴーサインがでて、
其れにより井野周辺の道路も再整備される。URも空き室が減る。
なんて夢は見られますよ(笑)

これは国政もだけど
これからは高度成長期の遺産インフラを活用できなきゃ未来はないだろね。
この街は潜在的能力は高いんだよ。
しかしながら、しかしながら・・・
あ、もうすぐ選挙だわ(笑)

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/12/01(土) 18:59:06
取手住みやすいと思うけどなぁ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/12/01(土) 20:31:03
古本屋もCDショップもゲーセンも服屋もない取手が住みやすいわけねーだろ!始発駅だけが唯一のメリット

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/12/01(土) 20:42:06
スルー検定絶賛実施中

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2018/12/01(土) 20:47:18
のどかでいいって意味わからんかね?
買い物は自分がいいってものを買うから別に東京、柏、つくばやら行くのは苦にならんけどなぁ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2018/12/01(土) 21:13:21
まだ若いからだよ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2018/12/02(日) 01:28:58
>>87
今の市長になってやっとまともなことをしてきた
これから時間とお金をかけて効果が出てくるのは年単位で考えるべきでは?

全国的に人口減少してるわけで取手の場合、特に核となる商業施設もなく
近隣の街にとられて商業施設撤退の悪循環に陥っていたが少しずつ良い方向に進んでいる。
駅前の再開発と桑原の開発も東京2020後の心配もあったが大阪万博2025で景気の落ち込みも
軽減される。今現在新規飲食店は好調・戸頭のヨークタウンや伊藤ハムの工場拡張計画・前田建設の研究所
今まで停滞してたのが嘘みたいに取手市内が動いている。
もちろん全部うまくいくかはわからない。
ちなみに私は暇な時に行政情報などを色々な媒体でチェックしてる。
ろくに調べずテキトーな書き込みしてるように感じたから書き込んだ
不愉快に感じたならすまんね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2018/12/02(日) 03:44:27
取手の乱開発と都市計画の根拠はこれですね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E7%B7%8F%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3

取手市は政策をPRする『「選ばれるまち」取手へ』を発行している
これには再開発の件も
https://www.city.toride.ibaraki.jp/miryoku/shise/machizukuri/oshirase/erabareru-toride.html

るるぶ特別編集 取手
https://www.ibaraki-ebooks.jp/?bookinfo=%E3%82%8B%E3%82%8B%E3%81%B6%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%B7%A8%E9%9B%86-%E5%8F%96%E6%89%8B-2

ここまで見た
  • 100
  • 440UA8
  • 2018/12/02(日) 04:26:04
モラージュ柏も空きスペース目立つし、柏ヨーカドーも無くなるし、
ショッピングセンターも飽和状態だよね、イケアかコストコでも無い限り難しいな。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2018/12/02(日) 06:38:39
マスダ近辺のUR団地群が、駅近の平地でかなりの土地を使っているから、取手の発展性に蓋をしてる気がする。
団塊以上の世代が残ってるだろうけど。
小学校跡地も、高齢者向けだっけ。
東口はスーパーはあるが、次の若い世代が住む場所の提供ができてない。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2018/12/02(日) 08:45:42
茨城県の人口と世帯(推計)月報/茨城県 http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/tokei/fukyu/tokei/betsu/jinko/getsu/index.html
このページにある月をクリックして下のほうにいくと各市の人口データが見られるんだけど
取手は転入つまり引っ越してきた人の数がかなり多くて(1位つくば2位水戸3位土浦古河取手)、11月のデータだと数字だけなら守谷の3倍近くにもなる
もちろん転出が転入を上回ってしまっている月も多いけどね
引っ越してくる人がどういう情報を得ているのかは知らないけど、今でも茨城のベッドタウンなら取手っていうのが少しは残ってるのかもしれないね

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2018/12/02(日) 08:58:21
>>100
柏のヨーカドーは安泰だし、潰れる情報なんてない。息を吐くように嘘ついてじゃねーよ。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2018/12/02(日) 09:52:06
はいはいスルースルー

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード