facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 110
  •  
  • 2018/11/01(木) 10:01:53
防災北本、なんて言ってるの?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2018/11/01(木) 10:37:16
防災無線、聞き取れないな。電話で聴けるサービスはあるみたいだよ。

http://www.city.kitamoto.saitama.jp/i/kurashi/bosai/7/1418025056457.html

どーせ迷子だろけど、文字でサイトに乗っけてくれるほーがありがたいんだよな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2018/11/01(木) 10:56:30
いなかでよくある戸別の防災放送受信装置があってもいい

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2018/11/01(木) 13:38:38
いらん、北本ではコストが余計にかかる。税金の無駄。

田舎は家屋が点在だから、大きなスピーカーで流すより戸別にスピーカーを設置した方が低コスト。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2018/11/01(木) 16:13:50
>>110
振り込め詐欺の電話が多発してるから
それのの注意勧告みたいね

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2018/11/01(木) 16:31:56
>>107
ありがとうー!自分で確かめてみますね!

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2018/11/01(木) 16:41:16
>>111
http://kitamoto-mail.jp ここでみれるよ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2018/11/01(木) 18:58:29
>>116
あー、mailならあるんだね。ありがと

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2018/11/01(木) 19:36:02
とんとらって閉店したの?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2018/11/02(金) 07:25:14
>>118
外装の補修じゃないのかな

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2018/11/02(金) 07:48:57
とんとらはメタボの頃よく行った。
あとは、くるまやの味噌ラーメンとチャーハンもおいしかった。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2018/11/02(金) 17:29:02
中丸のくるまやと本宿のとんとらは同じ会社。
熊谷のバッティングセンターの会社

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2018/11/02(金) 17:34:02
>>120
くるまやはまずくもなく、凄いうまいって訳でもないけど
たまに食べたくなるね。
とんとらは加齢と共に行かなくなったw
若い頃は自分もよく行ってたけどなー。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2018/11/02(金) 18:15:50
北本駅南側の眼鏡屋の前のビルに入っていた、本間獣医科医院北本病院って何処に移転したんだろ。
文化の日は、北本祭、桶川市民祭など。
4日はべにばなウォークに警察犬がくるらしい。
あとアリオ上尾に行ったら、各メーカーの電動アシスト自転車の充電器が無料で使えるようだから
北本のスーパーとかでも使えるようになって欲しい。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2018/11/02(金) 22:23:48
北本郵便局前のエッソがいつのまにかエネオスになってた

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2018/11/02(金) 22:24:24
いよいよ始まるな…俺たちの北本祭りが…!

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2018/11/02(金) 23:11:44
祭、35年北本に住んでるけど1回しか行ったことない

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2018/11/03(土) 15:34:57
祭りというとヤンキーの濃い〜のがわいてくる
嫌だ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2018/11/03(土) 17:23:57
行く気がしねえ…

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2018/11/03(土) 19:56:11
行ってきた
鴻巣の祭りより混雑凄かった

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2018/11/04(日) 09:08:04
過疎化が進む町ほど祭りは盛り上がるのかな?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2018/11/04(日) 12:37:25
いや、単に他地域とバッティングしてるかしてないかだろここら辺は
鴻巣の祭りの日は川越まつりと坂戸よさこいと同じ日だった
そりゃテキヤも割れるし人も分散する

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2018/11/04(日) 16:06:52
祭りのあととはいえ駅前の通り出たら臭かった…
道沿いの家の人たち不憫だな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2018/11/05(月) 20:17:30
>>107
亀レスだけど

今日リトルマーメイドで初めて食パン買って食べてみたけど
一本堂のに似てるかも

密度が高くて重めで詰まってる感じというか
リトルマーメイドのが好きなら一本堂のも合うと思うよ

自分の好みとしては
安くて軽めでサクサク感の強い業務スーパーの天然酵母パンで十分だけども…

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2018/11/05(月) 23:20:35
少し前に小田急マンションの所の藤園って所行ってみた
餃子定食430円で味なんだけど特に旨くも不味くもない普通の味だった
それより気になったのが、ご飯が昨日の炊飯器の残りなんじゃない!?っていうぐらいのやつだったんだけど?
少なくともその日のうちに炊いたご飯では無かった気がする

こんなんだったら今度から十勝行って餃子定食食うわ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2018/11/06(火) 06:40:23
藤園情報サンキュ
夕飯時間でも営業してるのかよく分からない感じだったから様子見してた

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2018/11/06(火) 12:09:25
上にもあるけど、ベルク東間店のパン屋はパンタジーが7日?で閉店で
中旬からマルセリーノになるみたいね

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2018/11/06(火) 13:07:49
マルセリーノは、あちこちのベルクに入っているね。二ツ家店も
伊藤パン系列

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2018/11/06(火) 15:40:02
占いサロン グリーンエッセンスかマザーで視ていただいた方いますか?
どうでしたか、情報お願いします

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2018/11/06(火) 15:44:10
グリーンエッセンスっていろはに千鳥に出てたとこか
その動画でも観てみれば?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2018/11/06(火) 17:55:01
ありがとうございます 観てみます

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2018/11/07(水) 18:42:39
>>134
古米でも使ってたのかね?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2018/11/07(水) 22:03:34
いなげやの駐車場ひさびさに混んでて復活の兆し(´・∀・`)
がんばれいなげや、ファイトー!(´・ω・`)

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2018/11/07(水) 22:07:04
新しいヤオコーは商品の数は思ったよりも多くないね
体感的にベルクの7〜8割くらい

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2018/11/08(木) 00:10:56
>>142
すぐ近くにスーパーあるのにいなげやまで行く買いに行く人わりとおるよなー。
うちは近くにベルクあるけど、おかんはわりといなげや行くわ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2018/11/08(木) 00:43:18
ベルクは、刺身がね・・・。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2018/11/08(木) 00:49:20
ベルクは惣菜系もイマイチじゃん

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2018/11/08(木) 06:39:44
ベルクもマミーみたいなピザ販売せんかなー

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2018/11/08(木) 07:39:49
結局北本で「ここなら野菜も生鮮も新鮮だな」ってスーパーはどこですかね?やはりいなげやでしょうか

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2018/11/08(木) 09:47:27
野菜は桜国屋か菖蒲のJA、もしくは上尾のヤオヒロだな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2018/11/08(木) 10:03:10
ヤオヒロ!聞いたことがあります。行ってみよう。ありがとうございます!

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2018/11/08(木) 11:53:31
上尾だよ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2018/11/08(木) 13:14:18
わざわざ上尾まで行かないでもいいでしょw

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2018/11/08(木) 13:49:24
いなげやで良かろうもん

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2018/11/08(木) 16:09:54
>>150
ヤオヒロまで行くならついでに生鮮は宮原の角上まで行けば?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2018/11/08(木) 17:11:00
>>153
福岡出身か?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2018/11/08(木) 21:42:22
肉や魚はどこがいいの?角上除くと

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2018/11/08(木) 21:44:24
ヨークマートかとりせんかな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2018/11/09(金) 01:46:26
肉はコパ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2018/11/09(金) 08:16:23
>>134
>>135
日高屋でよくないですか?通ったらシャッターが半分しまってた。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2018/11/09(金) 18:04:28
肉のこばは並ぶよね

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2018/11/10(土) 00:07:50
魚は魚孝

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード