埼玉県朝霞市について 第147話 [machi](★0)
-
- 87
- 2018/10/08(月) 21:55:10
-
>>86ありがとうございます。
nya9gtx7アットgmail.com
でお願い致します
-
- 88
- 2018/10/08(月) 22:10:21
-
>>87
了解、今日はもう遅いから明日連絡します。
-
- 89
- 2018/10/09(火) 00:24:32
-
>>85
【迷い人発見・保護のお知らせ】
今日、午後8時40分頃に放送した迷い人は、無事発見、保護されましたのでお知らせします。
ご協力ありがとうございました。
-
- 90
- 2018/10/09(火) 01:25:00
-
ブルーインパルスの事を聞いた者です。
11月の入間で見れるんですね!ありがとうございます。
-
- 91
- 2018/10/09(火) 10:10:30
-
入間は超絶混雑だから覚悟しておくように
-
- 92
- 2018/10/09(火) 10:34:51
-
俺も同じこと書こうと思ったww
-
- 93
- 2018/10/09(火) 19:13:22
-
4丁目付近ってうちの近くか
ちょっと前なら3中のファミマから10小方面へ伸びる道とかあの周辺でスケボーの音してたけどその人だったのかな
結構遅くにゴロゴロ音響いてた
-
- 94
- 2018/10/09(火) 20:13:25
-
仕事帰り、17:50頃8小の横断歩道の所で事故処理してたの見たよ(旧道から駅方向、シルバーの軽)
坂の頂点で、対向車が居たら歩行者消えちゃうんだよな・・・押しボタン信号が近すぎて信号つけれないんだろうけど、信号逆のような気がする
-
- 95
- 2018/10/09(火) 22:55:55
-
>>94
うわあ、事故あったんですね。歩行者いたのかな。あそこ、本当に危ないですよね。
通学路じゃないから信号ないけど、登下校時以外は子供たちみんなあそこを通るから怖い。
254とつながったら交通量ハンパないだろうに。
-
- 96
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 97
- 2018/10/10(水) 08:45:30
-
朝霞駐屯地のイベントに総理がこられるそうです
-
- 98
- 2018/10/10(水) 10:26:58
-
毎回来るよ
-
- 99
- 2018/10/10(水) 11:40:16
-
交通規制がウザイね。。
-
- 100
- 2018/10/10(水) 12:20:14
-
14日、引きこもるかな、観閲式が終わっても道混みそうだから…
-
- 101
- 2018/10/10(水) 13:09:49
-
観閲式に行かないなら、それがいいかも。
-
- 102
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 103
- 2018/10/10(水) 18:48:39
-
百合子は来るのかな?
-
- 104
- 2018/10/10(水) 19:14:31
-
>>103
百合子って小池百合子?
なんで?
-
- 105
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 106
- 2018/10/10(水) 20:56:34
-
なんかスレの品位が下がってるぞ。元々低いのに。
-
- 107
- 2018/10/10(水) 22:15:14
-
株価連動のインデックススレだからよ(^。^)
-
- 108
- 2018/10/11(木) 00:21:49
-
東上線 徐々に熱くなってるぞ
相変わらず空調管理下手だな
-
- 109
- 2018/10/11(木) 10:39:59
-
運行管理も下手だけどね。
-
- 110
- 2018/10/11(木) 15:06:49
-
事故対応も下手でした。
-
- 111
- 2018/10/11(木) 17:58:36
-
引っ越してから始めて羽田まで行ったけどバス乗らないと移動だけで疲れるね
-
- 112
- 2018/10/11(木) 18:41:54
-
バスが正解ですかね
-
- 113
- 2018/10/11(木) 19:15:25
-
バスは確実に間に合えばいいけどね
帰りはバスに限る
-
- 114
- 2018/10/11(木) 20:06:29
-
空港バスは、インター降りてもバス停がなくて、
北朝霞のほうまで停まらないから、朝霞駅方面の人には
使えない存在だな。
朝霞駅方面の需要を吸収するためにも、花の木あたりにも
停って欲しい。
-
- 115
- 2018/10/11(木) 20:21:13
-
俺も時間ある時にそのバスで空港行ってみようかな
-
- 116
- 2018/10/11(木) 20:58:28
-
羽田までバスで行こうと並んでたら、急にスタッフが走ってきて「今日は運行しません!」言われたことある
電車でなんとか間に合ったけどあれは焦った…
-
- 117
- 2018/10/11(木) 22:31:18
-
羽田空港行きは、首都高で何かあると地獄を見る。
帰りに乗るに限る。目の前でバスを逃したら、始発の国際線ターミナルまで移動して待つ。
-
- 118
- 2018/10/12(金) 01:59:06
-
羽田へは車で行ってしまうなあ
飛行機乗る時は大体家族旅行だから人数分の運賃や荷物のことを考えると利便性が全然違うから
1週間くらいなら駐車場代もそんなに高くないし
-
- 119
- 2018/10/12(金) 07:40:40
-
自家用車でも事故や渋滞には遭うけどね
-
- 120
- 2018/10/12(金) 09:29:09
-
電車も人身事故や車両故障等があると困る。しかも東上線だし。
-
- 121
- 2018/10/12(金) 10:17:21
-
首都高渋滞よりはましでしょ
-
- 122
- 2018/10/12(金) 10:34:51
-
羽田行きのバスって
ルートがいくつか設定されているので
渋滞をなるべく回避するルートで走ってくれる
なので、今まで余程のことがない限りは定時前には羽田に着いてたよ
電車で荷物ガラガラさせていくのなんて時間によっちゃ周りにも迷惑だしね
-
- 123
- 2018/10/12(金) 13:42:44
-
F35がしばらく飛行禁止らしいけど観閲式本番でも飛べないのかー
-
- 124
- 2018/10/12(金) 15:03:56
-
それはBタイプのことじゃない?
日本のはAタイプだし。Bもほしいけど。
-
- 125
- 2018/10/12(金) 16:24:53
-
気がついた人、いたかなー。
今、オスプレーが低空飛行して行ったんだけど、
ヘリコプターと違って低騒音だから、
誰も気がついていなかったりして。
-
- 126
- 2018/10/12(金) 16:45:01
-
超爆音戦闘機フライトの件、
先にミサイルみたいな戦闘機単体が左斜め前を向きながら飛んでるように見えたんだけど、あれがF35なのかな?
その直後に別の単体戦闘機が追い掛けるように飛んでた。
ミサイルみたいなほうがより爆音だった!
-
- 127
- 2018/10/12(金) 19:05:16
-
>>126
そう、2機で来て訓練場で分かれて展示飛行していきました。
訓練場で思い出したんだけど、よく古い人はねず(根津)の訓練場って言ってたな
訓練場の話もだけど、昔の写真見てたら森と畑だらけで今の街があそこから出来たなんて想像付かんぐらい田舎だったな
-
- 128
- 2018/10/12(金) 19:13:25
-
そんな遅くに来たんか
今回のv22は近くの横田から飛来かと思ったが海兵隊仕様なんだね
厚木に外来駐留してる模様
-
- 129
- 2018/10/12(金) 20:24:26
-
>>125
大臣用の白ヘリも錬成で2回来たの気がついてなかったり
-
- 130
- 2018/10/12(金) 21:26:06
-
>>127
レスありがとうございます。
2機ともF35だったのですね。
それより前に3機編成で飛んでた素人目でF35によく似た機体も見たのですが、あれはまた別の機種なんですかね。
-
- 131
- 2018/10/12(金) 21:30:48
-
あれはN4351ですね。
-
- 132
- 2018/10/12(金) 23:28:26
-
飛行ルートって前回とは違うのかな?
-
- 133
- 2018/10/13(土) 00:44:26
-
前回と同じはず
-
- 134
- 2018/10/13(土) 01:52:11
-
墜落したのはF35BなんだけどF35全機種が飛行禁止とニュースに出てたので
オスプレイ間近で見たけど静かですよね
-
- 135
- 2018/10/13(土) 09:41:48
-
観閲式で盛り上がってるところすみません。
ホンダ朝霞二輪R&Dのお祭りは何時やるか
知ってたら教えてください
-
- 136
- 2018/10/13(土) 15:20:26
-
>>114
しかし、第三中学校前には止まる・・何故?
このページを共有する
おすすめワード