☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART104★ [machi](★0)
-
- 1
- 2018/09/21(金) 10:05:39
-
286(成田の郵便区番号)または290を踏んだ方は次スレをお願いします。
※前スレ
☆国際都市*市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART103★
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1535767075/
-
- 2
- 2018/09/21(金) 18:24:30
-
>>299
エアラインに搬送する側だけど大半が台北、香港辺りだね
ありがとう300
そういや外人ツアーやるとそのあたりは必ずブドウ買うわ
いつぞやガイドが「このブドウ一粒100円なのよ〜」と言いながら
おすそわけで少しくれたな
-
- 3
- 2018/09/21(金) 18:50:27
-
へえー結構輸出されるんだね葡萄
-
- 4
- 2018/09/21(金) 19:26:19
-
1さん乙です。
私からはテンプレートをはって、このスレに貢献したいと思います。
◎イオンタウン成田富里(2015年11月開店)・閉店撤退リスト
【2016年】
★Devotion (2F・婦人服店)……1月末
★肉JIRO(フードコート)…………5月末
★crb (1F・婦人服店)………6月8日
★Kyosin (2F・婦人礼服店)……7月末?
★ジャックインドーナツ(1F)…8月末
☆TONYAモール
(2F/婦人服アウトレット)…10〜11月?
☆じょんのび(第1期)……………11月27日
-
- 5
- 2018/09/21(金) 19:29:55
-
(つづき)
【2017年】
★オークスブックプラス…………1月29日
☆DEE(タイ料理店)……………1月31日
☆東京古着(2F) …………………2月28日
★Riat(2F・靴修理店) …………2月28日
☆HULABOWL(ハワイアン丼物店)…4月30日
☆じょんのび(第2期)……………5月7日
★Tatsumiya(1F・婦人服店)…5月14日
★たこ神(1F)……………………7月15日
☆スマホバイヤージャパン………8月31日
★WATCH TOWN(2F)……………… 9月30日
☆Angee(1F・婦人服店)………… 10月25日
☆リトルリリ−(エスニック雑貨店) 10月31日
【2018年】
★TOP'S キーズカフェ……………1月31日
☆3代目新川(1F・鰻店)………3月31日
★Lycee (1F・肌着、靴下店)……8月31日
★=イオンタウン創設時出店の店
☆=中途出店の店
-
- 6
- 2018/09/22(土) 11:32:54
-
印西のビックホップか、
一時期のピエリ守山みたく
なってるのかな?
-
- 7
- 2018/09/22(土) 11:39:31
-
>>6
何かと思ったら滋賀県守山市ってとこのショッピングセンターなのね。
↓
廃墟から見事に復活した「ピエリ守山」の現在が話題
https://matome.naver.jp/m/odai/2147304249923036401
-
- 8
- 2018/09/22(土) 20:43:52
-
成田にミッレミリア がやってくるんですね
前回はまだ成田に住んでなかったけど、あの参道にクラシックカーいいね
http://www.lafestamm.com/2018/route_time/index.html
-
- 9
- 2018/09/22(土) 20:52:53
-
>>8
キャー!
情報ありがとう!!
堺マチャアキは参加だね。
http://www.lafestamm.com/2018/entry_list/index.html
マッチも来るかなぁ♪
-
- 10
- 2018/09/22(土) 21:09:57
-
果物の輸出といえば空港の近隣に公設市場が移転しますね。
JALも和郷という地場の会社と組み農業ビジネスに参入するとのこと。
農産物の輸出拠点という発想には一見明るい期待が持てるが何せ事業費が
134億円も掛かりうち121億が市の借金とのこと。
地方から野菜や果物が新市場に集まったとしてももすぐに海外に輸出されて
しまう訳で市民に恩恵があるとは思えない。
本当に築地のようにトランジット外国人観光客を呼び込めるのでしょうかね。
-
- 11
- 2018/09/22(土) 22:27:36
-
今ボンベルタのアネックス館ってどうなってますか?
セリアと1階のイタリアンカフェに明後日行きたいんですけど…
-
- 12
- 2018/09/22(土) 22:50:23
-
>>10
トランジット観光客か?。
良いアイディアですね。
超PRして、海外のツアー業者に営業攻勢かけて、旅行ガイドブックにも取り上げてもらったりしたら、もしかして成功するかな…?
-
- 13
- 2018/09/22(土) 23:00:12
-
>>12
「Narita Transit & Stay Program」っていうのがあるんだね。
https://matcha-jp.com/jp/1012
https://www.narita-transit-program.jp/?utm_source=matcha&utm_medium=referral&utm_campaign=1012
海外での評判も凄い良いみたい!
旅行口コミサイトのTrip Advisorで「2018 Certificate of Excellence」取ってる!!
https://www.tripadvisor.com/Attraction_Review-g298161-d10333820-Reviews-Narita_Airport_Transit_Stay_Program-Narita_Chiba_Prefecture_Kanto.html
-
- 14
- 2018/09/23(日) 09:12:22
-
輸出の葡萄にANAの輸入上屋が占拠されてしまって輸入貨物停止してしまったの?
-
- 15
- 2018/09/23(日) 09:52:34
-
>>11
>今ボンベルタのアネックス館ってどうなってますか?
セリアは28日本館移転を控え臨時休業中。オリベートもしばらくお休みとのこと。
お気をつけください。
-
- 16
- 2018/09/23(日) 09:56:12
-
>>14
>輸出の葡萄にANAの輸入上屋が占拠されてしまって輸入貨物停止してしまったの?
そうではなく関空のストップで成田への便切り替えが行われ物量増&連休による搬出
待ちで輸入貨物が上屋に滞貨し、捌けずに容量オーバーになってしまった模様。
上屋で荷捌きする作業者の数が足りないから年内一杯は混雑する見込み。
NCAの便が大幅に欠航していることも大きい。
-
- 17
- 2018/09/23(日) 11:18:18
-
UNIQLOイトーヨーカドー成田店は明日で閉店。
土屋ウイング店が10/19?にオープン。
-
- 18
- 2018/09/23(日) 15:26:46
-
>>10
ここに書いただけではどうにもなりませんよ。
-
- 19
- 2018/09/23(日) 15:32:07
-
成田市に市場など不要なのだ
-
- 20
- 2018/09/23(日) 16:03:12
-
市の行政に対する意見を書くと、ここに書いても無意味、というレスがよく返ってくるけど、お役人の方々かな…?
市に対して意見・要望を伝えなければ何も変わらないとはもちろん思うけど、こういう場(スレ)で市民同士で意見交換するというのも、市をより良くしていくためには重要・有効だと思うけどどうかな…。
-
- 21
- 2018/09/23(日) 16:32:23
-
>>15
あぶなっ!セリア行っちゃうとこでした
ありがとうございます
-
- 22
- 2018/09/23(日) 17:48:19
-
日通の倉庫って激務ですか???
-
- 23
- 2018/09/23(日) 19:30:00
-
通常時は知らんが現在進行形でいうなら関空の影響で年内は激務のままなんじゃない?
同業他社に友人が務めているが、先週なんかはほぼ16時間勤務を毎日やってたから通勤時間入れると自宅にいられるのは1日6時間切ってたって
-
- 24
- 2018/09/23(日) 22:17:15
-
>>20
> 市に対して意見・要望を伝えなければ何も変わらないとはもちろん思うけど
やるべきことがわかっているのに、なぜやらないの?
はじめの一歩ですよ。
このページを共有する
おすすめワード