facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 133
  •  
  • 2018/08/29(水) 01:23:11
この辺は全てのバイクがうるさいよね
他地方からの転勤族だけど、バイクと自転車のマナーの悪さとバイクの煩さには度肝を抜かれた

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2018/08/29(水) 05:05:06
だって埼玉は北関東ですもの。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2018/08/29(水) 07:24:26
駅ができた当初はドリフト族が毎夜のように走り回ってたよ

キキィー キィーーーー

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2018/08/29(水) 08:27:10
差間サーキットなんて呼ばれてたね。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2018/08/29(水) 09:24:51
ムクドリに住み着かれたとでも思って諦めるしかないね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2018/08/29(水) 09:47:25
駅が出来た当初だなんて昔の話聞けて密かに嬉しい
嬉しい話題じゃないがw

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2018/08/29(水) 22:36:53
便乗
けやき通りは砂利道だった
戸塚小っ子は、現けやき通りを下道、立山の方へ回る道は山道、東川口前から延びる道は中道、と呼んでいた

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2018/08/29(水) 22:52:59
ごめん、美園スレと間違えた

ドリフト族は浦和美園駅ね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2018/08/30(木) 08:39:48
絶滅危惧種(レッドリスト)です。
つばを歯の間から「チッ」と吐く習性があるのが特徴。
次に見かけるのが最後かも

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2018/08/31(金) 01:20:01
苦節7年駅前駐輪場やっと当選しました!
鯨井に停めて年間24000円が2000円で利用
出来るのは嬉しいです!

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2018/08/31(金) 06:11:29
>>142
今回も落選でした。
なので、できるだけ歩いてます。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2018/08/31(金) 08:28:59
キッチンオリジン今日からですね。
あのスペースでイートイン8席、ファミリー層メインで
需要はあるでしょうか?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2018/08/31(金) 12:10:44
>>142
うちは家族4人全滅、昨年は1名だったけど

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2018/08/31(金) 16:04:13
 次の市議会議員選挙には駐輪場の増設を訴える候補に入れるんだぞ。選挙には行けよ
お前らが選挙にいかんからこうなる。なんならお前らが議員候補になったっていい。
自民が公募しとったろ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2018/08/31(金) 16:19:47
駐輪場増やすにはどこ潰したらええのん?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2018/08/31(金) 18:20:30
西友かパチンコ店かな。
ただ、駅としては寂れる。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2018/08/31(金) 18:43:53
>>148
西友とパチ屋なら問答無用でパチ屋潰す方考えろよw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2018/08/31(金) 19:38:45
たっぷりある平面野ざらし駐輪場を立体化すりゃいいんだよ。
近辺の武蔵野沿線の駅前に駐輪場だらけの駅前はそんなないだろ?
駐輪場のための用地はもう必要ない

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2018/08/31(金) 20:19:44
これ以上駐輪場ばっかり要らん
地下鉄の運賃下げればいいんだよ

その分東川口浦和美園は倍額にw

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2018/08/31(金) 20:51:48
自転車で赤羽まで出ちゃえば赤羽の駐輪料金は安いよ
区営が24時間一律150円で、私営の一番安いところだと8?時間50円で24時間の上限が150円
赤羽までの電車賃も浮く

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2018/08/31(金) 21:34:35
クジライさんに10階建ての駐輪場を立ててもらおう。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2018/08/31(金) 23:35:58
>>142
ん?月額2000円じゃないの?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2018/09/03(月) 12:50:08
東川口の駐輪場といえば、何台も新品の自転車にいたずらされたのを思い出しました。
確か荷台を切られたり、タイヤに画ビョウを刺されたりしました。
挙げ句のはてに駐輪場で火事(放火かな)があり、原付が燃やされました。
弁済もなく駐輪場と一切連絡がつかなくなりました。
あの時は皆んな泣き寝入りしたのかな。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2018/09/03(月) 13:10:52
経営者夜逃げしたのか。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2018/09/03(月) 13:11:21
>>155
いつの話?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2018/09/03(月) 17:32:51
基本、トラブルの責任は負わないと規約に書いてないか?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2018/09/03(月) 22:03:58
駐輪場の火事は、鳳神角ふじの隣だったよね。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2018/09/03(月) 22:14:09
マルエツの斜め前の接骨院ってどうかな?
変えようか悩んでいる…

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2018/09/04(火) 09:31:44
けやき通りガード下、冠水しました。
注意してください。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2018/09/04(火) 12:26:15
もう冠水当たり前なんだね

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2018/09/04(火) 20:26:26
駐輪場ネタを引っ張るが、この風で自転車みんなひっくり返ってるなぁ
野ざらし駐輪場のは…
それと、ローソン前の草ぼうぼうの囲いの空き地はどうなってるんだろう?
駐輪場も含めて有効活用と整備だな。
今日の風景見て余計感じた。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2018/09/04(火) 21:42:59
東川口駅の南口ロータリーは、相変わらず迎えの車がバスの邪魔をしていてクラクションを鳴らされまくってたな〜

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2018/09/05(水) 05:35:29
養老跡地は何になるの?

ここまで見た
  • 166
  • 2018/09/05(水) 14:47:10
冠水と言えば、122号の川口JCTの下の上り車線が、毎回湖になるから、

渋滞しちゃうんだよなあ( ;´・ω・`)

ここまで見た
  • 167
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2018/09/06(木) 22:28:04
養老の跡地は吉野家とか日高屋だったらいいですね。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2018/09/06(木) 22:42:51
最近駅周りでゲロみなくなったと思ったら潰れてたのか

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2018/09/08(土) 09:34:51
いやあ今年の戸塚中学校の体育祭は激しいねえ
早朝7時過ぎから家族の会話も出来ないくらいw
体育祭だから応援歌吹奏楽ブラバンなど許容してるけど今年は例年と比べ物にならないくらいだ、、太鼓?が常に叩かれててそれがスピーカー通してるのかわからねえけど響く響くw
まあ仕方ないかwwwでも常識は考えろwwせめて例年レベルでうるさく元気にしてくれwまあ我慢するけどw

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2018/09/08(土) 09:40:43
なにこいつ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2018/09/08(土) 10:03:03
うちも真横に住んでて確かに今年は酷いとは思ったけどこれは仕方ない
でも常識超えるとクーレム増えるからそこは考えたほうが良さそう

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2018/09/08(土) 11:15:05
大昔はOBがバイクで直管コール鳴らしに来ていたんだぞ。
それに比べれば、今は平和なもんだ、

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2018/09/08(土) 12:25:43
そりゃ確かに平和だわ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2018/09/08(土) 18:30:32
けやき通り沿いダイエーの浦和美園側の数軒隣のマンション一階って何が入るのだろう。
飲食ではなさそうだが

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2018/09/08(土) 18:59:28
>>175
なんか、カラーボックスみたいな背の低い棚いっぱい作ってたよね

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2018/09/08(土) 19:10:29
保育園とか託児所とかじゃなくて?

ここまで見た
  • 178
  • 2018/09/08(土) 21:10:59
あのあい蘭道跡地、昨日保育士さんとか幼稚園の先生が
着る、半袖のピンク色エプロンした女性が、

二人でリヤカーみたいなので、資材運びいれてました。

あんな素敵な場所なのに、まさか保育園かなぁ。とガッカリしたなあΣ(゜Д゜)

庭無いのになあ。

飲食店とかの方が良かったなあ。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2018/09/09(日) 02:27:46
保育園だよ

小規模なのかそうでないのかとか詳細は知らんが

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2018/09/09(日) 09:18:35
あれほど大きな駐車場を何に使うのかと思っていたが、確かに保育園は駐車するスペースが多いほどいいよね

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2018/09/09(日) 09:21:57
あい蘭道はもうやらないんですかぁ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2018/09/10(月) 19:18:11
日替わりだけどキャベツや大根が100円以下で買えるとか、みらべる本当ありがたい
おでんの季節先取りしちゃおー

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2018/09/11(火) 00:37:44
うわー…如何にもって感じだね…

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2018/09/11(火) 10:08:44
みらべるも含めて、安けりゃいい人には、西友のドンキ化は望むところですかね?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード