facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 74
  •  
  • 2018/07/31(火) 15:02:35
シラネってのは単に興味が無いって意味でも使われるし、そっちだぞ
(住所の件は間違いだが)西大袋地域は長らくバスがせんげん台だけで最近やっと大袋駅に繋がったしな
大袋駅だけ見ても、駅前大通りとバスが通った西口とロータリー未満の袋小路しかない東口では駅圏自体の広さが違って当たり前

他に準急停車とか色々事情は違うが、直線距離だけでなくバス路線も考慮しないと実感に合わない

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/07/31(火) 17:26:28
レイクタウンあたりの人は知らないかもしれない

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/07/31(火) 19:43:16
大道は千小、千中エリアだから千間台エリアのイメージだな。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/07/31(火) 21:02:00
>>76
それを言ったら大袋北小周辺は大袋エリアだなw

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/07/31(火) 21:33:51
>>74
そう言えば蒲生駅って駅に向かうバス路線無いんじゃないっけ?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/07/31(火) 21:40:51
>>78
あるよ。ttp://www.globalbus.jp/timetable.php?id=9

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/07/31(火) 22:47:09
>>76
大道バス停だとバスもせんげん台の方が完全に早いでしょ
次のバス停もそうだけど、そこは大袋駅前通り上になったので大袋感(?)が強そうな

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/08/02(木) 08:12:44
自転車あれば越谷の端から端までなんて腹ごなしの運動程度だよね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/08/02(木) 10:34:41
>>81
定義がよくわからない

朝飯も食わずに毎週自転車こいで秋葉原に行ってたが
そう云う感じな事か?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/08/03(金) 00:40:53
>>82
食わなきゃ、こなせないでしょ!

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/08/03(金) 06:50:40
自転車で秋葉原に行ってたということを披露したいだけだし、朝飯は意味不明

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/08/03(金) 07:18:53
あ、自転車乗りの人か。
ナットク

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2018/08/03(金) 07:37:35
自転車でアキバまで何分で行けるの?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/08/03(金) 11:10:36
駅前ファミレスだと越谷なら2店あるな

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2018/08/03(金) 11:47:47
ココスが駅前ならグラッチェガーデンズも駅前になるのかなw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/08/03(金) 17:59:43
グラッチェの方が近いしな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/08/04(土) 23:12:40
せんげん台も大学があるんだから、オープンエアよスタバが欲しいよね。夏は暑くてたまらんけど、冬はホットを飲みたいね。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/08/04(土) 23:17:08
せんげん台は西口にチェーンなのかもわからんようなカフェがあるだけだもんな……

ここまで見た
  • 92
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/08/05(日) 21:11:36
西口にはモスもマックも若干のカフェもあるし
町の規模考えれば学生ボーナス込みの現状のような気もする
越谷駅みたいに遠くからのバス便(広い後背地)が無い割にはいろいろ揃ってる方じゃないかと
大学というなら北越の西口にもあるのに北越あんな感じだしね

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/08/05(日) 22:15:25
ただ「スタバ」が欲しいだけかと。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/08/05(日) 22:45:18
クリエは結構都内では店舗が多くて有名なんだけど、なんかこのスレでは存在がうすいね。前から思ってたんだけど。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2018/08/05(日) 22:59:05
店に飾ってる絵売ってくれるんだよな、クリエは

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2018/08/11(土) 20:11:26
花火の音が聞こえるけど、どこだろうな?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2018/08/12(日) 08:10:02
岩槻は?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2018/08/12(日) 09:15:23
岩槻は来週

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2018/08/12(日) 09:18:54
県立大か?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2018/08/12(日) 13:07:40
>>100
確か10月

ここまで見た
  • 102
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2018/08/14(火) 03:41:19
てす

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2018/08/14(火) 08:23:47
西口に新しく眼科出来るのは嬉しい

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2018/08/14(火) 09:07:24
new眼科情報知らなかった!
あの眼科は2度と行かねぇ
って眼科だからnew眼科ちょっと期待。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2018/08/14(火) 11:39:23
良い眼科はどうやって見分けるのどろう?
眼が悪いけりなぁ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2018/08/14(火) 13:42:15
目が悪いから見分けがつかないよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2018/08/14(火) 16:17:17
ちょっと面白い

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2018/08/14(火) 17:06:25
見るんじゃない!感じるんだw

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2018/08/15(水) 05:20:19
新しい眼科に期待
せんげん台眼科暗黒時代に幕か

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2018/08/15(水) 17:59:41
せんげん台の西口にあるスポーツジム
個人用のロッカーってありますか?
追加料金などで貸してくれるのでしょうか?
ロッカーがあれば、会社帰りに立ち寄って鍛えることも出来そう

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2018/08/15(水) 18:04:15
>>111
ここで聞くより、通おうと思ってるスポーツクラブに電話して聞いた方が早くて確実じゃね?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2018/08/15(水) 18:13:57
ロッカーが無いと思うところが
ちょっとアレだ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2018/08/16(木) 11:04:25
プレオンせんげん台に電話かけたら休みっていう留守電になってました。
誰か教えてください、ロッカーの利用方法

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2018/08/16(木) 11:45:32
逆にロッカーの無いスポーツジムってあるのかね?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2018/08/16(木) 12:12:50
着替えと荷物頭に乗せて帯で縛ってから運動すればいいと思う

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2018/08/16(木) 12:19:13
個人専用って書いてあるのに何言ってんだお前らは。
見てるこっちが恥ずかしいわw

>>114
お盆休みでわ?
明日もう一度かけてみるか会社帰りに直接行って聞いてくれば?
ついでに他の事も詳しく聞いてくればいいんじゃない?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2018/08/16(木) 12:31:58
>>117
説明ありがとうございます
自分の着替えと、運動靴を保管できれば、会社帰りに気軽に立ち寄れるっていうことです。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2018/08/16(木) 13:50:35
多分専用できると思うけど店舗によるっぽい?
>レンタル ロッカー受付(3ヶ月/半年契約/1年契約 など/有料 ※店舗により設定が異なります。)
http://www.tobusports.co.jp/branch/sengendai/guide.html

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2018/08/16(木) 15:35:02
自分が行ってたジムも個人契約ロッカーあっって使ってたけど、だいたい埋まってて順番待ちなので、やっぱ店舗に聞かないとわかんないと思う。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2018/08/17(金) 18:48:35
プレオンは100円体験あると思うから行ってきたらどうだろうか。
行ったことあるけど、個人専用ロッカーまではわかんなかった。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2018/08/19(日) 11:07:02
アコレ8/31で閉店だって
イオンより値引き率がいいから良く利用してたのに残念

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2018/08/19(日) 20:34:04
↑ビッグエーが出来たのが原因かな?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2018/08/20(月) 20:04:49
駐車場が無いから不便だったからなぁ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2018/08/21(火) 21:32:25
新しい眼科は、西口のどの辺りに出来るの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード