埼玉県【越谷】せんげん台 その41【春日部】 [machi](★0)
-
- 13
- 2018/07/14(土) 14:52:31
-
>>12
用途地域の用途制限の話?
-
- 14
- 2018/07/14(土) 18:57:51
-
>>13
それも含め全体として、土地利用の自由がある以上は何やってもねって話
かえって地主の自由で地上げ・大規模店舗化が進まないで個人飲食店とか残ってる方がいいよ
大規模商業施設ばかりになると経済にはいいんだろうけど物価が上がって面白みは減る
乱立すると駅前を歩く気が無くなるマンションだけは禁止してもいいけど
住居くらいは人気の街の商業地域にもあるし仕方ないんじゃないか
-
- 15
- 2018/07/16(月) 12:07:50
-
西口のお祭りって終わってた?
-
- 16
- 2018/07/16(月) 14:12:51
-
どうせやるなら水かけ祭りみたいのやればいいのに。
-
- 17
- 2018/07/16(月) 17:36:11
-
あれ?今はやってないの?
せんげん台駅西口からサティの間でやってたと思ったが
ググったら3年前のせんげん台駅周辺の冠水被害しか出てこない
-
- 18
- 2018/07/16(月) 21:16:25
-
お祭りは土日に噴水公園でやってたよ。
駅前から出見せが出てたのは昔の話だね。
当時は第四公園で花火も上がってたよね。
-
- 19
- 2018/07/19(木) 06:48:45
-
タローズバスって廃止じゃなくて運休扱いなんだね
復活する予定あるんかねぇ
-
- 20
- 2018/07/19(木) 07:24:19
-
タローバスは
市立病院に行くのに便利だから残念だけど
北校ルートがおかしいわ
駅から真っ直ぐに行かないなら廃止でいいよw
-
- 21
- 2018/07/19(木) 07:57:51
-
タローズバス運行本数が少な過ぎては舐めてるレベルだから無くなっても良いわ
-
- 22
- 2018/07/19(木) 20:03:31
-
福田市議がタローズバスについ意見をのべたそうだ。
-
- 23
- 2018/07/20(金) 17:25:22
-
せんげん台駅付近でオススメの飲み屋ありますか?
-
- 24
- 2018/07/20(金) 18:37:11
-
ないよ
-
- 25
- 2018/07/20(金) 19:31:36
-
焼き肉なら安安がオレは好きだけど
-
- 26
- 2018/07/21(土) 07:41:05
-
焼肉なら食肉センター1択。
ここ行ったら安安だの安楽亭だの行けない。
-
- 27
- 2018/07/21(土) 12:22:04
-
贅沢だなぁ?
-
- 28
- 2018/07/22(日) 00:21:54
-
味道苑一択だろ
-
- 29
- 2018/07/22(日) 15:23:30
-
>>28
せんげん台近辺なら味道苑で同意。
さらに美味しく食べたい時は、市役所近くのやまとまで行くよ。頼めば送迎もしてくれるし。
-
- 30
- 2018/07/22(日) 17:47:31
-
海花苑は?
-
- 31
- 2018/07/23(月) 11:18:40
-
男は黙って”日高屋“だろ!
-
- 32
- 2018/07/23(月) 15:12:49
-
日高屋は北越で利用なんだよなぁ
-
- 33
- 2018/07/23(月) 17:08:40
-
西口の焼鳥日高はたまに行くわ。
一人客多いよね。
-
- 34
- 2018/07/23(月) 17:26:00
-
日高屋で生ビール、餃子、三品盛り合わせ。
千円でお釣りくる。
-
- 35
- 2018/07/23(月) 19:18:37
-
飛騨は必ず唐揚げ頼むな。酒は三杯。
-
- 36
- 2018/07/24(火) 21:45:58
-
駅前にファミレス欲しいよ。ジョイフルでいいから出来ないかなぁ。
-
- 37
- 2018/07/24(火) 22:37:15
-
>>36
あれ、4号に出来たじゃん
-
- 38
- 2018/07/24(火) 23:30:20
-
グラッチェまで地味に歩くんだ
-
- 39
- 2018/07/25(水) 16:44:15
-
昔、安楽亭の向かいのパチンコ屋の所に上海菜館?とか2軒ぐらい何かあったよね?
-
- 40
- 2018/07/25(水) 20:04:22
-
みずほ銀行の場所にすたみな太郎もあったよね
-
- 41
- 2018/07/25(水) 23:02:51
-
焼き肉じゃないけど、東口の駅前にあるしちりんが美味い。
-
- 42
- 2018/07/26(木) 15:54:32
-
>>36
ココスだっけ東口にあるじゃん
-
- 43
- 2018/07/26(木) 18:36:28
-
さすがにあそこは駅近くじゃないでしょ…
-
- 44
- 2018/07/26(木) 19:25:34
-
>>43
牛丼でも食ってろ
-
- 45
- 2018/07/27(金) 06:58:26
-
昨日の夕方、せんげん台駅で電車の通過待ちの暇つぶしついでに、ふと車窓から外の景色を眺めてたら
駅前でこうもりだか鳥だかの気持ち悪いくらい大量のモノがずっと飛び交っていたが、あれっていつも?
-
- 46
- 2018/07/27(金) 07:20:59
-
ムクドリかなぁ?
コウモリも飛んでるけど、大量には飛んでないし。
-
- 47
- 2018/07/28(土) 14:43:06
-
yahoo乗換案内、アップデートで大幅にバス時刻表の新規路線が対応されたけど、茨急バスは未対応で残念。西口の朝日バスは見れるんだけどね
-
- 48
- 2018/07/28(土) 15:57:38
-
>>28
¼ûhRVbvü©¢ÌÔÞçÓèÍǤ©ÈH
ûÉàª㐂ÆèAçÈAVtÆ©AÄ«¹nÌùÝ®ª\ é©çµÄÝÄÍH
-
- 49
- 2018/07/28(土) 16:06:21
-
ぐわー文字化け…
西口ドコモショップ向かいの花むら辺りはどう?
東口にも八喜とり、千曲、天春とか焼き鳥系の居酒屋が結構あるから試してみては?
と書いたつもりでした
-
- 50
- 2018/07/28(土) 19:11:29
-
焼き鳥と焼き肉はジャンル違うのでは
-
- 51
- 2018/07/28(土) 19:13:04
-
>>49
誰がに対して言ってるんだよ。
-
- 52
- 2018/07/28(土) 19:20:07
-
そもそも>>23の飲み屋探しが発端では?
-
- 53
- 2018/07/29(日) 21:50:23
-
>>36
ドンがある。大昔だけどドンの場所で牛飼ってたよな。
-
- 54
- 2018/07/30(月) 09:10:43
-
東口民の「駅前」の範囲広すぎじゃねw
ココスだのドンだの確かに東口では駅から1番近いファミレスかもしれないけどあれは「駅前」とは言わねーよw
-
- 55
- 2018/07/30(月) 10:20:53
-
前スレで4号バイパス越えた徳樹庵近くのラーメン屋の話題もしていたぐらいだからな。
ネタが無いんだよ。許してやれ
-
- 56
- 2018/07/30(月) 16:05:13
-
>>54
いや、駅前に無いからファミレス行くなら歩くことも覚悟しろって話でしょ?
駅前にはぎょうざの満州、なか卯、吉野家、日高屋、マック、ケンタ、モスなどがあり。
コンビニもセブン、ファミマ、ミニストップがある、
選ばなければめしを食う場所は個人店も含めて沢山ある
それなのにファミレスって話だから、じゃあここじゃないのと伝えたんでしょう。
-
- 57
- 2018/07/30(月) 17:55:46
-
「駅前」って指定されているのに他の場所を教えても…
せんげん台のファミレスならどこでもいいっていう話題ならともかく。
-
- 58
- 2018/07/30(月) 18:35:38
-
でも駅前って明確な定義ないよな。どこまでを指すのか
-
- 59
- 2018/07/30(月) 19:20:08
-
>>56
東西駅前にファミレスがないから駅前に欲しいよね
って話しなのにお前含め東口民は何を話してるんだよw
-
- 60
- 2018/07/30(月) 19:25:23
-
でもココスは普通に駅から行くには少しある
んでこの辺は駐車場である程度スペースないとキツイのでは?
Sガストくらいなら…
-
- 61
- 2018/07/30(月) 20:06:07
-
さすがに4号バイパス越えた先の船渡をせんげん台って言うのも変じゃね?
-
- 62
- 2018/07/30(月) 20:08:54
-
いわたきでコーヒーゼリー食えばよいんじゃね?
-
- 63
- 2018/07/30(月) 20:12:07
-
せんげん台駅前にはまずファミレスなんて出来ないよ。
遅くなればなるほど乗降客が減って行き、出てくる客は家へ帰る。
大した繁華街も無い駅じゃ、酒で収益を上げないと高い家賃を払えずやっていけない。
乗降客がせんげん台の5倍もある、新越谷、南越谷でさえ駅前にあるファミレスはグラッチェガーデンズと旧OPAのところにサイゼリヤが有るのみ。
後は居酒屋などばかり。
このページを共有する
おすすめワード