facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 235
  •  
  • 2018/05/16(水) 05:37:42
元庄屋だった店だな。以前にもそういう感想があったよ。
ケイホクの総菜寿司のほうがよほどおいしい。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2018/05/16(水) 08:26:20
ケイホクってそんなに高いのかと手賀沼のとこに見に行ったら別に高くないのね
魅力的な商品もなかったし、ただのスーパー

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2018/05/16(水) 14:34:29
>>222
男同士の痴話

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:19:25
ヘリコプター飛んでるが殺人事件とのうわさ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2018/05/17(木) 16:01:32
どの辺ですか?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2018/05/17(木) 17:34:34
本日13時10分頃、泉郵便局に強盗が入ったという連絡が市教育委員会より入りました。犯人の特徴は目指し帽をかぶった男で、身長は165cmだとのことです。生徒には、部活動後、集団下校をするように声かけをしております。夜は不要不急の外出は避けるようにしてください。よろしくお願いいたします

これの事かな

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2018/05/17(木) 18:09:34
こんなのも来たよ


強盗未遂事件の発生について

5月17日(木)午後1時08分、市内住宅において、年齢等不詳の男1人(特徴:身長165センチメートルくらい、体格小太り、黒色目出し帽、上下薄茶色作業服着用)が室内に侵入し、金品を要求したものの、何も盗らずに逃走するという事件が発生しました。犯人は、その場から逃走しています。各ご家庭においては、戸締り等を確実に行うようお願いします。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2018/05/17(木) 18:54:09
>>240
訂正が来てた、郵便局ではなくて柴崎で強盗未遂があったそうです。
未だに逃走中ですので気を付けてください

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2018/05/17(木) 19:28:31
>>238
ごめんこれ間違いだったようだ
すまんな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2018/05/18(金) 11:56:37
>>241 >>242
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00010002-chibatopi-l12

300万って・・・

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2018/05/18(金) 13:55:11
>>242
場所は柴崎でもないですよ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2018/05/18(金) 14:30:00
通信会社から電話が来まくる
◯Uから◯ネットに切り替えたとたんにまた◯Uから来たりとかしつこいわ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2018/05/18(金) 15:11:20
163だけど同じ業者か知らんがまたも夜九時前ぐらいに不動産会社らしきものが隣の部屋に突撃してた。
(窓開けてたから聞こえた)
昼間いないから再訪問したとか聞こえたけどやつらは常識がないんだろうか。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2018/05/18(金) 18:02:10
また圓楽似の奴か? つか、どっちの圓楽?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2018/05/18(金) 19:42:52
>>142
俺的には庄やのままの方がよかったなー

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2018/05/22(火) 18:41:23
新装オリジンはデリカショップになるのか弁当屋になるのか…

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2018/05/27(日) 19:02:34
昨日、天王台交番の警察官が防犯注意してねって家に来たんだけどなんかあったの?
今まで来たことないし持ってたファイルにおれの個人情報いろいろ書かれててびっくり

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2018/05/27(日) 20:23:39
>>251
>>241の件じゃね?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2018/05/27(日) 20:36:20
>>252
あ〜なるほど
寝起きでぼーっとしてたけどそんな事いってたかも
ただどうしておれの職場とか個人情報持ってたんだろう

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2018/05/27(日) 23:32:28
竜は脱税、はやく柏税務署入れや

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2018/05/28(月) 01:55:06
>>254
マルチのお前の方に警察署の家庭訪問入る方が早そうだけどな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2018/05/28(月) 08:13:42
>>253
警察署(交番勤務などの地域課)には巡回連絡と言う、住民台帳の様な調査表がある
年に1〜2回訪問して住人の数(家族構成・勤務先)などを把握している
(前にこれを悪用して警察官が悪事を働いた事件が、全国で数件起きてる)

銃砲所持の許可を得て、猟銃を所持してる家の周囲には
所有者の近況を聞く為に、やや頻繁に交番の警察官が訪問する

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2018/05/28(月) 08:39:14
税務署ってタレコミがあると調査するんだよ。調べさせたいならちゃんと情報提供しろや。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2018/05/28(月) 15:18:18
>>256
うちに警察来たこと今まで1度もないんだけどなぁ…

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2018/05/28(月) 19:47:11
山内農場だったところ、内装工事はいってるな。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2018/05/28(月) 19:49:36
>>259
あれ?山内農場つぶれたの?
けっこう人入ってたのに

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2018/05/29(火) 08:25:28
ラバ通ってる人いる?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2018/05/29(火) 11:41:37
スポーツジム探してるんだけどユアー通った経験ある人いるかな?
我孫子駅前のセントラルとどっちにするか悩んでるんだけど。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2018/05/29(火) 11:44:13
天王台駅ホームから見えるジムは?
マシン充実してそうだけど家があっち側じゃないから試しにすら行ったこと無い・・・

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2018/05/29(火) 14:54:32
>>263のは思いっきり古くて汚くて設備も旧式だからお奨めしない。
ユアーよりはセントラルのほうがちょっと新しいけど、そのセントラルでも
風呂場のカランのお湯が突然水になって飛び上がるのがふつう。これは男子
浴室だけの体験で言ってるが、女子浴室は男子の1.5倍ぐらいの規模で
利用者は2倍ぐらいだから同様の老朽化程度と推測する。3年ほど前にカランの
パッキン交換またはカラン自体の交換を我孫子店に対して提案したが採用
されなかった。 次言うならセントラル本社に対してだと思ってる。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2018/05/29(火) 15:10:50
>>259
ちらっと見た感じ飲食店ぽいけど何になるかね、飲食店なら利用出来そうだから嬉しいけど

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2018/05/29(火) 17:05:33
>>264
ありがとう。
ユアーにするわ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2018/05/30(水) 07:04:41
ミナトかセントラルにしてくれ!ユアーはこれ以上会員が増えると混雑して困る。
ミナトはつぶれそうだから入会してやってね。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2018/06/03(日) 00:34:32
ミナトはマシンや設備はダメだけどプールは広くていいね。スイム中心なら安いからここでもいいと思う。
ユアーは新しいけど駅から離れているのと人が多いねー。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2018/06/03(日) 14:31:19
我孫子には市民プールみたいなものも昔から無いの?
たいてい排熱利用でごみ処理施設のそばにあったりするけど

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2018/06/03(日) 14:58:11
>>269
大型の清掃工場で、ゴミの量が多い自治体だと熱交換で
温水に出来る量も多いけど、小さな清掃工場だとその工場施設内の空調や
発電利用と小さな温浴施設くらいで、温水プールの分までは供給出来ない

近年は包装容器リサイクル法で、プラゴミは再生資源になるのでゴミの焼却量は減ってる
H34〜37年までに出来る新処理施設も、建設費130億掛かるらしいけど
排熱量は今より小さくなるだろうから、温水プールは無理かもね

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2018/06/03(日) 16:17:33
手賀沼公園に市民プールがあったのだが・・・

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2018/06/03(日) 16:18:45
>>269

いまのアビスタの場所に、市民プールがあったよ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2018/06/03(日) 18:06:56
>>268
なぜに、ユアーやセントラルと同等の設備を作らなかったんだろ
アビィなみでもいいし

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2018/06/03(日) 18:19:53
昔の市民プールは、井戸水でものすごく冷たかったよ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2018/06/03(日) 20:18:18
市民プールがあったころは我孫子にも水泳協会があったようだが、
プールの取り壊しに同期して解散してしまったようですね。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2018/06/03(日) 20:21:00
確かに1987年ころの空撮画像には、汽車公園の横にプールがあるね。
http://maps.gsi.go.jp/?z=5&ll=35.99989,138.75#18/35.865793/140.014937/&base=std&ls=std%7Cgazo4&blend=0&disp=11&lcd=airphoto&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1&d=vl

図書館の位置にある青い屋根の建物群は何だろう。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2018/06/03(日) 22:41:42
>>276 プールの北側にある青い屋根の建物群は我孫子駅南口区画整理事業で、
新しい家ができるまで生活するための仮設住宅(プレハブ)

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2018/06/03(日) 23:44:34
>>269 取り壊し後は取手のグリーンスポーツセンターが市民プール替わり。
取手市民と同じ料金で利用できる

ここまで見た
  • 279
  • 市民
  • 2018/06/04(月) 01:05:27
竜は脱税

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2018/06/04(月) 08:25:09
ドラゴン40周年だってね。脱税するほど客入ってなくね?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2018/06/08(金) 23:10:39
駅前に見かけない会社のタクシーが客待ちしていたが新規参入かな。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2018/06/09(土) 17:00:17
>>281
個人じゃねぇの、

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2018/06/09(土) 21:55:03
電気自動車だかハイブリット車だかのタクシーを見かけたけどそれかな?
信号待ちでエンジン切ってるのかと思ったらそのまま無音で発進されるのは未だに慣れない

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2018/06/10(日) 13:01:38
タクシーのネタで思い出したが先日、我孫子北口のロータリーでジャパンタクシーを見たなー。
うろ覚えだけど、今井だった気がする。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2018/06/10(日) 17:21:52
>>284
たぶん1台だけだけど、先月から見かけてるね。我孫子初のJPN TAXI!

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2018/06/11(月) 10:31:52
最近バイクを買ったんですが、天王台から一番近い、バイクの洗車が出来る所はどこにありますか?
自分のマンションでは出来ないので、もちろん有料施設で構いません

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード