facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 200
  •  
  • 2018/05/10(木) 21:00:14
確か、元のオリジンは平屋だったので、耐震基準も関係ないはず。
衛生基準も関係ないはず、、、、

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2018/05/10(木) 21:05:51
最近、TSUTAYAの客が減っていると思う?

天王台駅から書店がなくなると困る!!!!

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2018/05/10(木) 23:53:27
>>201
せやから、適度にTSUTAYA使ってあげないとダメやで
ガラガラではないから大丈夫とは思うが

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2018/05/11(金) 16:02:56
天王台だけじゃなくて全体的に配信に押されて利用者減ってるんじゃないかい?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2018/05/11(金) 17:25:22
そういや、なか卯のとこに本屋があったよな。懐かしい。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2018/05/11(金) 17:51:53
WonderGooが潰れたのが痛い

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2018/05/11(金) 19:01:53
天王台に、ともかく1店舗は残って欲しい。

湖北には、書店がゼロになったらしい。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2018/05/11(金) 19:35:31
>>206
湖北は本屋がゼロになってだいぶ経つよ。
本を買うときは車で紀伊國屋書店行ってるね。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2018/05/11(金) 19:47:42
TSUTAYA自体がなかなか大変みたいだからな
微力だけどTSUTAYAに限らず天王台で出来るだけ買い物はするようにしてる

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2018/05/11(金) 23:52:52
本なんて電子書籍で十分じゃね?
電子書籍の方が安いし

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2018/05/12(土) 00:06:39
電子書籍が安くて便利なのは確かで利用はしているけど、
所有権があいまい?なのが不安なんだよね。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2018/05/12(土) 00:09:17
・紙媒体と違って電子媒体は
配信形態、使用端末によって実際に使える期間は、紙の保存使用年数と比べると圧倒的に短い
短期間で消費する読み物ならともかく、ずっと持っていたい本には不適格

・電子端末は年を取ると目が疲れる

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2018/05/12(土) 10:23:44
居酒屋のやまびこってどうですか?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2018/05/12(土) 11:57:51
新書リリースと当時に電子書籍でも出るとは限らないし、贔屓にしてる電子書籍サービスで出るとも限らない。
価格でしか見てないってのはその程度って事。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2018/05/12(土) 11:58:57
エスパのリニューアルした本屋は、規模縮小した感じ。
崙書房の本とか買えなくなって困った。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2018/05/12(土) 17:29:33
いきなりステーキ、土曜のひるに行ってみたがいきなり空いてた。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2018/05/12(土) 17:41:55
本屋はネットが主流だからどんどん潰れる

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2018/05/12(土) 22:44:43
旧エスパはリニューアルしてもいまいちパッとしないけど、本屋だけは潰れて欲しくないな。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2018/05/13(日) 10:02:30
でもネットのおかげでマーケットがそれほど広くない内容の本も出せるようになったのだろな。
街の本屋にはマーケットがとても広い本しか置かれなくなるのは仕方がない

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2018/05/13(日) 18:56:10
天王台駅のキオスク、土曜日曜の営業中止。
駅前にコンビニあるから不便はないけど、なんか寂しい。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2018/05/13(日) 19:28:41
>>211
老眼には文字サイズを大きくできる電子書籍は紙の本よりかなり楽だと思う

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2018/05/13(日) 19:46:28
紙の書籍と電子書籍の比較なんてこのスレではどうでもいいわ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2018/05/14(月) 15:36:38
深夜2時頃、天王台西公園で知らない男にいきなり体を触られ
「セックスしよう」と言われた
拒んだところ、背後の花壇に突き飛ばされ、腰に怪我をした
「調子に乗ってんじゃねえこの野郎」と言って天王台駅方面へ徒歩で逃げていった

犯人の男は25歳位、身長170cmほど、標準体型、暗色のふちのある眼鏡を着用
煙草を咥えており、近付かれた際に若干臭かった
天王台交番、我孫子警察署にはそれぞれ口頭、メールで通報済

同様の被害に遭ってしまった場合、すぐにその場で110番を

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2018/05/14(月) 15:51:36
そんな時間に彷徨いてるお前さんもお前さんだと思うわ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2018/05/14(月) 16:22:07
これ男なのか?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2018/05/14(月) 16:35:40
>>223
>>224
お前ら、福田ジュンイチと麻生タローだな

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2018/05/15(火) 00:28:06
深夜2時に一人で歩くなんて危険すぎる(汗)w

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2018/05/15(火) 08:21:47
>>225
男でも夜中二時とか危ないのに女性なら尚更だろ。セクハラとかいう問題じゃねえよ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2018/05/15(火) 13:02:12
犯罪が起きた→被害者が悪い
女性が性犯罪に遭ったとき、なかなか言いづらいのって
こういう理由もあるんだよね

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2018/05/15(火) 14:41:11
深夜2時と書かなければ良かっただけ。
敢えて書くって事は本人の危機意識の無さの現れでしょうに。
それを変な理由づけするお前さんも同類だよ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2018/05/15(火) 14:47:42
書いたのは男で容疑者はホモなのではないか

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2018/05/15(火) 16:56:32
おっかさんではなくKEIHOKUに通える人間になりたい。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2018/05/15(火) 19:11:54
>>231
京北といえば、昔はウサギやワニ肉あったな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2018/05/15(火) 20:44:10
ここ20年ほど生鮮食品はほぼ全てケイホクだ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2018/05/15(火) 21:56:23
南口の屋台寿司に子供達を連れて行きました。値段も高いし娘がスシローのほうが美味しいと言って私も同じ思いでした。二度と行きませ。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2018/05/16(水) 05:37:42
元庄屋だった店だな。以前にもそういう感想があったよ。
ケイホクの総菜寿司のほうがよほどおいしい。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2018/05/16(水) 08:26:20
ケイホクってそんなに高いのかと手賀沼のとこに見に行ったら別に高くないのね
魅力的な商品もなかったし、ただのスーパー

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2018/05/16(水) 14:34:29
>>222
男同士の痴話

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:19:25
ヘリコプター飛んでるが殺人事件とのうわさ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2018/05/17(木) 16:01:32
どの辺ですか?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2018/05/17(木) 17:34:34
本日13時10分頃、泉郵便局に強盗が入ったという連絡が市教育委員会より入りました。犯人の特徴は目指し帽をかぶった男で、身長は165cmだとのことです。生徒には、部活動後、集団下校をするように声かけをしております。夜は不要不急の外出は避けるようにしてください。よろしくお願いいたします

これの事かな

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2018/05/17(木) 18:09:34
こんなのも来たよ


強盗未遂事件の発生について

5月17日(木)午後1時08分、市内住宅において、年齢等不詳の男1人(特徴:身長165センチメートルくらい、体格小太り、黒色目出し帽、上下薄茶色作業服着用)が室内に侵入し、金品を要求したものの、何も盗らずに逃走するという事件が発生しました。犯人は、その場から逃走しています。各ご家庭においては、戸締り等を確実に行うようお願いします。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2018/05/17(木) 18:54:09
>>240
訂正が来てた、郵便局ではなくて柴崎で強盗未遂があったそうです。
未だに逃走中ですので気を付けてください

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2018/05/17(木) 19:28:31
>>238
ごめんこれ間違いだったようだ
すまんな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2018/05/18(金) 11:56:37
>>241 >>242
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00010002-chibatopi-l12

300万って・・・

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2018/05/18(金) 13:55:11
>>242
場所は柴崎でもないですよ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2018/05/18(金) 14:30:00
通信会社から電話が来まくる
◯Uから◯ネットに切り替えたとたんにまた◯Uから来たりとかしつこいわ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2018/05/18(金) 15:11:20
163だけど同じ業者か知らんがまたも夜九時前ぐらいに不動産会社らしきものが隣の部屋に突撃してた。
(窓開けてたから聞こえた)
昼間いないから再訪問したとか聞こえたけどやつらは常識がないんだろうか。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2018/05/18(金) 18:02:10
また圓楽似の奴か? つか、どっちの圓楽?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2018/05/18(金) 19:42:52
>>142
俺的には庄やのままの方がよかったなー

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2018/05/22(火) 18:41:23
新装オリジンはデリカショップになるのか弁当屋になるのか…

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2018/05/27(日) 19:02:34
昨日、天王台交番の警察官が防犯注意してねって家に来たんだけどなんかあったの?
今まで来たことないし持ってたファイルにおれの個人情報いろいろ書かれててびっくり

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード