水戸またーりスレ その302♪♪ [machi](★0)
-
- 10
- 2017/12/23(土) 19:56:47
-
ユニー跡地、上手く進むのかねえ
水戸市南町三丁目南地区再開発/早期の都市計画決定めざす/地権者ら検討会
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201712210501
-
- 11
- 2017/12/23(土) 20:40:17
-
年忘れ那珂川花火大会復活してください。
-
- 12
- 2017/12/23(土) 21:13:03
-
有志の募金活動でもするしか
-
- 13
- 2017/12/23(土) 21:30:30
-
>>10
ロボッツとの契約と記事の内容からして少なくとも五年は今のままだな。
-
- 14
- 2017/12/23(土) 21:35:12
-
ユニーが閉店してから随分経つよなあ
-
- 15
- 2017/12/23(土) 22:14:40
-
ユニーのゲーセン
伊勢人のゲーセン
-
- 16
- 2017/12/23(土) 22:34:13
-
ハンバーグドリアでご飯がチキンライスだったのはどっちだっけ?
-
- 17
- 2017/12/24(日) 00:06:59
-
>>14
1993年7月閉店。
-
- 18
- 2017/12/24(日) 06:17:39
-
ユニーのゲーセン大好きだったなあ
-
- 19
- 2017/12/24(日) 08:20:40
-
ロボッツは5年契約っだった様な…
まだまだ先の話しだね。
状況も変わるだろうしね…
-
- 20
- 2017/12/24(日) 11:50:26
-
千波公園って都市公園としては世界2位の広さとか言うけど、その割には他の公園よりも狭く感じると思ったが
もしや千波湖も面積に含めているのだろうか
-
- 21
- 2017/12/24(日) 13:09:03
-
サンタとトナカイの服着たバイク集団がいた。
20人?もっといたかな?
背中に「聖夜上等」だって。
-
- 22
- 2017/12/24(日) 13:10:04
-
水城頑張れー
-
- 23
- 2017/12/24(日) 13:17:03
-
>>21
その人ら毎年見る気がする
-
- 24
- 2017/12/24(日) 13:27:53
-
>>21
昨年だったか都内で見たことある
-
- 25
- 2017/12/24(日) 22:50:51
-
20年以上前に城南の宝島っていうパチンコ屋の裏に中華料理屋があったと思うんですが覚えてる方いませんか?
結構大きな店だった印象があります。
-
- 26
- 2017/12/25(月) 12:57:34
-
駅前から水府橋に出るとあそこを流れてるのが、かの有名な那珂川?
-
- 27
- 2017/12/25(月) 14:37:10
-
71 がんばろう日本人! 2017/12/09(土) 14:00:44 [i2JDxM6w] ID:SKNcd-03p17-48.ppp11.odn.ad.jp
駅から水府橋に出て流れている川が那珂川?
-
- 28
- 2017/12/25(月) 14:41:44
-
あとこれも
151 がんばろう日本人! 2017/12/15(金) 15:29:15 [1LqYxlCg] ID:SKNcd-03p17-48.ppp11.odn.ad.jp
那珂川ショボwww
-
- 29
- 2017/12/25(月) 14:49:56
-
那珂川さんとは関係ないけど(笑
年末近いから、そろそろ「刺し身が安いお店教えてください」書き込みがあるはずなんですよ。
遠回しの与党批判らしいです。
-
- 30
- 2017/12/25(月) 16:42:35
-
日製の年末年始休暇はいつからですか?
-
- 32
- 2017/12/25(月) 18:32:47
-
色んな○チガイさんがいるんだね
-
- 33
- 2017/12/25(月) 19:13:38
-
長期休暇前になると日製の休暇期間を聞く奴出てくるけど周りに日製社員のフリでもしてんの?
-
- 34
- 2017/12/25(月) 20:10:31
-
>>33
単純に日立との取引先
-
- 35
- 2017/12/25(月) 20:27:24
-
>>33
あと、工場近くの飲み屋さんとか。
-
- 36
- 2017/12/25(月) 21:44:50
-
>>20
含む。
-
- 37
- 2017/12/25(月) 23:13:40
-
駅南中央通の自転車用の青い矢印とバス停車ライン。
書きすぎじゃね?
-
- 38
- 2017/12/25(月) 23:23:45
-
>>37
数日前に出現したな、意味わからん
でも自転車怖い、猛スピードで突っ込んでくるから右折、左折めちゃ注意して見る
-
- 39
- 2017/12/25(月) 23:24:02
-
まちBBSってID被り易いのかな?
いや、那珂川さん(笑)が、那珂川を貶めた後で那珂川をフォローしてたことがあってさ
こいつ実は那珂川大好きなんじゃないかと思ったりもしたんだが…
単なるID被りならほっとこうかと思い直したんで
-
- 40
- 2017/12/25(月) 23:59:42
-
水城前の自転車レーンいいね!
桜の牧の前のは対面通行ということで自転車界隈では全国的に見ていわゆる失敗作だったけど、
今度のやつは先進の宇都宮市にも負けない良いものだ
逆走、傘差しなんかは警察取り締まれ!
-
- 41
- 2017/12/26(火) 00:15:37
-
〜〜を流れているのが、那珂川?って嫌いじゃないけどみんな嫌い?
-
- 42
- 2017/12/26(火) 01:01:24
-
>>39
単にIP知らないだけの自演だろ
iPhoneとかの専ブラ使ってるとIP見えないからな
俺は首釣って氏ねと思うけど好きなやつは好きなんやな
-
- 43
- 2017/12/26(火) 07:46:09
-
>>33
日製が休みだと、通勤時間が全然違ってくる。
-
- 44
- 2017/12/26(火) 08:07:07
-
>>36
えー
じゃあ琵琶湖の湖畔に10坪くらいの公園作って琵琶湖も公園の一部ですと言えば世界一か・・・
-
- 45
- 2017/12/26(火) 08:12:29
-
>>44
ま、それは屁理屈ってもんだ
向こう岸が十分見えるくらいじゃないと公園の一部って感じはしないな
-
- 46
- 2017/12/26(火) 09:39:17
-
千波湖から偕楽園、桜山辺りは綺麗だしいいんでないの
広さが世界二位とかそんなん知らんけど走るのも花見するのも楽しいよね
イベントやるとき足元ぐちゃぐちゃなるのは勘弁して欲しいけど…
-
- 47
- 2017/12/26(火) 10:26:15
-
前は市街地にある公園としてセントラルパークに次ぐ世界2位の規模って書いてあったような。
空撮を見ればなるほど水戸の市街地の中心にある。
-
- 48
- 2017/12/26(火) 10:54:48
-
飛行機で水戸上空を通りかかると、湖(池)の周りに
都市がばーっと広がって、すぐそばを流れる大きな川と
それに沿った緑のベルトが見える
これはなかなか良い場所だなと思えるよ
-
- 49
- 2017/12/26(火) 11:08:58
-
飛行機で上空を〜って
自衛隊の方ですか?
-
- 50
- 2017/12/26(火) 11:25:34
-
えーと、水戸上空は羽田、成田、茨城の3空港への進入路になってますよ?
-
- 51
- 2017/12/26(火) 11:38:14
-
>>44
公園っぽく千波湖を囲ってるからいいだろ
-
- 52
- 2017/12/26(火) 12:09:47
-
世界第二位って言っても
無理矢理周辺緑地を含めてるから
逆川緑地の端と沢渡川緑地の端じゃ直線距離5kmもあって同じ公園とは思えんだろ…
-
- 53
- 2017/12/26(火) 12:10:55
-
駅南の自宅から車で茨城空港まで行くんだけど、
飛行機(神戸便)が来た道を逆走するように飛んで、
千波湖の上空でゆっくり旋回するんだよね。
高度が低いから、うちの駐車場の他の車までよおく見える。
必ずその航路というわけでもないけど、一度乗ってみるのを
おススメするわ。
-
- 54
- 2017/12/26(火) 12:38:29
-
世界二位だろうと、魅力最下位だろうと関係ない
とりあえず、千波湖まわりのウォーキングは春夏秋冬
いつ歩いても景色や鳥に癒されるから、
運動不足気味&ストレスため込んでる人にはおすすめ。
-
- 55
- 2017/12/26(火) 12:43:55
-
歩いて行ける距離に住んでる人裏山
車で行くのもめんどいしなぁ
-
- 56
- 2017/12/26(火) 14:03:05
-
>>52
それ以上あるのがニューヨークのセントラルパークってやつです
-
- 57
- 2017/12/26(火) 16:26:03
-
こうしてみると千波湖は市民に愛されてると思うわ
汚染ヘドロ沼からこれだけイメージが良くなったんだな
-
- 58
- 2017/12/26(火) 17:04:06
-
>>56
セントラルパークは縦4km、横0.8kmの長方形だから
5km離れてる箇所は無いよ
-
- 59
- 2017/12/26(火) 17:17:33
-
つ 面積
このページを共有する
おすすめワード