さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと55 [machi](★0)
-
- 200
- 2018/02/15(木) 21:42:41
-
>>199
あそこから越谷寄りだとセブンイレブンがあるよなぁ
もっと越谷寄りかな?
-
- 201
- 2018/02/15(木) 22:18:30
-
コンビニは、どこでも群雄割拠だろ
-
- 202
- 2018/02/15(木) 23:38:58
-
>>200
隣がコインランドリーとかに地図あった。
-
- 203
- 2018/02/16(金) 03:11:56
-
>>202
どこの地図?店舗に置いてあるの?
-
- 204
- 2018/02/16(金) 03:35:08
-
元葬儀社があった所にできるらしい。
-
- 205
- 2018/02/16(金) 08:40:06
-
>>202
日本語がおかしい
-
- 206
- 2018/02/16(金) 12:41:05
-
>>199-204
隣がコインランドリーの元葬儀屋って言ったらここだな
今のミニストップから越谷寄りだけどセブンイレブンまでは行かない場所
確かにストリートビューで見ると更地になっているっぽい
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92339-0031+%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E5%B8%82%E5%B2%A9%E6%A7%BB%E5%8C%BA%E9%A3%AF%E5%A1%9A%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%93%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%93+%EF%BC%88%E6%A0%AA%EF%BC%89%E5%B2%A9%E6%A7%BB%E5%85%B8%E7%A4%BC%E7%A4%BE/@35.9399968,139.7192802,19z/data=!4m6!1m3!3m2!1s0x6018bf1654408dad:0xadcea75492e2a191!2z44CSMzM5LTAwMzEg5Z-8546J55yM44GV44GE44Gf44G-5biC5bKp5qe75Yy66aOv5aGa77yR77yQ77yT77yS4oiS77yT!3m1!1s0x6018bf16543e3bdf:0x7d3de10301a455eb?hl=ja
-
- 207
- 2018/02/16(金) 17:39:01
-
プラモデルの店『オーバーテイク』開店した。模型雑誌に載った自動車、バイクの模型が奥のケースにたくさん飾ってある。
-
- 208
- 2018/02/16(金) 19:44:10
-
>>206
今日通りがけに見たらもう建物出来てるね
今の城南店より駐車場も広そう
-
- 209
- 2018/02/17(土) 15:06:41
-
中華 永楽の道向かいの関根菓子店が26日から休業。移転新店舗は4月の予定。
-
- 210
- 2018/02/21(水) 23:27:25
-
市民から寄付募って岩槻城再築してほしいな
大岡忠光のお墓もあるし岩槻ねぎソフトでも販売したりすれば需要あるだろ
-
- 211
- 2018/02/22(木) 08:39:47
-
>>210
岩槻城には天守閣がない平城だったそうです。
旧16号沿いの消防所に三の丸跡、本丸跡の石碑はガソリンスタンドの中にある。
明治以降かなりの面積が売り渡され、堀も埋められた。再建は難しいかな。
-
- 212
- 2018/02/22(木) 08:43:49
-
岩槻の財産は遷僑館に象徴される教育による人材だったのかも。
-
- 213
- 2018/02/22(木) 10:51:05
-
旧役所跡地に人形&歴史博物館を造っては
-
- 214
- 2018/02/22(木) 22:06:18
-
元々岩槻城の敷地内だった、太田と本丸に住んでいる住民の数は現在6,400人(平成30年2月1日現在)
岩槻城が観光地化されていた場合の経済効果と、そこに人が住む事による税収はどっちの方が大きいのかって事になるな
観光地は当たればデカイが外れると痛いし
-
- 215
- 2018/02/22(木) 23:41:04
-
平城(ひらじろ)は平地に築かれたという意で平屋じゃないぞ
大阪城、名古屋城、江戸城だって平城だよ
-
- 216
- 2018/02/23(金) 19:31:54
-
EBL¾¯Ç
Vçͳ©Á½ªVçãpÌEƵÄ{ÛÉñwñKÌ¢Eª è
¼É杮ñwñKÌñdEƯ¶杮ÌêwêKÌù`Eª{Ûɶݵ½
¾ÁÄ
-
- 217
- 2018/02/23(金) 19:35:47
-
文字化けした orz
要約すると天守閣はなかったが代用の櫓があったってウィキにのってた
-
- 218
- 2018/02/23(金) 21:37:17
-
岩槻城の復元図は芳林寺で見られるみたい。
-
- 219
- 2018/02/24(土) 00:22:13
-
野田の関宿城や石下のみたいなモニュメントは
-
- 220
- 2018/02/24(土) 09:19:32
-
人形博物館の外観だけでも城下町を彷彿させてくれる櫓風にしてほしい
もしくは買収済みのテニス場跡地に、櫓を再現してほしい
岩槻区選出のさいたま市議 頼むよ
吉田市議の某発言騒いでる場合じゃないよ
そっくりそのままお前らに
-
- 221
- 2018/02/24(土) 17:01:27
-
長年住んでると何も変わらん岩槻の区長ぐらいならできそうだよね
-
- 222
- 2018/02/24(土) 20:41:22
-
国道16号から浦和美園、鳩ヶ谷への道路。コバックと薬局の看板の土地は買収してもいいくらい利便性が上がると思う。
何台車を傷付けて交通渋滞を起こしていることか。あの杭のせいで。
-
- 223
- 2018/02/24(土) 22:06:23
-
とにかく城下町らしい市民が誇れる街作りをして欲しいね
未だにさいたま市が3つの市が合併してできた街だと勘違いしてる人が知り合いがたくさん居るし
-
- 224
- 2018/02/25(日) 02:33:05
-
さいたま市は大宮、浦和、与野が合併して誕生したからその通りだろ
岩槻は後で入れて貰っただけで大して価値がある自治体ではない
-
- 225
- 2018/02/25(日) 12:39:45
-
朝日バス停留所で告知。
岩槻駅から岩槻高校入口までと越谷駅から宮本小学校入口までを100
円としていたが経営の事情で3月末までとして4月から現金180円 IC175円となる。
-
- 226
- 2018/02/25(日) 15:41:56
-
城址公園の近くのおだ接骨院って、移転したの?
-
- 227
- 2018/02/25(日) 16:03:00
-
>>223
さいたま市の3市合併の時はニュースで何度も取り上げたけど、
岩槻市が追加された時には全くやらなかったからね
市町村合併とかに興味が無ければ岩槻市が追加されたのを知らなくてもおかしくない
岩槻市がさいたま市に合併された直後に通販利用して住所は埼玉県さいたま市岩槻区って書いたのに
わざわざ埼玉県岩槻市に直されて商品が届いたのを思い出した
-
- 228
- 2018/02/25(日) 16:39:47
-
>>226
自動ドアに都合により閉院したとあった。見たのは去年の春。
-
- 229
- 2018/02/25(日) 21:49:44
-
本格的にこのデスタウン岩槻を何とかしようと思う人はいないのかねえ
-
- 230
- 2018/02/25(日) 22:51:56
-
他力本願
-
- 231
- 2018/02/26(月) 01:09:24
-
>>222 仲町交差点のところ?
-
- 232
- 2018/02/26(月) 09:46:45
-
>>231
仲町交差点
-
- 233
- 2018/02/26(月) 16:03:47
-
岩槻の駅前って塾が増えたなあ。
子供が増えてるわけではないと思うけど。
-
- 234
- 2018/02/27(火) 15:48:14
-
>>233
教えることができる人の就職先が減り、教育に力を入れる家庭は増えていると予想。
西口のフェスタウンの影響で局地的に子供人口は増えているのでは?
-
- 235
- 2018/03/02(金) 12:05:16
-
テレ東の昼めし旅で岩槻がこの後放送
-
- 236
- 2018/03/03(土) 13:09:03
-
城南のミニストップが移転してるやん
-
- 237
- 2018/03/03(土) 16:35:05
-
駅前のひなまつりイベントは天気に恵まれて良かった。子供たちの姿もかわいかった。
-
- 238
- 2018/03/05(月) 00:31:18
-
ドラッグエース府内店のそば。『和寿司』(なごみすし)が2月で閉店してた。シャッター前に黒板で挨拶がある。
-
- 239
- 2018/03/06(火) 13:10:20
-
東玉人形の博物館はひなめぐり期間中は特別無料と張り紙がある。
-
- 240
- 2018/03/07(水) 11:39:09
-
西口駅前、工事始まってるね 何ができるのかな
-
- 241
- 2018/03/07(水) 11:56:17
-
また無難な駐車場か駐輪場じゃね?
-
- 242
- 2018/03/07(水) 12:10:12
-
入る当てのないマンション乱立よりマシじゃね?
-
- 243
- 2018/03/07(水) 19:54:59
-
これが動き出したか?
https://jmty.jp/saitama/est-hou/article-2edjv
-
- 244
- 2018/03/08(木) 19:40:21
-
そんな事より強制執行なりをして122号を早く繋げてくれ
-
- 245
- 2018/03/10(土) 00:16:09
-
岩槻駅前のCoCo壱番屋に横山由依が?!
-
- 246
- 2018/03/10(土) 01:14:26
-
青地にミッキーマウス、ドナルドダック、ミニー、グーフィーの顔の絵がらの手提げかばんが落ちてる。
おおまちりきや君!渡辺薬局の向かい、いずみやへ。
-
- 247
- 2018/03/11(日) 11:51:45
-
遷喬館で琴の音が聞けたよ。
-
- 248
- 2018/03/11(日) 19:31:31
-
双樹記念病院が復活する噂を
聞きましたが知ってる人いたら
教えてください。
丸山記念病院の配下になるようです。
周辺の人は助かりますね。
-
- 249
- 2018/03/11(日) 19:56:35
-
>>248
88で書いてある。
-
- 250
- 2018/03/12(月) 20:09:07
-
Jアラートによる全国一斉の訓練放送を実施します!
http://www.city.saitama.jp/001/011/001/p058285.html
放送日時 平成30年3月14日(水曜日) 午前11時
このページを共有する
おすすめワード