facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 233
  •  
  • 2017/09/27(水) 20:58:15
【危険】ハイオクガソリンに水混入、52台中6台にエンジントラブルも 千葉・柏のENEOSスタンド
千葉県柏市松ケ崎で運営するガソリンスタンド、Dr・Drive柏北店で、
23日午前7時〜25日午後1時に販売したハイオクガソリンに水分が混入していたと発表した。
この間に給油したのは52台で、6台にエンジンが止まるなどのトラブルが起きているという。

↑ 北柏駅からほど近い伊藤ハム工場近くのバス通り沿いのスタンドですね。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/09/28(木) 05:00:53
柏駅界隈でお好み焼きやさんの勝和って
どんな感じのお店ですか?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/09/28(木) 08:16:51
学生からオッサンまで
割と気軽にいけるところ
美味しいよ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/09/28(木) 16:53:47
ななつ星も狭いけど食べ放題あって学生向けかなぁ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/09/28(木) 18:57:34
松戸の伊勢丹閉店か。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/09/29(金) 07:08:40
柏市民は松戸伊勢丹閉店についてどう思ってるの?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/09/29(金) 07:20:05
>>238
眼中無いよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/09/29(金) 08:43:57
また変な人が喜んで来ちゃうから、松戸の話は松戸スレでどうぞ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/09/29(金) 10:28:15
>>238
柏市民は松戸で買物とかしないから。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/09/29(金) 12:47:47
そごう、伊勢丹松戸店ともに44年目の壁を乗り越えられなかったね。
ところで、そごう跡地は何になるんだろうか?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/09/29(金) 13:41:18
散々そごう閉店馬鹿にしてたucomざまあw

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/09/29(金) 13:58:29
松戸こそ伊勢丹なくなったらなんもなくね…

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/09/29(金) 14:50:41
デパートはどこも駄目だな 松戸はドンキ入るでしょ?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2017/09/29(金) 19:09:37
高島屋がうまくやってるのが逆に凄いんだろうな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2017/09/29(金) 19:29:51
そごうや伊勢丹を見てると
他所と一緒になったって
そう簡単には上手くは
いかないんだな、と思う。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2017/09/29(金) 19:41:36
アリオのそごうの看板の悲しいこと…

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2017/09/29(金) 22:07:28
>>248
日本語でお願いします
本当に意味が解りません

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/09/30(土) 00:31:09
>>249
アリオにあるそごうの看板の悲しいこと

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/09/30(土) 02:02:57
>>242
取り壊してダヨネタワーみたいなの建てるか高級カプセルホテルに改装するぐらいしか思いつかん

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/09/30(土) 03:45:50
昨日もアリオに行ったけど、どこに看板があるのかな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/09/30(土) 04:53:02
アリオ1Fの西武・そごうの事?
http://www.sevenpark-ario-kashiwa.jp/web/shop/f-0103.html

ここまで見た
  • 254
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/09/30(土) 08:46:36
ビックやサンドラッグで中国人買物客をよく見かけるけど
柏に宿泊してるのかな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/09/30(土) 09:08:21
無印良品も中国人率高い
喋らなくても見た目ですぐわかるね
店舗間移送でもするのか?くらいに台車使って化粧品を箱買いしていた

ここまで見た
  • 257
  • がんばろう日本人!
  • 2017/09/30(土) 14:16:02
独特なファッションセンスwwしてるし
会話してるとこ聴いてなくても「だな・・」って分かるww

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/09/30(土) 14:35:18
こないだ閉店間際のサンマルク2階の喫煙席でお困りの人らが大声で喋ってたんだが…。
結構頻繁に母国語に混ぜて「bigboy」つってたのがムカついた。
ミサイル発射より前だったけど、なんでこんなに嫌な気持ちにさせられにゃいかんのと思ったよ。
bigboyって原爆の事だよね。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/09/30(土) 14:59:06
>>258
広島がリトルボーイ
長崎がファットマン

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/09/30(土) 15:13:24
あ、そうその二つだった。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/09/30(土) 15:20:54
>>258
他人の話にいちいち聞き耳立てて不快に思ってたんじゃ生きにくそうな人生だなw

>>260
勘違いじゃねーかw
糖質の被害妄想で人様あやめんようにな

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2017/09/30(土) 17:04:52
やっぱり、、、。
ミサイル撃ち込まれ込まれたりして過敏になるわな。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/09/30(土) 17:26:09
少なくとも日本の領海には打ち込まれてないと思われ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/09/30(土) 17:31:41
ハンバーグ屋の話してたんだろ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/09/30(土) 18:40:02
柏そごう閉店一周年
https://www.youtube.com/watch?v=a9a1OWz4N38


ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/09/30(土) 21:49:18
big boyってハンバーグ屋だろ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/10/01(日) 00:13:41
>>250
アリオにそごうの看板があるんだー
知らなかったよ
ありがとー

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/10/01(日) 01:51:27
ビッグボーイなんて英語圏で普通に使われるフレーズだろ
辞書引けよ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/10/01(日) 03:14:43
おおたかの森にもあるけどな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/10/01(日) 12:59:31
>>238
昔はテレクラの待ち合わせに使ったな。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/10/01(日) 15:05:19
big boyPig boy

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/10/01(日) 15:09:43
間違えて投稿しちゃったすまそ
big boyがPig boyに見えて、ロケットマンのことかと思った、と書き込みたかったのw

いきなりステーキが混んでいたから、ビックボーイにする?とかだったらw

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/10/03(火) 07:19:47
ステーキけんって最近話題にならないね?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/10/03(火) 09:45:00
もともと話題になっていたっけ?

ステーキけんは運営会社の社長がキモいのであのチェーンは使わないようにしているw

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/10/03(火) 13:54:04
>>238
>柏市民は松戸伊勢丹閉店についてどう思ってるの?

他所事とは思えないよ。
今はともかく、これから先、松戸も柏も衰退の一途を辿っていくんだろうと
改めて思い知らされた。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/10/03(火) 14:12:05
松戸柏が衰退してもほかの都市がガンガン栄えてくれるなら別に構わないけど
これから人口も減っていって東京都心以外はほぼ全部沈没していくだろ
まあ身の丈に合った生活すればいいんじゃないの

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/10/03(火) 14:36:39
ステーキのけん肉硬すぎない?
二度と行きたくないレベルだよ。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/10/03(火) 14:38:02
>>275
それは百貨店の利用者が減ったのと、郊外型のモールが増えたことで
主要駅の買い物客が減っただけで、市全体としてはどちらも人口増えてる
まぁ高齢化率も序々に上がってるけど・・・

柏高島屋(本館デパートの方)は、そごうの閉店で前年同期の7.6%増しだそうで
丸井も頑張ってるから、まだまだ柏駅の客寄せになるでしょう

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/10/03(火) 15:25:18
ステーキけん、柏市内で、いい店無し
千葉県内(北西部)なら1店舗だけ
いい店があるよ
直営だったけど、独立した所

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/10/03(火) 17:21:29
>>279
直営って本店しか無いんじゃなかった?
つい最近閉店しちゃったけど

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/10/03(火) 23:24:55
けんは南柏店が閉店だな

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/10/03(火) 23:31:24
硬い肉ならまだいいけどデカいスジがあってはんぶんこ食べれませんでした

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/10/04(水) 01:01:15
元ガソリン値下げ隊が希望の党公認とな?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/10/05(木) 05:18:29
柏も我孫子も駅前の客引き多くてもお巡りさん動かないね。
週末とか特に酷い。
居酒屋の客引きは、注意されてもシカトしろってマニュアルあるのか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード