茨城県ひたちなか市を語ろう ★Part95 [machi](★0)
-
- 278
- 272
- 2017/07/15(土) 15:26:43
-
>>276
車屋かあ。ありがとう。
-
- 279
- 2017/07/15(土) 22:16:31
-
ちなみに田彦の六国下り車線バードライン入口には、マツダができるよ。
-
- 280
- 2017/07/15(土) 23:36:31
-
ひたちなかでオススメの美容室ありますか??できればチェーン店ではなく、個人店希望です。ゆっくりくつろげるところを探しています。
-
- 281
- 2017/07/16(日) 10:20:26
-
>>279
新設なのか、昭和通り店からの移転なのかが気になるところ
-
- 282
- 279
- 2017/07/16(日) 15:20:27
-
>>281
ひたちなか田彦店と看板に書いてあったから新設だと思う。
今のマツダなら距離的にも離れているし、市内に2店舗あってもいいと思うよ。
-
- 283
- 2017/07/16(日) 19:50:58
-
トヨタ・ホンダなど大手とくらべ販売台数は圧倒的に及ばないが、スバル・マツダはいい車作ってるからな。
-
- 284
- 2017/07/16(日) 20:49:24
-
>>276
あそこずいぶん前からスバルに決まってたよね、ようやく着工したんだね。
-
- 285
- 2017/07/16(日) 21:38:02
-
>>284 石名坂あたりまで行かないで済むので楽になります
-
- 286
- 2017/07/16(日) 23:35:12
-
20時すぎのコストコの駐車場にパトカー数台と警察が沢山いました。
男の人が一人、身振り手振りで警察と話してだけど、なんだったんだろう。
-
- 287
- 2017/07/17(月) 20:20:32
-
常陸那珂港から世界へ向けて輸出するんだよね
その絡みもあってなんだろう
-
- 288
- 2017/07/17(月) 20:22:51
-
工場じゃないんだから常陸那珂湊は全く関係ないだろう。
33M道路沿いはあらかたディーラーが埋まってしまたから、
土地のことや集客を考えてのことだろう。
-
- 289
- 2017/07/17(月) 21:28:18
-
>>288
お前、なんも知らないんだなw
実際に車列を見て来いよ
アイサイト、マンセー!!
-
- 290
- 2017/07/17(月) 22:14:20
-
>>289
メーカーとディーラーは関係ないだろ?
常陸那珂港からスバル車は輸出されるが、茨城スバルは輸出には関わってないだろ?
-
- 291
- 2017/07/17(月) 22:44:46
-
誰か次スレ立ててください
-
- 293
- 2017/07/18(火) 02:16:12
-
正直、デラが出来ることと常陸那珂港からスバル車が輸出されることは全く関係ないと思う
-
- 294
- 2017/07/18(火) 05:30:09
-
メーカーとディーラーとの区別がつかない奴がいるんだ(笑)
じゃあ、日立建機やコマツのディーラーもあの近辺に作るべきだな(笑)
-
- 295
- 2017/07/18(火) 10:31:22
-
>>294
こいつよっぽど悔しかったんだなw
まあ、モチつけ
-
- 296
- 2017/07/18(火) 10:34:41
-
パート96
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1500341549/l50
新スレ初立て
-
- 297
- 2017/07/18(火) 10:37:56
-
昨夜は結構雨が降ったね。雷の音はそんなに近く無かった気がしたけど。
川などの水辺の事故に注意だね。
-
- 298
- 2017/07/19(水) 10:55:14
-
>>295
こいつよっぽど悔しかったんだなw
まあ、 hazukasi- 座敷牢から出るなよ絶対
-
- 299
- 2017/07/19(水) 15:14:02
-
目くそ鼻くそ
このページを共有する
おすすめワード