facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 123
  •  
  • 2017/06/29(木) 21:49:33
もしバイトが決まったとして、終わったら親に迎えに来てもらうのってアリですか?
自転車買いたいんだけどお金ないしバイトしたい。
高校生はどこでバイトしてるんだろう。
近所には坂東太郎しかないんだけど、「親孝行」ってデカデカと書いてあるのがどうもモヤモヤします。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/06/29(木) 22:29:36
>>121
常磐線方面に向かっていくと最初のコンビニはファミマだけど、
もうちょい行くとローソン(以前はセーブオン)があって、
マラソン道路と交差するところにセブンイレブンがあるね

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/06/29(木) 22:48:42
>>120
6国に出るだけでもかなりかかるし8時台になっても混んでいるから厄介だよ。

>>123ヨークベニマルとかカスミは?あの辺はスーパー多いから選べるし

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/06/30(金) 10:36:14
>>116
大雨の際水没するエリアが有るんで注意

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/07/01(土) 06:58:16
>>69
訪販じゃないから20時の訪問は全然問題ないみたいよ
ちなみに訪問員が居留守と判断すると、そのように訪問履歴が残るんだって
毎回居留守使ってるからピンポンダッシュされてるんじゃないの?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/07/01(土) 08:25:58
今のうち契約しとけばネット視聴は受信料免除だのニンジンぶら下げはじめてんなw

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/07/01(土) 11:04:43
今日のお祭りは雨かねえ
子供が楽しみにしてるし、
ひたちなか祭りよりこじんまりとしてて楽しいんだけどな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/07/01(土) 17:53:37
今日お祭りなんてあるの?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/07/01(土) 19:24:12
表町を歩行者天国にして七夕祭り
毎年7月の頭にやってる
たいした見ものがあるわけじゃ無いけど、
出店がたくさん出て楽しいよ
なんとか雨もそんなに降らずに済みました

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/07/01(土) 23:58:51
>>127ピンポンダッシュは犯罪

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/07/02(日) 22:00:26
歩行者天国ってバブル期の頃までは毎月のようにやってたような

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/07/02(日) 23:57:58
トップフォーミュラのイベントは今年は無いんかな?
確か去年はマシンとドライバー、解説者も来たんだよな。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/07/03(月) 02:28:50
@西大島
パトカーが追っかけてたっぽい音に、ガシャン!と事故った音がした。
犬も騒いでる。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/07/03(月) 03:49:07
サイレン鳴ってたのそれか
寝そびれちゃったよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2017/07/03(月) 11:51:11
調子こいた奴が事故っただけっしょ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/07/03(月) 19:35:53
三中近くでも田んぼにつっぱいったバンパーボロボロの車いたねぇ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2017/07/03(月) 19:36:53
つっぱいったってどういう意味?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/07/03(月) 19:43:17
流れ的に突っ込んだってことじゃない?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/07/03(月) 20:05:56
なるへそ、初めて聞いた

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2017/07/03(月) 20:07:20
多分漢字で書くと、「突っ入った」なんじゃないかな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2017/07/03(月) 21:37:09
初めて聞いた。
ちなみに、余所者からみると「〜げ?」を使い出すと上級茨城県民な気がしてる。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2017/07/03(月) 21:53:41
そうげ?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2017/07/03(月) 21:57:22
警察に追われて車で逃げるやつの気が知れない
どうせナンバーばれてるんだよね?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2017/07/03(月) 22:01:49
つっぱいる知らない人結構いるんだあ。
単に突っ込むというのではなく、池や田んぼなど水の中に
コケて入ってしまうことを言う。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2017/07/03(月) 22:07:11
それだと、つっぺるって言う

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2017/07/03(月) 22:21:13
マシコタツロウが監視を始めました。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2017/07/03(月) 22:41:29
家の横の電線に、毎朝巣立ったばかりのツバメがいっぱい止まっている
虫をいっぱい食べて渡りに備えている
ここら辺で夜のツバメのねぐら入りはどこでするんだろうね

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2017/07/03(月) 23:48:43
つっぱいるとコンパイルの違いを教えてくれ。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2017/07/04(火) 09:48:46
水たまりにはよくつっぱいった

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2017/07/04(火) 10:34:08
いやいや。つっぺる が標準語だっぺ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2017/07/04(火) 12:33:51
聞いたことねえど?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2017/07/04(火) 15:38:56
車やバイクで田んぼに突っ込むと
ガソリンが入るんで
一区画分全額請求されるんだっけ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/07/04(火) 17:39:37
自分の地元ではつっぱえる・つっぱいるだったよ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/07/04(火) 19:54:25
≫152
つっぺぇる
つっぺぇった

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/07/04(火) 21:27:05
すごい雷でした@一中地区

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/07/04(火) 21:32:59
http://www.sankei.com/affairs/news/170704/afr1707040015-n1.html
2年前にこんな事故あったのか
知らなかった

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/07/04(火) 21:40:13
タブレットもってウロウロしている兄ちゃんは
何者だ?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2017/07/04(火) 21:41:26
那珂川大丈夫か?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/07/04(火) 21:58:14
>>158
今でも花がきれいに飾ってあるね

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/07/04(火) 22:49:08
>>158
少年刑務所のところの事故?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/07/04(火) 23:14:46
茨城にきて五年。
「黄色は加速」ってのにも大分慣れた。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2017/07/04(火) 23:28:37
>>158
あぁ、刑務所前のやつか
悲惨過ぎるな…

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2017/07/04(火) 23:53:19
>>163
交差点で右折待ちの対向車が何台か居てもガンガン突っ込んでくる人は多いね
近頃は教習所で習うのかギリギリまでウインカーを出さないor曲がりながら出し始める人が多すぎて怖い

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/07/05(水) 00:42:37
>>165
ウィンカー出さないのがカッコいいという美学があるらしい
なんじゃそりゃ?と思って驚いたよ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/07/05(水) 01:25:20
>>166
?!どういうことだ?
ルールを違反するのがかっこいい!みたいな?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/07/05(水) 02:02:47
信号が青に変わった瞬間に右折する行為を「茨城ダッシュ」って言うそうな。
茨城独特とは知らなんだ。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/07/05(水) 02:41:40
それは全国では名古屋走りという
どこにでもあるけど有名なのは愛知やね

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/07/05(水) 03:20:40
運転だけじゃなく名古屋人のせこさはハンパないからな。
経済の世界では名古屋金利なるものまで存在する。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2017/07/05(水) 04:33:27
>>168
「伊予の早曲がり」

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2017/07/05(水) 07:10:49
茨城ダッシュ、クソダサい

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2017/07/05(水) 08:05:12
ウインカーを長めに出したら負けだと思ってる(24歳ニート AA略)

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2017/07/05(水) 08:20:32
今朝もそれやって、
右折車の先に歩行者が渡っていて停車
結果直進車をふさいでるの見たわ
なんとかかと思う

そこに直進車が突っ込んでも
既右折の10%入れても7:3で右折車が悪いんだっけか(信号無視とか速度違反がない場合)

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード