facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 266
  •  
  • 2017/06/29(木) 19:28:34
高野四段はデビュー以来25勝23敗と
お世辞にもいい成績じゃないけど頑張ってほしいね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/06/29(木) 21:51:28
イブザラストナイト(笑)が終わったわ。
かなりお客入ってた
明日は昼だけで終わりらしいから行けないわ。
鶴瀬の昭和がまた一つ終わったなぁ…寂しい

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/06/29(木) 22:12:06
もう数年行ってないんだけど、最近のパオパオはどお?
行った人いる?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/06/30(金) 05:07:15
なんとか良い場所で新規開店にこぎ着けて欲しいものだね

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/06/30(金) 07:07:17
イブはあの昭和感がよかった。

新装開店したらサイゼリヤみたいになってたりして。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/06/30(金) 08:26:47
マスターの訃報があった喫茶店、普通に営業してるみたいだな
さっそく行くか

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/06/30(金) 10:38:56
おっは

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/06/30(金) 11:07:33
>>270
イブは出てくる料理の感じや美味しさとか店の雰囲気とかが
ファミレスが出来る前の街道沿いの本当のレストラン
て感じが良かったよね。お値段少し高めのところも含めて
たまに親に車で連れて行ってもらってドキドキしながら食事した
あの当時の古き良きレストランという感じがする。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/06/30(金) 12:50:33
出来た当初はハイカラで、今は昭和の香りのする良いところだったなぁ。
今夜鶴瀬に帰る頃にはしまってるんだなぁ…。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/07/01(土) 00:35:22
たちばな夜でもうどんもそばもあるでねーべか!
一杯300円

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/07/01(土) 01:20:41
夜にうどんそばだけの注文できんの?
あと早朝て何時からなんだよ…

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/07/01(土) 01:40:18
>>276
さっきいったらうどんもそばもあったで
温かいのも冷たいのもあった。一杯300円で天ぷらは100円からだな。

早朝てあそこ11時からっしょ。他の飲食店より遅いくらいだな。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/07/01(土) 02:31:20
開店当初の夜は、うどんそばやってなかったから
要望にお応えしてだな。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/07/01(土) 07:34:53
夜にうどんやるなら使える

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/07/01(土) 09:01:54
三日月だと夜はうどんだけだと怒られるらしいけどたちばなはどうなんだべ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/07/01(土) 10:22:32
お前らどんだけうどん好きなんだよ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/07/01(土) 10:34:41
みずほ台駅駅ビルにあるTSUTAYAが閉店するようです

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/07/01(土) 10:47:47
いやー、自分はうどんではなく夜の飲みの帰りにさっと蕎麦食べたいんだよねぇ。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/07/01(土) 13:54:14
>>282
ヒェー もうレンタルDVD借りるとこ無いな。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/07/01(土) 14:14:47
>>284
自己レス サンクスがどうなるのかと思っていたが、ファミマになってTSUTAYAあとイートインとか、あったらいいな。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/07/01(土) 14:46:43
TSUTAYAはレンタルCDもあるけど、今は音楽配信がメインだからCDを借りる時代じゃなくなっちゃったね。
なんか、MDラジカセなども電器屋で見なくなったし…

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/07/01(土) 15:40:41
この辺でDVD借りるとしたら…あとはGEOくらいか…。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/07/01(土) 19:21:59
みずほ台のTSUTAYA7月31日迄って公式ホームページにも載ってましたね。

そう言えば最近使って無かったな?スマホでダウンロードした方が探すより断然ショート速いから
仕方ないのかな?

駅ナカで利便性は良いので空き店舗のままにはならないと思うけど、何が入るかは
楽しみかも?みずほ台に無いジャンルのお店が入れば良いが?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/07/02(日) 07:45:21
どこかで聞いた話しですが、最近何故かアナログなレコードとカセットテープが、若い世代を中心に
流行っているとか?家電量販店でもラジカセのコーナーがあったのであながち嘘では無いのかも?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/07/02(日) 17:29:36
そういや、みずほ台のBig-A、改装オープンしたね。
店内で焼いたパンなんかも販売し始めて、なかなか頑張ってる。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/07/02(日) 18:51:46
ほう、こんがり亭もうかうかしてられないね

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2017/07/02(日) 19:54:27
>>289
そういえば、カセットテープが入るラジカセは今も売ってるね。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/07/02(日) 22:37:25
>>291
行ってみたけど、5、6種類くらいしか置いていなかった
カレーパンすらないのでこんがり亭の敵ではないかと
でも全品100円で買えるのでそう言う面では魅力
パンコーナーから離れているのが玉に瑕

改装でカートに手持ちカゴを別途乗せる方式に変わりました
レジもレジ台を置いてカゴだけの客にも対応しています

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/07/03(月) 06:21:10
次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1499030210/

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/07/03(月) 07:48:26
鶴瀬に足りないものは焼きたてのおいしいパン屋さんかな
駅にしかないよね

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/07/03(月) 09:16:27
シャンドゥブレ好きだよ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2017/07/03(月) 10:40:19
鶴瀬〜ららぽ間のヤオコー近くにあるパン屋さんはたまに行きます
あそこのピザみたいなパンがかなり美味しくて、ワインのお供に最高です

みずほ台のビッグ・エー、改装後の行ってみましたが
品揃えや配置は以前と大差無いから、使い勝手は同じだね
カゴが使えるように成ったのはいいかも
パンは、たしかにまだ種類が少ないものの
でもあの値段でボリューミーな惣菜パンが増えたら買うと思います

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2017/07/03(月) 19:55:42
鶴瀬駅東口アコレ裏あたり

パン屋がオープンするね

張り紙あった

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2017/07/03(月) 21:29:58
>>298
塾とかある建物?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2017/07/03(月) 21:52:38
300ならももクロちゃんライブ再来

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード