■□■ 栃木県佐野市スレ@112 ■□■ [machi](★0)
-
- 1
- 2017/05/04(木) 14:07:49
-
前スレ
■□■ 栃木県佐野市スレ@111 ■□■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1489198210/
佐野市のHP
http://www.city.sano.lg.jp
さのまるのHP
http://sanomaru225.com
気象警報・注意報 : 佐野市
http://www.jma.go.jp/jp/warn/0920400.html
栃木県佐野市 | ライブカメラDB
http://livecam.asia/tochigi/sano/
-
- 2
- 2017/05/05(金) 16:59:20
-
大きく柔らかいチャーシューでも脂身が半分ぐらい占めすもの多いような
薄くてもいいから赤身が多いチャーシュー食べたい
-
- 3
- 2017/05/05(金) 18:44:05
-
おぐらや出身の店多すぎないですか??
逆におぐらやより弟子関係の独立した店の方が好きかも。
-
- 4
- 2017/05/05(金) 19:51:09
-
佐野ラーメンは、おぐらや出身か田村屋出身ののれん分けが2大勢力じゃないの?
-
- 5
- 2017/05/05(金) 20:31:31
-
前スレ@111の294へ
一押しのお店だよ
最近そこしか行ってない
接客もとてもいい
-
- 6
- 2017/05/05(金) 20:35:46
-
ゴールデンウィーク中なのに混んでない美味しいいラーメン屋は数店あるんだけど教えない
-
- 7
- 2017/05/05(金) 20:49:32
-
うちは大和は普通って評価かな
大和、日高屋、ようすけは開店直後に
突然写真20枚くらい撮りまくりの満点、高得点レビューアーが押し寄せててきて
電通が一方的にやってる食べヤ○ザ○グってサイトではその流れで評判高いよね
うちもまんまと一回は騙された口だけど
-
- 8
- 2017/05/05(金) 21:07:43
-
>>298 (全スレ)
くるまやの隣はコンテナ2段にして鉄骨組んで階段もあったから、
2階建ての貸し倉庫みたいな気がします。
-
- 9
- 2017/05/05(金) 22:01:32
-
2月あたりにコンテナホテルができるって不動産屋が言ってました。
実際はどうなんでしょう?
-
- 10
- 2017/05/05(金) 22:13:09
-
日向屋はうまいか?麺はイマイチだし
チャーシューはハムかと思ったゾ!!
-
- 11
- 2017/05/05(金) 22:37:58
-
>>8
ありがとう
建設前はトランクルームがありましたね
-
- 12
- 2017/05/05(金) 23:58:34
-
大金が美味しかった
西武中央公園近くの木挽亭ってところ悪いけどあんまりだった。
しかも注文したら店主が思いっきりめんどくさそうな顔して作って、
作り終わったらまた奥に引っ込んでいったw
-
- 14
- 2017/05/06(土) 10:17:00
-
ラーメンごときで貧乏舌とか恥ずかしいからやめて
-
- 15
- 2017/05/06(土) 10:41:04
-
麺が硬くなってる店増えたような。うどんのコシとは違うただ硬めに茹でたような麺
-
- 16
- 2017/05/06(土) 10:46:00
-
>>15
でろでろ麺嫌い。食べると吐き気がしてくる
-
- 17
- 2017/05/06(土) 13:08:25
-
出川が電動バイクで旧50号走ってたやつって今日放送?
このページを共有する
おすすめワード