稲毛@千葉市を語れ 96 [machi](★0)
-
- 42
- 2017/04/20(木) 23:53:01
-
え!!天いも潰れたんだ、、買ったことないし
同じく売れてなさそうなのに凄いな〜って思ってたけど。
なんとなく無くなるとなると寂しい。
稲毛最近閉店多いね。
-
- 43
- 2017/04/21(金) 08:06:39
-
>>7
園生小→小中台中→犢橋高
犢橋高ではキムタクと同期のはず。
-
- 44
- 2017/04/21(金) 11:03:04
-
五反田辺りと聞いた。
-
- 45
- 2017/04/21(金) 11:04:27
-
いじめられてたから稲毛の事にはあまり触れたくないんだろうね
-
- 46
- 2017/04/21(金) 12:42:29
-
>>45
あの巨漢をいじめるとか勇気あるわ
-
- 47
- 2017/04/21(金) 18:17:09
-
公園にボッチで居たらしい。小学生のころ泣きながら歩いていた。
-
- 48
- 2017/04/21(金) 19:14:12
-
トロいデブはいじめられるよ。パシリとか
ジャイアンみたいに武闘派ばかりじゃないからな
-
- 49
- 2017/04/21(金) 23:51:57
-
BABEっていうレストランバーみたいなのも閉まってるね。
-
- 50
- 2017/04/22(土) 00:22:14
-
イナックスの三角地帯の信号怖いわね
-
- 51
- 2017/04/22(土) 07:42:12
-
>>44
人手が足りず休業しているみたいです
-
- 52
- 2017/04/22(土) 08:25:38
-
五反田の話しはスレチなんで
-
- 53
- 2017/04/22(土) 08:31:54
-
五反田って「ごたんだ」じゃなくて「ごただ」(宮野木にあるバス停)のことだべ。
-
- 54
- 福岡人
- 2017/04/22(土) 13:17:18
-
宮長橋ってどこ?と思ってGoogleストビューで調べたら
京葉道路を宮野木ジャンクションから穴川に向かう途中でかかってる橋で、
マツコの青春スポットを共有できてたような気がして嬉しかったwww
マツコの知らない世界でベイエフエムトラフィックアップデイトを誰かに語ってほしいなw
-
- 55
- 2017/04/22(土) 16:02:43
-
あんな所にコンビニあったかなあ?
-
- 56
- 2017/04/23(日) 03:23:07
-
>>55
少し先にデイリーヤマザキじゃない、ヤマザキショップ(?)があるから、マツコが言ってた旧サンエブリーはそこのことじゃないかな?
-
- 57
- 2017/04/23(日) 09:55:02
-
薄いオレンジ色のお店が昔コンビニだった。その前は自転車屋さんのような気がする。
-
- 58
- 2017/04/23(日) 13:43:41
-
デイサービスのところがサンエブリーだった
向かいはおもちゃ屋
-
- 59
- 2017/04/23(日) 22:41:39
-
>>57
場所はうろおぼえだけど、自転車屋さん有ったね。
すごく親切なおじさんだったという覚えはある。
-
- 60
- 2017/04/24(月) 09:51:45
-
トイズミーネ
-
- 61
- 2017/04/24(月) 09:52:03
-
>>58
おもちゃ屋って魚屋のとこ?
-
- 62
- 2017/04/24(月) 15:51:23
-
>>61
ごめん八百屋の所
向かいではなかったわ
-
- 63
- 2017/04/24(月) 16:37:26
-
トイズミーネで、ショーウィンドウに長年飾ってあった
ルービックキューブを買ったことがある。
中身はピカピカだったけど、透明ケースが経年劣化で
くすんでいたせいか、半額ぐらいで売ってくれたっけ‥‥。
-
- 64
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 65
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 66
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 67
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 68
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 69
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 70
- 2017/04/25(火) 04:52:43
-
天台の複合商業施設、27(木)にオープンだけど紳士服やフィットネスクラブなんかよりドラッグストアとかなきゃ片手落ちだと思うの。
-
- 71
- 2017/04/25(火) 16:56:21
-
トイズミーネはまだあるのですか?
-
- 72
- 2017/04/25(火) 17:44:19
-
ミーネって10年以上前に閉めたんじゃないかな?
-
- 73
- 2017/04/26(水) 07:07:21
-
そうか……やっぱそうだよなあ。
ピノキオの絵がかかれた看板懐かしいなあ
-
- 74
- 2017/04/26(水) 12:18:26
-
夜更かしでマツコ、ファーストキッチンに反応してたね
-
- 75
- 2017/04/26(水) 14:36:41
-
夜に徘徊する番組でも稲毛ネタやってたわ
-
- 76
- 2017/04/26(水) 18:17:49
-
>>75
詳しく教えて下さいませんか?
-
- 77
- 2017/04/26(水) 18:41:39
-
>>76
・都内の鉄道模型屋に入る
・黄色い総武線の模型を見つける
・稲毛駅のジオラマを作ってそれを眺めながらをのみたいと語る
・稲毛駅は3パターン作りたい、高架になる前と後
・昔は開かずの踏み切りがあって駅向こうの耳鼻科に行くのが大変だった
・結局線路1本買って終了w
-
- 78
- 2017/04/26(水) 22:33:28
-
>>70
もう、ドラッグストアは近くにあるし、いらないんじゃ
マツキヨ、ちょっと先にサンドラッグあるあし
一応、ヤックスもあるあし
-
- 79
- 2017/04/26(水) 22:40:39
-
マツコは山側だから、あのころ踏切渡っての海側の耳鼻科って
太田耳鼻科かな。いまはもうないね。
あの踏切そんな開かずでは無かったと思うけどな
-
- 80
- 2017/04/26(水) 23:04:31
-
>>79
毎日4時ごろ貨車の入れ替え作業があって平気で40分以上踏切開かないんだぞ
-
- 81
- 2017/04/27(木) 02:46:13
-
テレビ東京、ゆうがたサテライトで駅前の納骨堂の件特集やってたね。
-
- 82
- 2017/04/27(木) 05:50:36
-
太田耳鼻科はもうないんだ
あそこは評判よくていつも混んでた思い出
-
- 83
- 2017/04/27(木) 08:40:45
-
俺も太田耳鼻科よく行ったわw
花粉症って言葉がまだ無い時代に、アレルギー性鼻炎って言われたな。
-
- 84
- 2017/04/27(木) 09:08:10
-
懐かしいな開かずの踏切。
待たされる車が、京成稲毛駅商店街の
くらや辺りまで詰まったりしたからな。
太田耳鼻科は私も幼少期にお世話になった。
先生の声がやたら太くて大きくて怒られると恐いから
おとなしくいい子にしてたよ。
-
- 85
- 2017/04/27(木) 09:10:40
-
今日深夜の番組でマツコとキムタクが出るらしいね
-
- 86
- 2017/04/27(木) 09:16:27
-
キムタク、よく磯部から犢橋高校まで通学したもんだな。
知り合いに長沼から幕総までチャリ通学していたつわものがいたけど。
-
- 87
- 2017/04/27(木) 09:34:44
-
SKIP天台、大渋滞。
-
- 88
- 2017/04/27(木) 10:01:22
-
>>82
評判がいいんじゃなくて近隣にあそこぐらしか無かったような
-
- 89
- 2017/04/27(木) 10:04:43
-
とはいえ先生の名誉のためいいっておくとむかしはそんな大声出し出したりしなかったような
稲毛の人口が一気に増えて待合室にはいらないぐらいに毎日患者が来たら、そりゃ必死で治療しなきゃならないだろうよ
-
- 90
- 2017/04/27(木) 10:05:35
-
今から行こうと思ってたけど、今日はやめた方が良いかな?
-
- 91
- 2017/04/27(木) 10:21:19
-
>>87
今日オープンだっけ
7時半頃通った時はスーパーの搬入で搬入口の地べたにダンボール積み上げてめっさ濡れてたな
-
- 92
- 2017/04/27(木) 11:40:59
-
SKIPいってきた。
ベルクスは店に入る為に大行列してたので今日は止めた。
車は勿論渋滞、満車なので今日あの付近車で通る人は気をつけた方がいいですよ。
2階のセリア目当てだったのですが、2階は並ばずに入れましたので、ベルクス以外が目当ての方は行っても大丈夫かと思いますー。
このページを共有する
おすすめワード