facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 235
  •  
  • 2017/05/17(水) 23:07:28
航空管制部へのテロ対策として、航空公園出来た当初からラジコン飛行機・ヘリ禁止だった
都内の禁止とは意味合いが違う

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/05/17(水) 23:24:59
航空公園でドローン飛ばしたらやばいのかな?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/05/18(木) 00:26:13
ラジコンと同じ扱いなら機体重量200グラム以下で事前に許可取れば時間と場所制限されるけどいけるかもね

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/05/18(木) 07:11:24
>>235
そういう合理的理由があるのは納得できる

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/05/18(木) 08:04:56
>>235
都内には様々な施設があるから、禁止になるのも分かる。

航空管制部は場所を公表してる施設だけど、テロ対策で場所を公表してない公の施設はいくらでもある。
メディアが取材に行っても、「場所は非公開です」モザイク掛るとかね。

ある地域の公園をのみを禁止にして、別の所は禁止しなければ、施設の場所が特定されてしまう。

例えば、仮に航空管制部が非公表の施設として、所沢市内で航空公園のみラジコン禁止にしたら、
一発で場所が特定されてしまう。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/05/18(木) 09:45:27
Youtubeネタって良いのかな?

ドライブレコーダー 事故・危険運転? CRAZY DRIVE VOL.04

の3分ぐらいの所って、ねぎしの交差点から銀座通りの方に行ったところじゃないの?
ファミマに行こうとしたのか?通行人が渡ろうと飛び出して、車が避ける。

(グロくはないです)

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/05/18(木) 11:53:02
>>240
ホントだ。しかしこの通行人まったく周り見てないな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/05/18(木) 11:57:46
>>236
200g以下のトイドローンなら法律的には何ら問題ないはず。範囲外なので。
プロが使うようなデカイのは許可がいる。

航空公園がどうかとか個別のことは各々問い合わせるしかないんじゃないかなー
航空公園は県の管轄だったような。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/05/19(金) 13:24:55
刃物男、山口のどの辺だろう?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/05/19(金) 16:21:09
刃物もってるわけないだろ
ほとんどは、カギを刃物と見間違え

こんな発表は、警察のやってますアピールだよ
ほんと迷惑

警察は、物陰に隠れてコソコソ一時停止取り締まりやってろよ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/05/19(金) 17:21:14
泉小の辺りと聞きました。
先日の久米の時はたつみ橋の方と聞いたのですが、久米のどの辺かお分かりの方いますか?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2017/05/19(金) 17:29:21
身内が久米の中高に通ってるから心配

>>240
ほんとだ!よく見つけたね
怖いわ〜

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2017/05/19(金) 17:40:11
今回は若い男か
二人居るのか
さっさと捕まえてくれないかな

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2017/05/19(金) 19:06:20
少なくとも2人

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2017/05/19(金) 23:12:56
航空管制司令部は管区機動隊が随時監視しています、正月の凧挙げですら司令部に干渉しようものなら即刻退去させられます!(経験者です)

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/05/20(土) 06:13:16
刺す気ならもうとっくにやってるだろう
まぁ誰か刺されてくれりゃ警察も本腰入れざるを得ないんだろうが
お前が刺されろみたいなレスは勘弁な!

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/05/20(土) 06:27:28
ŽŸƒXƒŒ‚Å‚·B’‡—Ç‚­Žg‚Á‚Ä‚Ë💛
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1495228763/

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/05/20(土) 06:40:23
文字化けしてしまったけど、次スレね

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/05/20(土) 09:03:49
次スレ乙です。
女の子が切りつけられたこともあったし、早く捕まって欲しいですね。
うちの保育園では、散歩が中止になったり、遠足の行き先が変更になったりしています。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/05/20(土) 09:06:24
あ〜保育園の散歩も危ないですよね…
ちょうど下校の時間帯っていうのも心配です。
小学生を狙ってるとかかな…人目に付きやすい時間帯にいるなんてコワイですね…

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/05/20(土) 09:08:27
山口と久米って近いですもんね…
自転車ならすぐ行ける距離。学校も多いし。
早く捕まって欲しいけど、被害が無いことを願います。
最近は下校の見守りに行ってます。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/05/20(土) 12:33:36
>>245
前回は山王橋付近、今回は川島田橋付近じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/05/20(土) 13:24:39
>>240
その映像の前のガキ2ケツのは、ひき逃げがあったあたりじゃない?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/05/20(土) 14:00:23
運転下手な奴ばっかりだな
自動車産業が少々落ち込もうが、もっと免許取るの厳しくしないとな
特に技術というより精神面を測る検査とかあればいいんだが
今の若者の自動車離れってのも捉えようによっては正しい選択だよ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/05/20(土) 14:13:37
グラシスタワーのハンバーガー屋って
もう閉店したの?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/05/20(土) 19:18:21
若者の自動車離れって、自動車一台にまとわり付く色々な経費も問題なんだろね。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/05/20(土) 21:30:50
>>258
精神面を測る検査なんて少なくとも20年以上前からやってるよ。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2017/05/20(土) 22:39:00
>>261
それでこの有り様とはザルだね
ちょっとしたことで感情的になって危険運転するやつの多いこと多いこと
まぁ公道は自動運転車でなければ走行禁止という未来もそう遠くはないと思うが
早くそうなってくれることを祈るばかりです

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/05/21(日) 01:06:07
自動運転??

電車に乗れ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/05/21(日) 01:07:48
ペットフードコーナーを聞いた>>197です
ありがとうございます
参考にします

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/05/21(日) 16:14:44
>>262
そんなひどい運転する人はそうそう見ないけどな。
あなたのレスも結構感情的だと思うよ。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/05/21(日) 16:50:10
感情的かは知らないけど酷い運転手多いよ
細い道で歩行者とすれ違うのに徐行どころか減速すらしないとか、右折待ちの車を避けて歩道走るとか、信号無視とかね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/05/22(月) 08:31:17
>>266
全部そうそう見ないと思うが…
所沢にもスラム街があるのか?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/05/22(月) 10:44:36
>>267
細い道なのに歩行者や自転車がいても減速しようとしない、はよく見る。

どこで、具体的に書いて、というなら旭町の裏道(小金井街道の裏道)で日常的に見る。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/05/22(月) 12:25:22
松戸橋付近でトラックに寄せられて死ぬかと思ったことがある。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/05/22(月) 13:05:53
>>268
それ事故が起こるまえに警察なりに相談したほうがいいんじゃないの。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/05/22(月) 13:57:14
事故が起こらないと動かないんだよ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/05/22(月) 19:00:15
だから仕方ないで済むならそれでいいんだけどね

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/05/22(月) 21:06:27
まあまあ、車にしろ自転車にしろ、徒歩にしろ・・・余裕を持ってお互い譲り合う気持ちを。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/05/22(月) 21:23:22
所沢では酷い運転を目撃することが多い。
この前の土日だけでも、一本木で右折車が横断中の歩行者に突っ込むからビックリしてたらそれを避けて反対車線を走り抜けて行ったし(反対車線の停車直前の車に正面からぶつかるかと思った)、峰の坂では完全に赤信号で2台が走り抜けて行った。
黄色信号でブレーキ踏むどころか、特に2台目の運転手は携帯を耳に当てていたので、たぶん前の車にくっ付いて惰性で運転して信号を全く見ていなかったようだった。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/05/22(月) 21:45:16
>>274
個人の印象だけで話されても困るよ
ちゃんとした統計とか持ってきて
そもそも乱暴なドライバーが所沢の住人かどうかもわからん話だし

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/05/22(月) 21:48:59
>>274
そんなの所沢限定じゃねえしw

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/05/22(月) 22:37:37
運転がひどいと言われない地域はないんじゃないかな
人がいないような地域は運転者も目撃者もいないから別として。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/05/22(月) 22:51:49
秋津の先のD2が閉店してた
今月の7日までだった

その先の島忠は夏にダイソーができるらしい

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/05/22(月) 23:54:06
新座清瀬との境目あたりも運転マナー悪すぎ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/05/23(火) 01:10:21
>>279
行政道路のトレジャーファクトリー付近交差点って、
「信号が赤になっても5秒以内なら無視しても良い」みたいなローカルルールがあるんかな?

警察がトレファクの陰に潜んで信号違反の現場を押さえ、
その先の陸橋入口交差点で確保する体制を取れば、
信号無視違反を入れ食いでゲット出来るボーナスステージになると思うんだけど。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/05/23(火) 01:25:42
>>274
そんな個人的な感想なら川越だって運転マナー荒いぞ。
先週末、実家近くの笠幡の細い道を歩いていたらこっちに突っ込んで来る勢いの車いたけどとっさに避けた。
どうやらスマホながら運転。
ふざけんな!

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/05/23(火) 01:30:45
東新井町の交差点、優勝軒が無くなったら左折レーンつくってほしいわ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/05/23(火) 01:31:38
>>282
優勝軒なくなるの?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/05/23(火) 01:36:54
>>278
ビックサム時代は何度か行ったけどD2になってから殆ど行かなくなったな
島忠HOME'Sが出来て、そっちに流れるようになったんじゃないかな?

東村山駅から所沢街道までの道もだいぶ出来てきたし、開通した府中街道東村山駅東口交差点〜志木街
道武蔵野線跨線橋の交通量は減るだろうね

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/05/23(火) 10:17:58
他が悪いから所沢も悪くて仕方ないって考えの人は出世はしないだろうね

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/05/23(火) 10:24:22
>>285
頭の悪い考え方だね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード