facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 129
  •  
  • 2017/04/18(火) 12:09:58
大和田下りで取締り

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/04/18(火) 13:25:27
事件なのか事故なのか早く知りたい
子供だけで友達と遊ばせらんないぞ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/04/18(火) 17:14:10
>>130なんかあまりテレビでも報道されなくない?規制かかってるのかな?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/04/18(火) 17:45:36
>>131
茨城の事件事態そんなに騒がれないしニュースにならなくない?
これが川崎や千葉なら騒がれたし、事件として警察も動くだろうし…

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/04/18(火) 18:03:23
職業柄、漢字が間違っていると直したくなる

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/04/18(火) 19:12:25
ミラーにピンクのシールを貼った軽トラが、やたら川岸をウロウロしていた
のを見たが関係ある

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/04/18(火) 20:28:24
>>134いつ頃?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/04/18(火) 20:43:13
大甕駅狭いくせに朝ラッシュで上下線同時に止めやがって駅大混雑
JRダイヤ決めてる奴は基地ガイだろ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2017/04/18(火) 22:25:40
>>136
それは神立駅の7:40過ぎも同じである。
しかし、電車というのはどこかですれ違うもの。
それがたまたま駅だったというだけ。
因みに、駅ですれ違う確率は、駅間を5分、停車時間を1分とすると、約17%である。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/04/18(火) 22:41:33
>>137
まさか単純に1/6という計算ではないよなw

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2017/04/19(水) 12:10:33
原発のミサイル攻撃で破壊され放射能浴びても全部自己責任です

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/04/19(水) 12:23:52
こんなにどしゃ降りなんて天気予報では言わなかった

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/04/19(水) 12:55:58
>>129
情報ありがとう
共有しましょう

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2017/04/19(水) 13:25:33
取り締まりやってると何かまずいの?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2017/04/19(水) 13:35:43
所持しちゃいけないものを所持しているのでは?w

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2017/04/19(水) 13:55:36
いつも以上に気を引き締めろってことでしょ言わせんな恥ずかしい

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2017/04/19(水) 15:21:08
>>129
サンクス反対側の橋の手前の細い道に、お巡りさん立ってた。
下の空き地で別のお巡りさんが切符きってたみたい。ただ捕縛してたのかも。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2017/04/19(水) 15:22:09
必死だわ 益々以て怪しい

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2017/04/19(水) 18:00:56
良い歯医者さん教えてもらえませんか

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2017/04/19(水) 18:11:00
常磐線強風で遅れててなかなか日立にたどり着かない

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2017/04/19(水) 18:14:35
消防車が複数台通ったが、また火事?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2017/04/19(水) 18:17:56
会瀬町3丁目で火事みたいだね

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2017/04/19(水) 18:48:03
平和通りの桜の木が2本倒れた、と聞いたが詳しく知ってる方いますか?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2017/04/19(水) 19:02:45
通勤時間って
ほんと無駄な時間だよな
住みづれーぜ日立
日立生まれ日立育ちだけどな

十王辺りっていいのかな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2017/04/19(水) 19:27:07
実家が都会の駅の近くで住んでた時は便利だったし今でも帰ると回りに何でもあって便利。
しかし日立の海山に囲まれて風光明媚ってのは替えがたい魅力があると実家に帰る度に思ったわ。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2017/04/19(水) 20:13:20
風が強すぎて怖い
桜もほぼ散ったかな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/04/19(水) 20:14:42
>>151
銀行前近くの太いのがボッキリいってるの今朝見たよ
当然ながらもう片付いてるけど

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/04/19(水) 20:22:09
キノコ生えてるのは危ないな
中身が腐ってる

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/04/20(木) 02:14:34
まるで地下で爆弾がさく裂したような揺れ☆

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/04/20(木) 04:46:51
不吉な揺れだなあ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/04/20(木) 04:48:15
今の地震ビビった!

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2017/04/20(木) 04:50:04
やべえぞ!

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/04/20(木) 10:39:32
鮎川のゲオ跡地の内装工事が始まっているけど、今度は何ができるのかな…。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/04/20(木) 18:42:54
大甕マルトの近くに出来たボルダリングジム、
ジムなんてありそうにない場所にあるのがかえって斬新…かも

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/04/20(木) 23:43:11
金沢マックのところはいつ右折信号つくの??????????????

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2017/04/21(金) 00:59:53
>>163
誰か付けるって言ってたっけ?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2017/04/21(金) 02:17:43
これ以上信号増やされても困るってのもある

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/04/21(金) 03:29:51
>>165
右折

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/04/21(金) 08:04:09
マックのところは西松屋があるところに245から
産業道路が貫いて交差点になる計画だったんだよね。
それでいつまで経っても改善されず、結局は産業道路計画は
没になってしまった。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/04/21(金) 10:25:34
>>163あそこ幅も狭いし、不便だよね。山側から降りてくる人沢山いるのに。おおみか出口同様、作ったはいいけど山側作ったはいいけど、出口最悪。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/04/21(金) 10:53:06
自分の書いた文章を
一度声に出して読んでから
「書き込む」を押せば良いのに。
と思うことが度々ある。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/04/21(金) 10:54:01
あら失礼

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2017/04/21(金) 13:12:16
小学生の朗読風に読むべきか…いや時代劇…
宝塚風も捨てがたい…

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2017/04/21(金) 14:35:41
金沢マックのところ、山側から来て右折信号なんてあっても
いまと変わらないよ
6国が詰まってて出られないことが問題なんだから

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2017/04/21(金) 14:38:39
金沢マックのところは山側よりも、海側に右折レーンが作れないことがキツイ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2017/04/21(金) 15:37:01
そろそろ人口18万人割れしそうだね

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2017/04/21(金) 17:24:52
そうだよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2017/04/21(金) 18:00:32
でも金食い虫の新市庁舎は予定通り。。。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2017/04/21(金) 18:15:42
>>172
線路側から右折じゃないですか?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2017/04/21(金) 19:59:12
>>172
6号つまってなくても対向車が多くて曲がれない事もあるよ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2017/04/21(金) 20:33:43
山側から右折したいとき、対抗右折車がいると、直進車が見えないから曲がり辛いんだよね。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2017/04/21(金) 20:39:55
>>179そうそう。んで、待っているうちに6号詰まって結局2、3台しか右折できねぇの

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード