【カフェオレ】雑談ひろばその118【うまうま】 [machi](★0)
-
- 102
- ジギーちゃん
- 2017/03/12(日) 19:24:45
-
体重はかってみたら。太ってたorz
2kも。。。。
ワンダーコアも剣道もがんばって、くびれできて、あばらでてきてんのになー
ショックだ
-
- 103
- ぽち
- 2017/03/12(日) 19:35:26
-
筋肉太りではないですか。
-
- 104
- 2017/03/12(日) 20:21:53
-
>>102
筋肉ついてるなら良いと思うの(*・ω・)ノ
体重より体脂肪率とか筋肉量とか骨量とか見たほうがいいんでないの?(*・ω・)ノ
-
- 105
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/12(日) 20:29:29
-
あっなるほど(・∀・)
筋肉か
-
- 106
- 2017/03/12(日) 20:32:02
-
筋肉って脂肪より重いって聞いたことある(*・ω・)ノ
-
- 107
- がんばろう日本人!
- 2017/03/12(日) 22:40:39
-
筋肉は、比重が約1.1です。脂肪は比重が約0.9です。
これは、筋肉の1kgが900mlの容積なのに、脂肪の1kgは1100mlの容積になります。つまり、同じ重さでも、随分大きさが違う訳です。
運動ダイエットの種類が分かりませんが、有酸素系運動(ジョギング、ウォーキング)は脂肪燃焼に貢献し、筋トレ(腹筋、腕立て伏せ、ダンベル)は筋肥大に貢献します。
体重減(イコール脂肪減)を期待するなら、有酸素系運動を増やされた方がよいのでは!
-
- 108
- ぽち
- 2017/03/12(日) 23:19:24
-
おやすみなんしょ
-
- 109
- 2017/03/12(日) 23:57:10
-
筋肉つけると基礎代謝が増えて脂肪が減るから、筋トレもいいみたいよ(*・ω・)ノ
おやすみなさい(*・ω・)ノ
-
- 110
- ばすひき ◆
- 2017/03/13(月) 07:52:29
-
おはようさん(^o^)/
ハッキリせん天気だわー。
筋肉ね。つけると太りづらい身体になるね。
では本日の通勤むじく日記。今朝はショス
タコーヴィッチの交響曲第10番。重苦しさ
から諧謔的な軽みに到るね。
-
- 111
- ぽち
- 2017/03/13(月) 09:24:55
-
おはようさんま。
15日に前橋は平野部で積雪と言う投稿がありました。
-
- 112
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/13(月) 11:24:20
-
あーーーーーーー脂肪肝よくなってねーし
悪玉コレステロール異常だしorz
-
- 113
- ハミ
- 2017/03/13(月) 11:25:57
-
>>112
脂肪肝かよ・・・泣けるぜ。私もだ(´・ω・`)
-
- 114
- 2017/03/13(月) 11:35:41
-
たぬきはぽっちゃりだけど、コレステロールや中性脂肪は特に異常ありません(*・ω・)ノ
脂肪肝ってどういう原因でなるんですか?(*・ω・)ノ
下戸ワインですか?(*・ω・)ノ
-
- 115
- ハミ
- 2017/03/13(月) 11:42:50
-
>>114
酒はこれっぽっちも〜。
内臓脂肪だからねえ。私は多分改善してると思うんだけども
多分です
-
- 116
- 2017/03/13(月) 12:40:42
-
>>115
だいぶ痩せたみたいだから、良くなってるといいね(^ω^)ノ
-
- 117
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/13(月) 13:18:01
-
俺は仕事柄外食が多いから職業病だよね
6:30に出ていって帰ってきたの12:30orz
最初に内科に予約表みたいなの入れてから、血液検査とエコー
行けばよかったらしいんだけど、血液検査してエコー終わって
から診察券いれたら後回しにされた。なんのための予約だか
わかんね。一年に一回だから来年なると忘れてんだよね。
今度はメモしたから大丈夫
-
- 118
- 2017/03/13(月) 13:33:16
-
脂肪肝ってフォアグラみたいな感じなんだっけ(*・ω・)ノ
美食が原因なんですかな?(*・ω・)ノ
-
- 119
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/13(月) 13:58:42
-
そうだよw
まあGPT100ぐらいどってことないんだけど、気分悪いよね
-
- 120
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/13(月) 14:21:52
-
嫁がめまいするとかいって、また病院なう
先週もだったから心配だなー
メニエール病とかややこしいからなー
-
- 121
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/13(月) 15:05:35
-
メニエール病じゃないっぽい
大病院に紹介状になっちゃった
-
- 122
- 2017/03/13(月) 15:27:57
-
たぬきも頭のフラフラが一週間ぐらい続いてて、今日はだいぶマシになったかな〜?って感じ(*・ω・)ノ
静かにしてれば苦しくはないんだけど、あんまり活動できないのがチト困る(*・ω・)ノ
-
- 123
- 2017/03/13(月) 15:30:27
-
メニエール病は回転性のめまいだよね(*・ω・)ノ
たぬきは回転性のめまいはないです(*・ω・)ノ
季節の変わり目はめまいが出やすいと聞いたけど、自然に治ればいいけどなぁ(*・ω・)ノ
-
- 124
- ジギーちゃん
- 2017/03/13(月) 16:34:31
-
そうそうなんか目見るとわかるんだってね
目が回ってないから耳から来たんじゃないっていわれた。
でも聴力が落ちてるみたいで、それが今回のめまいと関係あるかわからんから
一応大病院で調べてくださいってなっちゃった
-
- 125
- ハミ
- 2017/03/13(月) 17:27:02
-
久々の病気スレだね(・∀・)ノ
美容院行ってきた。白髪染めが3ヶ月もたなくなってしもうたわい。
ちょびっと頭痛もわーん。
たぬきちゃんのめまいは首が原因って診断ですか?
-
- 126
- 2017/03/13(月) 17:33:41
-
>>125
めまいは病院かかってないの(*・ω・)ノ
耳鳴りで耳鼻科かかって聴力異常なしで、ビタミンB剤と血行良くする軽いお薬はしばらく飲んでるけど(*・ω・)ノ
病院行ったほうがいいかなぁ?(*・ω・)ノ
とりあえず今かかってる耳鼻科行けばいいのかな?(*・ω・)ノ
整形のリハビリは先月で終わりになったの(*・ω・)ノ
電気と温めしかやってなかったし、そんなに良くはなってないと思うの(*・ω・)ノ
-
- 127
- ハミ
- 2017/03/13(月) 17:40:54
-
>>126
原因がわかったら対処もできるから病院行った方がいいかもね。
耳鼻科、整形で原因わからなかったら、脳神経かねえ?
総合病院の受付で症状いうと、適切な科に回してもらえるかね?
-
- 128
- 2017/03/13(月) 18:01:10
-
>>127
整形でストレートネックの診断された時、ストレートネックだとめまいが起きやすいとは言われました(*・ω・)ノ
でも、今まで1〜2分程度の立ちくらみや目眩がほとんどで、こんなに長期間で1日じゅう頭がフラフラすることなかった(*・ω・)ノ
ジギーちゃんの奥さんは、耳鼻科のあと大病院で何科にかかったのかなぁ(*・ω・)?
-
- 129
- ジギーちゃん
- 2017/03/13(月) 18:06:31
-
耳鼻科から耳鼻科への紹介
そこで血液検査とかいろいろされるんじゃないかな?
耳鼻科も歯医者と一緒であたりはずれあるから、いいとこ選んだ方がいいよ
つーか耳鼻科でまともなとこってあまりないんだよね。今行ってところは
最近大学病院の先生が開業したとこで、やっぱり違うんだよね。
鼻血でてたときも、どこいってもそういうもんですからだったのに、ここでは
すぐ焼きましょうとか言って、焼かれたらすぐ治ったわ
設備も違うしさ
-
- 130
- 2017/03/13(月) 18:10:29
-
聴力落ちてるっていうから、まずは耳鼻科かな(*・ω・)?
たぬきも前回美容院行ってから3ヶ月経ってて、髪伸びてるし増えてるし、
そろそろ行かないといけないんだけど(*・ω・)ノ
頭デカくて髪多いのも首にはイクないのかもしんない(´・ω・`)
-
- 131
- 2017/03/13(月) 18:12:51
-
>>129
やっぱり耳鼻科ですか(*・ω・)ノ
後日受診ですか?(*・ω・)ノ
たぬきはネットで評判いいとこ選んでかかってはいるけど(*・ω・)ノ
-
- 132
- 2017/03/13(月) 18:16:35
-
整形だとめまいの直接的な治療ができるわけでもないから、診てもらうとしたら、とりあえずは耳鼻科かなぁ(*・ω・)?
-
- 133
- ジギーちゃん
- 2017/03/13(月) 19:33:47
-
急いでいった方がいいというから、明日いくらしい
俺は出張
-
- 134
- ぽち
- 2017/03/13(月) 19:34:07
-
オスプレイが群馬に・・・楽しみだ
-
- 135
- ジギーちゃん
- 2017/03/13(月) 19:54:20
-
今って残業月45時間でMAX100なんだね
若者はこんなんで生活できるのかな?
会社に勤めてた時は仕事終わっても10時までいたもんだけどなー
-
- 136
- ハミ
- 2017/03/13(月) 19:58:13
-
>>135
月労22日で@1日4.5hじゃん。結構キツくねえ?
-
- 137
- ぽち
- 2017/03/13(月) 20:08:10
-
修学旅行の引率は一週間継続労働だよ。
睡眠時間も3時間前後。
若かったんだな。
-
- 138
- 2017/03/13(月) 20:38:47
-
>>133
そうですか(*・ω・)ノ
お大事に(*・ω・)ノ
-
- 140
- ばすひき ◆
- 2017/03/14(火) 07:59:09
-
おはようさん(^o^)/
月45時間、まあ普通だよな。残業について
は総時間よりもサビ残を撲滅してほしいわ。
管理職も含めて。
さて、本日の通勤むじく日記。
本日はスメタナの連作交響詩我が祖国から
第1曲高い城。ヴィシェフラド城ってどんな
城かなー。想像力掻き立てられるわ。
-
- 141
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/14(火) 09:28:07
-
一日2時間だから普通だよね
これがマックスだと会社回らないよね
残業代なしで基本給だけって生活できんのかね?
-
- 142
- ぽち
- 2017/03/14(火) 11:30:27
-
修学旅行の引率は168時間継続勤務です。
生徒が完全に就寝するまで寝ていられません。
風呂に入る暇もないのですよ。
-
- 143
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/14(火) 11:38:45
-
旅行会社に接待されてるからでしょ
-
- 144
- ぽち
- 2017/03/14(火) 11:41:55
-
>旅行会社に接待されてるからでしょ
の意味が理解できません。
分かるようにご説明お願いします。
-
- 145
- ハミ
- 2017/03/14(火) 12:41:48
-
>>143
今時〜〜〜ねえべ
残念なお知らせです(´・ω・`)
前歯の差し歯はハイブリッドセラミックは保険適用外でござった。
裏側金属である。
ポスターもう1回見てきた。4番5番でCAD/CAMシステムとかなんとか。
コンプーターで作るんだって。ハイブリッドセラミックレジン冠
-
- 146
- 2017/03/14(火) 13:50:24
-
>>145
4番5番だけハイブリッド冠が保険適用になったのかな?(*・ω・)ノ
4番5番が保険で白い被せ物できるようになるだけでも前よりいいよね(*・ω・)ノ
-
- 147
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/14(火) 14:30:03
-
いやいや生徒ねかしつけてるとき、先生達酒盛りしてんじゃん
それ生徒が旅費で払ってんやで
-
- 148
- ぽち
- 2017/03/14(火) 14:54:46
-
何処の学校ですか。東京の場合は特に貴殿の学校は
そうだったのですね。それは問題にした方が良いですよ。
今からでも連絡した方が良いと考えますが。
生徒の命を預かっているのですから間違ったことはしません。
真剣に引率をしましたよ。
-
- 149
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/14(火) 14:59:13
-
俺東京じゃないけど、修学旅行の仕事は激戦になってて
先生を接待するのは当然になってて、子供からの旅費で
まかなうんだけど、今保護者もうるさいから、なんで
こんなに高いんだってことになるし、儲けの少ない
仕事になってるみたいよ
-
- 150
- ぽち
- 2017/03/14(火) 15:09:22
-
旅費ではなく修学旅行費です。
現代の話ですか。ごめんなさいね。
私の話は私が現役の時の話です。
出来るだけ保護者に負担を掛けないように
計画された旅行でしたので。
創立から90年近く同じ旅行会社でしたので接待も何もないですよ。
-
- 151
- ジギー☆ダスト ◆
- 2017/03/14(火) 15:50:00
-
昔は地場の旅行会社やバス会社がとってたりもしたみたい
だけど、今はJTB 近ツー 東武のどこかで決まってるよう
だよね。採算どがえしで社のプライドかけてやってるから、
地場の旅行会社とか出番ないみたい
採算より売上があればいいみたいねw
このページを共有する
おすすめワード