千葉県松戸市スレPart115 [machi](★0)
-
- 131
- 2017/03/27(月) 15:33:57
-
>>129
wは?の後では?w
-
- 132
- 2017/03/27(月) 15:46:47
-
>>120
ニュースの映像とグーグルアースで見たら
その児童の通学路
東武野田線の六実駅と新鎌ヶ谷駅間の踏切と梨園のある辺りですね
鎌ヶ谷市との市境辺り
-
- 133
- 2017/03/27(月) 16:59:41
-
可愛そうな事件だ。早く犯人を捕まえろ!
-
- 134
- 2017/03/27(月) 17:04:04
-
またマッドシティかよ…
もうここだけ戒厳令しけよ
-
- 135
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 136
- 2017/03/27(月) 17:27:28
-
六実は松戸市から突き出てる所ね。南側はすぐ鎌ヶ谷市で北側は柏市に囲まれてる
-
- 137
- 2017/03/27(月) 19:11:31
-
>>118
規制が日本よりもはるかに厳しいはずの諸外国のほうが未成年者に対する性犯罪が多い事実
-
- 138
- 2017/03/27(月) 19:38:44
-
福島から避難してきた人をいじめて叩き出したり、同じ国の人に対してすらこんな扱いなんだから、外国人に気を配る事は皆無。
例え目の前で犯行がおこなわれても、通報すらしないでシカト決め込む市民性なのは確実。
にもかかわらず、教育の町と寝言ほざくクズ市
-
- 139
- 2017/03/27(月) 19:46:54
-
松戸市の駅周辺まちづくり委/新拠点ゾーンに本庁舎
https://www.kensetsunews.com/archives/34208
-
- 140
- 2017/03/27(月) 19:49:36
-
報道をいくつか見たけど、「服着てない」って情報いるか?
子供の顔写真を電波に流しておいて、かわいそうだわ。
家も流れていたが、正直かなり古い。
でも自前で玄関に防犯カメラを据え付けていたあたり、怪しい人間が周囲にいたのかもしれない。
-
- 141
- 2017/03/27(月) 20:21:01
-
服着てないという事は、どこかにこの子が着ていた衣服が落ちている もしくは犯人が持っている可能性がある。
それが手掛かりになる。もし落ちていたら、犯人の痕跡が残っていたり。
もし犯人が持ち歩いているとしたら それを持っている時点で容疑者(重要参考人)になるし 処分しようとゴミに出したらそこから、
ゴミを出した人間の身元が割り出す事が出来る。
松戸市民に期待出来るかわからないけど、少しでも良心的な市民からの情報提供を求める上で必要な情報。
-
- 142
- 2017/03/27(月) 21:06:45
-
確かに言われてみればそうだな。
かわいそうが先に来てしまった。
早く犯人が捕まるといいな。性犯罪がらみだと犯行を繰り返す可能性もある。
-
- 143
- 2017/03/27(月) 21:18:00
-
しっかし同級生が自殺したり殺されたりさなかなかない
今の子供たちはかなりバイオレンスな時代に生きてんなー
-
- 144
- 2017/03/27(月) 21:19:55
-
>>131
細かいなぁ?。禿げるぞ。あ、手遅れかw。スマンスマン
-
- 145
- 2017/03/27(月) 21:24:19
-
>>143
しかしながら毎年殺人事件は減少する一方だという池上さん情報。ソースは昨日の池上さんの特番
-
- 146
- 2017/03/27(月) 21:48:38
-
>>145 悲惨さは増してるかな。いじめの認知件数は過去最多というデータもあるし。
-
- 147
- 2017/03/27(月) 21:49:14
-
単に情報量が増えただけやね
昔なら他地域のニュースは
よほど大きくなければ
報じられなかったし
-
- 148
- 2017/03/27(月) 21:52:34
-
因みに、小学生や若い子が被害者になる時の犯人は草食系で、大人がターゲットになる場合は肉食系というのもある。
-
- 149
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 150
- 2017/03/27(月) 22:04:34
-
>>139
やっぱヨーカドーも建て替えるのかな。
そうなったらぜひ駐車場を併設して欲しい、たまに布団とか大きいもの買いたいけど、駐車場遠いし、配送もなんか面倒だし、まいっかって感じだったから、
駐車場できたらもっと買ってあげる。
-
- 151
- 2017/03/27(月) 22:12:25
-
>>149
母親は前日から下の子を連れて帰省中。
父親は娘が8時登校後、8時40分くらいに学校から来ていないと連絡を受け、9時頃には教員と一緒に捜し回り、11時頃警察に行き捜索願いの手続きをしていたんだけど。
-
- 152
- 2017/03/27(月) 22:43:11
-
市役所もいつ建て替えるのかと思ってたけど、高台に移転って事で
災害時にも対処できそうだね、
駅ビル、駅改良も含め早く計画が実現して欲しいし期待
-
- 153
- 2017/03/27(月) 23:43:59
-
>一方通行の道路を拡幅し、交互通行化を図る
地獄坂のことかな?
今の庁舎の跡地はどうするのかな。
-
- 154
- 2017/03/28(火) 07:28:44
-
マンソンが建つだろうな 何とか地所あたりが
-
- 155
- 2017/03/28(火) 08:46:48
-
>>149
両親がこれ見たらどう思う?
お前人生リセットした方が良い
-
- 156
- 2017/03/28(火) 10:52:09
-
レス149は、あぼーんされてるから触らない方が良いと思う
-
- 157
- 2017/03/28(火) 10:59:55
-
>>152
松戸って、災害対応のために、高台って意味あります?
谷底でなければ問題ないと思うのですが
-
- 158
- 2017/03/28(火) 11:14:27
-
>>157
津波で江戸川堤防が決壊しても大丈夫な様にじゃないの
-
- 159
- 2017/03/28(火) 12:36:34
-
欲を言えば、裁判所?のとこが市役所になればいいのに。
-
- 160
- 2017/03/28(火) 13:25:03
-
>>144
俺の薄毛をなぜ知ってる?もしかしたら知り合い?
-
- 161
- 2017/03/28(火) 13:26:43
-
市役所の住所が
松戸市岩瀬無番地
なんかかっこいいね
-
- 162
- 2017/03/28(火) 15:52:21
-
その名も岩瀬番外地
-
- 163
- 2017/03/28(火) 16:35:58
-
網走・・・
-
- 164
- 2017/03/28(火) 16:52:21
-
つまんない
-
- 165
- 2017/03/28(火) 20:56:44
-
胡録台無番地には個人宅が数件
-
- 166
- 2017/03/29(水) 06:37:35
-
スーパー銭湯空白地帯の新松戸から約1時間くらい歩いて和名ヶ谷の湯楽の里行ってます。
回数券だと500円、銭湯と同じような料金なので助かります。
帰りは松戸駅に出て居酒屋で一杯後に電車で帰ります。
21世紀の森と広場を経由して歩行距離は約10km です。
しかし、新松戸にもスーパー銭湯とかデザイナーズ銭湯が欲しいね。
-
- 167
- 2017/03/29(水) 08:54:30
-
いりません
-
- 169
- 2017/03/29(水) 09:12:09
-
駅周辺や胡録台あたりに国有地の官舎が廃墟になってるの何とかしてほしい、
さっさと売却して民間と一緒になって再開発すればいいのにな。
-
- 170
- 2017/03/29(水) 09:36:50
-
新松戸からみのり台まで歩き一時間で着くとはなかなかの早歩きだな。
-
- 171
- 2017/03/29(水) 10:11:53
-
以前は新松戸もダイエーむかいに日帰り温泉あったのにな
ググマップだと新松戸駅から森経由で湯楽だと6.8kmで1時間25分と出るな
上本郷・専松坂頂上通ると5.6kmで1時間11分
産業道路沿いに例えると湯楽からオウル五香〜六実駅辺りまでの距離に相当する
ダイエットやウォオーキング兼ねてるのかな
-
- 172
- 2017/03/29(水) 13:01:32
-
>>171
そうです、ウォーキングとスロージョギングを兼ねてます。
しかし最後に居酒屋なのでダイエットの効果はありません。
ただ血圧には効果大で15年間服用してきた降圧剤を止めることが出来たのが良かったです。
専松コースは知らなかったので次回行ってみます。
ありがとうございました。
-
- 173
- 2017/03/29(水) 16:02:10
-
以前から話しに出ている合併の話し結局どうなったの?
松戸流山柏で計100万くらい人口いくんじゃない。
-
- 174
- 2017/03/29(水) 17:36:32
-
千葉市と県が阻止工作してる
-
- 175
- 2017/03/29(水) 18:25:14
-
>>160
細かいこと抜かす奴は大体禿という俺データ。いつも見てるぞ
-
- 176
- 2017/03/29(水) 19:46:52
-
>>173
昔はふざけんなって思ったけど
今は松戸の黒いイメージが消せて
東京圏の最前線の立地から
地震に強いポスト浦安として
地下上昇で金町引っ越しとか期待したいなあ
川越えれば…あ三郷かw
-
- 177
- 2017/03/29(水) 21:04:27
-
>>176
松戸って高台の方は地盤がいいんだけど、駅周りが良くないからか、あまりそれをアピールしないよね。もったいない。
合併には賛成。その場合、市名は東葛市でいい。
-
- 178
- 2017/03/29(水) 21:06:34
-
>>173
小金の取り合いで松戸と柏には遺恨があるから無理でないか。
松戸は中心街が西に寄りすぎてるよ。
-
- 179
- 2017/03/29(水) 21:15:40
-
緊急特別体制が敷かれたな
俺もパトロールするぞー
-
- 180
- 2017/03/29(水) 21:16:30
-
新しい市の名前は東東京市がいいな
-
- 181
- 2017/03/29(水) 21:34:51
-
>>180
どんだけコンプレックス抱えてんだよw
このページを共有する
おすすめワード