栃木県栃木市を語ろう パート29 [machi](★0)
-
- 283
- 2017/05/14(日) 16:15:38
-
当初の予定では6月完成でした。イシハラ洋品店解体で事情があって延びたらしいですよ。
開業予定はクスリのアオキとJINSはともに12月。両者が同一建物に入るということなら、角に建つのが
スターバックスという可能性もあるのかな。スターバックスならドライブスルーでしょうし。
-
- 284
- 2017/05/14(日) 18:21:51
-
解体が延びた理由はアスベストだろうな
そういえばマツキヨ跡地のエクセルヒューマン撤退してた
-
- 285
- 2017/05/14(日) 19:12:38
-
ジジババからしこたま捲き上げたからね
遊牧と一緒だよ草食い尽くしたから移動?
-
- 286
- 2017/05/14(日) 19:25:06
-
家賃70万でも儲け出るのか…
-
- 287
- 2017/05/14(日) 21:16:28
-
羽毛布団一組二十万とかザラだぞ
ペルシャ絨毯も相場の1.5倍で買えるぞ
-
- 288
- 2017/05/14(日) 21:24:55
-
小山や宇都宮等、近隣のスタバを観る限りちょっと敷地が狭すぎるな。
-
- 289
- 2017/05/14(日) 21:27:22
-
川原田のヤオハンにも、アイムにあったのと同じような胡散臭いプレハブがたったな
-
- 290
- 2017/05/14(日) 23:53:29
-
胡散臭いとは?アイムのプレハブはなんだったの?
-
- 292
- 2017/05/15(月) 22:27:47
-
>>238
すごい安易な考えだけど、他の建物も古いしミツワ通りの方まで取り壊して
新しい建物でも建てればいいのにね
最初の構想は他の建物も取り壊す予定だったのか・・・
イシハラのところだけ新しくなっても違和感ありそう
-
- 293
- 2017/05/15(月) 22:36:39
-
>>290
次スレはよ。
-
- 294
- 2017/05/15(月) 23:45:17
-
┐('〜`;)┌
-
- 295
- 2017/05/16(火) 09:59:25
-
結局の所、スタバは出店見送りなんですか。
-
- 296
- 2017/05/16(火) 11:49:58
-
恐らく東武がダイヤ改正で快速が廃止になって集客が見込めなくなったから栃木市の出店を見送ったのだろう
-
- 297
- 2017/05/16(火) 12:29:48
-
東武のダイヤがそまで影響するんですか。
痛いですね。
-
- 298
- 2017/05/16(火) 16:21:18
-
ないない。栃木は特急とまるし、そもそも駅から徒歩圏じゃないから。
-
- 299
- 2017/05/16(火) 17:59:39
-
そもそも生コン屋にそんな早く図面を渡さないから
よっぽどの事が無ければ直前に手配が常識
-
- 300
- 2017/05/16(火) 18:04:16
-
スタバは栃木市じゃ商売にならないって判断したのかな。
それとも商店街からの圧力がかかって出店見送りになったとか。どちらにしても残念です。
-
- 301
- とじφ
- 2017/05/17(水) 10:48:57
-
次スレのご案内です
栃木県栃木市を語ろう パート30
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1494984907/
このページを共有する
おすすめワード