facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 279
  •  
  • 2017/03/18(土) 20:56:03
>>272
> 柳瀬川は川の近くに駅作ったのが失敗だな。セイムス辺りに作れば店も出来て違ってたろ
> なにもかもニュータウンが反対して発展しねえんだよ

ニュータウンがあるから新駅「柳瀬川駅」が出来たのだけど?
「柳瀬川駅」ができる前のことを知らない世代の人かな

セイムズあたりなら志木駅1つで十分だったはずだ。
それでもニュータウンのための駅がほしいので
市内ギリギリのあの場所に作ったのでしょう?
あそこ以外にだったら作らない。

志木駅  1914年(大正3年)5月1日
柳瀬川駅 1979年(昭和54年)11月8日
鶴瀬駅  1914年(大正3年)5月1日

志木ニュータウン 南の森壱番街 1979年(昭和54年)

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/03/18(土) 21:03:10
ちなみにセイムズのあの通りだけど
ニュータウン側にしたらメインストリートで通りが抜けてるので便利なのだけど
旧市街(ニュータウンの反対側)が反対したんだと思うよ
いわゆる旧市街の生活道路であり、車通りが激しくなるのを嫌った
だから旧市街のあそこだけあえて中央分離帯を設け低速にしてるよね
つまりそういうこと。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/03/18(土) 21:06:59
>>279
だいたい一緒だろ
セイムズじゃなくセイムスな

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/03/18(土) 21:09:16
>>280
中央文理隊の下はどぶ川だったんだよ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/03/18(土) 21:13:59
志木は急行停車駅だから発展した。昔は特急も停まってた
柳瀬川は鈍行しか停まらねえからな
大きな違いだな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/03/18(土) 21:36:25
>>280
的外れ、知ったかぶりは恥ずかしい。
>>282の言う通りで中央分離帯は暗渠。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/03/18(土) 21:40:22
>>278
274も色々間違ってますが東武鉄道は使用者ですね。
駅の土地所有者は通常は国か地方自治体が多いです。
私鉄会社が駅舎の土地を所有なんて非常に珍しいことです。
駅周辺のインフラ等も含めれば駅がひとつできるだけで相当な市税は投入されたでしょう。
当然商業施設があればデベロッパーの負担もあるでしょうが。
知ったかぶりはダサいっすよおじさん。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/03/18(土) 21:41:05
あれもおかしいよな
両サイド歩道で普通の道にすればよかった

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/03/18(土) 22:01:20
ドブ川懐かしい
まだ川の方に少し残ってるけど

セイムスの前はオカダヤってスーパーだったなぁ
同じく今は無き関東スーパーとか学生時代によく行ったもんだわ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/03/18(土) 22:06:33
子供のコロどぶ川でザリガニ釣ったなあ
富士見橋の近くにも行ったなあ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/03/18(土) 22:12:10
ニュータウンも40年たつのかそりゃ子供も居なくなって年寄りだらけになるな
だから年寄りだけだからポール立てても文句言われないと思ってんだな

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/03/18(土) 22:14:02
柳瀬川駅周辺の低地の部分は、元々は田んぼ。
中央分離帯になっている道は、その先の現在のニュータウン側まで
その田んぼのための用水路で新興住宅地が出来るまでは
どぶ川でも暗渠でもなかったんだけどね。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/03/18(土) 22:29:24
ユリの木通りサイドに住宅しかないからもったいないよね
後からできたからしょうがないんだろうけど
あの道が柳瀬川駅をスルーさせてる。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2017/03/18(土) 22:46:28
元々川と田んぼしか無いところにマンション建てたんだからニュータウンも安かったんじゃないか?
新座団地も寂れてるしなあの一帯はどんどんゴーストタウンになってるな

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/03/18(土) 23:48:05
あの頃はバブル期でどこもそれなりにしたでしょ
作りがよかった
柏町も低地なのに結構高い

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/03/18(土) 23:56:02
ニュータウンがバブル期だと思ってる人がいることに驚き
バブルは中央2,3の高層棟と中央1だけだな
ほとんどは昭和50年代の建物だよ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/03/19(日) 00:12:00
あんなだだっ広い公園ばっかあって大きな木ばっかで夏は蝉だらけでうるさそう

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/03/19(日) 00:12:07
名前変えた方がいいんじゃないか志木オールドタウンにw

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2017/03/19(日) 07:57:53
昔、親父がニュータウンの抽選に当たり、家族で相談して結局スルーしたらしい。
なんでも鉄道沿線家を自認する親類が志木から向こうは100%複々線にならないから
志木までにしとけ、団地が良いのは今だけ、等アドバイスがあったらしい。
もう亡くなったらしいが凄い人だったのかな。柳瀬川から向こうの人には申し訳ない話だけど。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2017/03/19(日) 10:00:44
志木が複々線の開始地点でよかったよ。おかげで、ちょっと早起きして始発列に並ぶだけで座って池袋まで通勤出来る。
人身事故対策の為に高架化とか踏切撤去はやって欲しいけど、そこは自治体事業だから金の無い志木には無理だな。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2017/03/19(日) 14:03:05
ドブ川も関東スーパーも懐かしいー
あそこのどぶ川沿い、柳瀬川まで幼稚園の通園路だったから、時々落ちそうになってた。
関東スーパーは小学校の帰りに遊びに行ったなぁ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2017/03/19(日) 14:38:05
鉄道沿線家って初めて聞く単語だ…
どういう意味だろう?
線路沿いに家でも建ってんのか

ここまで見た
  • 301
  • とじφ
  • 2017/03/19(日) 21:07:31
次スレのご案内です

☆★埼玉県志木市73☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1489902155/

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード