facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 233
  •  
  • 2017/03/18(土) 17:57:12
マルエツの屋上にターボアウトランが置いてあってよく遊んだな
それだけの為に通ってたわw

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/03/18(土) 19:00:24
朝霞も今日あたり花粉がひどくなってきた、今は杉と檜のダブルだから辛い。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/03/18(土) 19:10:11
>>233爆弾ゲームがあったのは知ってる
10円

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/03/18(土) 22:15:43
>>230
以外とリアルかもしれない

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/03/18(土) 22:25:46
ところで川越二郎明日開店なのか・・。行く人いる?
これで夢の朝霞二郎は消えたか?
たしか 二郎って店舗間の距離を規制してるんだよね。
まあ川越に来ても朝霞に来ても、もう今はまともに食えないけど

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/03/18(土) 23:22:50
>>236出川か

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/03/19(日) 08:28:30
>>234
休日でもやってる耳鼻科があればいいんですけどね。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/03/19(日) 11:20:32
>>237

西台の方が近いやん

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/03/19(日) 13:03:12
普通にひば二?行くって

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/03/19(日) 13:19:11
>>236
コストコは試食もオススメだよね?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/03/19(日) 16:13:13
>>242
パンも肉も食える
ワインも飲めるねw

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/03/19(日) 20:45:40
コストコをちょっと越すとこだが

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/03/19(日) 20:46:14
>>244
0点。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2017/03/19(日) 20:58:32
>>230
入院してまずい飯や食事制限で生きるより
ずっと幸せだわ。
病院に頼らず生きましょう!

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2017/03/19(日) 22:50:50
そもそも定年まで勤めさせてもらえるかが不安だわ
どうせ退職金なんてないし

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2017/03/20(月) 00:01:07
同じ所で定年までは難しいかもしれん、しかし職は変わっても頑張って
70歳くらいまで仕事するですよ。幸い市役所の近くにハローワークも新しいのが
出来るし、うちから近くなったから暑いときは涼みに行こう。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2017/03/20(月) 00:42:43
50周年

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/03/20(月) 10:50:56
シルバーセンターとか健康なら働けるんじゃない

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/03/20(月) 10:55:26
>>248
朝霞台があるせい?で
朝霞駅周辺が中心地になりにくいですね。
例えばケータイキャリアのショップも朝霞駅周辺にあるのはauショップだけで、
ドコモショップ、ワイモバイルショップ、auショップ、ソフトバンクショップは朝霞台駅周辺ですよね。

ハローワークが朝霞台駅方面から朝霞駅方面に移転してくるし、
商業は朝霞台駅、行政は朝霞駅という住み分けになりそうですかね。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/03/20(月) 11:59:29
>>251
北朝霞との乗り換えがあるから朝霞台の方が利用者数が圧倒的に多いからね
朝霞台15万に対して朝霞が6万
朝霞駅も近年かなり店が出来てたけど公務員宿舎を見越してのものだし、建たなかったから供給過剰気味

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/03/20(月) 12:47:21
通勤ラッシュ 朝霞台の朝課題

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/03/20(月) 14:22:43
朝霞台、エレベーターつけてくれ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/03/20(月) 15:39:53
>>252

東上線だと、池袋駅・和光市駅に次いで3番目、
武蔵野線でも西船橋駅・南越谷駅に次いで3番目の利用者数なんだっけ。

埼玉県内だと、大宮駅・浦和駅・川口駅・南越谷駅に次いで5番目だとか。

とにかく、川越駅とか志木駅より多いってことだからなあ。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/03/20(月) 18:57:18
朝霞台は乗り換え駅だから
利用者数が多いのは分かるんだけど、
乗り換えずに降りる人はどれくらい居るんだろうか。
駅の中ばっかり栄えてもなぁ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/03/20(月) 19:34:53
ハローワーク朝霞、旧庁舎での業務は金曜日で終了していて
明日からは新庁舎での業務になるというのに
埼玉労働局のHPの案内などが未だに旧庁舎のままという
なんとも、お役所らしい仕事ぶり(笑

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/03/20(月) 20:23:50
>>256
北朝霞が約7万人だから5万人乗り換えだとすると約12万人が朝霞台及び北朝霞が最寄り駅って事になるね

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/03/20(月) 20:35:55
>>258
見方がおかしかった
乗降人数を見てたので乗車人数は朝霞と朝霞台はその半分だった
朝霞台8万で北朝霞7万
さっきの計算だと朝霞台5万だw

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/03/20(月) 20:42:52
>>257
別に構わないだろ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/03/21(火) 04:29:14
ハローワーク移転なのか
西武バスでのアクセスが便利だったのに(新座市民)

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2017/03/21(火) 10:39:07
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170320-00010006-saitama-l11

川で泳いだことないから下手なこと言えないけど、水深2mでも溺れちゃうもんなのか。そして幅40mもあるんだね。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/03/21(火) 11:08:27
服着てりゃ簡単に溺れますよ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/03/21(火) 12:14:54
それで交通鑑識で使う車輌がサイレン鳴らして青葉台の通りを飛ばしていったのか
いつもは出動でもサイレン鳴らさないからおかしいなとは思った

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/03/21(火) 12:23:57
今朝朝霞台のすっぽん堂の前を警察が封鎖してたけど、何か事件かね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/03/21(火) 12:29:37
>>265

横にあるトイレの中で……、とかかも

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/03/21(火) 20:32:34
スーパーバリュー泉水の精肉はg数が絶対表示よりも少なくて、誤魔化している
嘘と思うなら、自宅でスケールで量ってみて

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/03/21(火) 20:58:15
>>267それ違法だぜ?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/03/21(火) 21:10:22
パッケージ込みの重さだったりしてって、ヤッパリ違法です。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/03/21(火) 22:34:06
朝霞台・北朝霞に本当に必要なのは

JRと東武のホームを直接つなぐ連絡改札

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/03/21(火) 23:16:01
>>269風体は差し引かなければいけません

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/03/22(水) 02:10:58
朝霞駅東口のクリーニングたんぽぽ跡、
立て替えて斎場!うわー、なんか田舎の駅前っぽいなー

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/03/22(水) 05:25:24
スケール持参で売り場チェック動画撮影、だな!

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/03/22(水) 07:44:05
東口行かないからよくわかんないけど駅の真ん前に斎場が出来るのですかね?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/03/22(水) 13:19:16
反対するといいと思うよ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/03/22(水) 16:19:21
近隣住民でもないのになんで反対するのか、さらに人をけしかけるのか分からない
沖縄の基地移転に反対する韓国人みたいなもんか

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/03/22(水) 16:50:49
斎場予定地の前を毎日通るけど、
ただでさえ狭くて危ない道なのに
車必須で人が集まるような施設を
なんで作るかなぁ、とは思う。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/03/22(水) 18:28:05
斎場悲劇だな

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/03/22(水) 18:48:37
戸田が近いしね

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/03/22(水) 18:59:32
>>278
西城秀樹って言いたいのか

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/03/22(水) 19:18:06
斎場は反対側なので何ともって感じだけど、帰りに通ったら南口のスリーエフ後の場所に玄徳寿司の看板付いてました。
中は見えなかったけど、ライト点いて作業中って感じだった。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/03/23(木) 07:13:47
2017年3月22日(水)
女子高生、男に抱き付かれる 大声で抵抗、男は走って逃走/朝霞

 21日午後7時半ごろ、朝霞市内の路上で、歩いて帰宅途中の女子高校生が後ろから来た男に抱き付かれ、体を触られた。被害者が抵抗し、大声を上げると男は走って逃げた。

 朝霞署によると、男は身長約170センチ、黒っぽい服装にキャップ帽姿。住宅街で発生し、人通りはなかった。同署で強制わいせつ事件として捜査している。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/03/23/03_.html

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/03/23(木) 07:17:14
>>281
寿司屋になるんですね!
そこまで大きなスペースではないのがいいのかもしれないですね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード