豊四季・流山おおたかの森・初石 Part37 [machi](★0)
-
- 132
- 2017/03/17(金) 09:19:01
-
駅近辺だとブラックバードかコメダくらいですかね
北口の果樹園ビル?にドトールが入ると噂で聞いていたのですが、工事が入る様子もないし噂だけだったようです
-
- 133
- 2017/03/20(月) 23:01:52
-
おおたかの森にやっとスタバ
http://recruit.starbucks.co.jp/csaiyo/eoy0/sp_job/list/all/all/all/all?mt=2
-
- 134
- 2017/03/20(月) 23:13:42
-
>>133
場所書いてないなぁ。
SC内1階が一番雰囲気合いそうではあるが
それだとなんかつまらんね。
-
- 135
- 2017/03/21(火) 00:33:53
-
早朝営業するみたいだから、10時から営業のSCに入るとすると
駅前広場に面する場所になるんじゃない?
店名が仮称だけど東店になってるから、東初石か東口の可能性も・・・
-
- 136
- 2017/03/21(火) 06:11:55
-
果樹園ビルかもね
-
- 137
- 2017/03/21(火) 07:13:50
-
スタバをありがたがる人たち
-
- 138
- 2017/03/21(火) 08:02:45
-
げ、スタバついにくるのか
三階のスクロップはお客取られて終わりかな…
-
- 139
- 2017/03/21(火) 08:40:56
-
まぁタリーズよりはね…
-
- 140
- 2017/03/21(火) 08:50:33
-
前ZARAんとこにオープンテラスでスタバ
-
- 141
- 2017/03/21(火) 20:59:06
-
混まないならなんだかんだでスタバ行くと思う
でもいつ行っても混むんだろうな
個人的にはベローチェかドトールが欲しいのですが難しいのだろうか
-
- 142
- 2017/03/21(火) 21:37:56
-
気楽に入れる珈琲チェーン点あるといいよね・・・
ロータリーの南側あたりに出来てくれないかなぁ
でも学生で埋まりそう
-
- 143
- 2017/03/22(水) 00:28:16
-
スタバとか騒ぐのは野田線の人たち
-
- 144
- 2017/03/22(水) 02:05:23
-
スタバは7時?23時らしいです
駅のフードコートで勉強する学生さん達がいい感じに移動しそうだね
-
- 145
- 2017/03/22(水) 05:54:29
-
この辺にはスタバがないから素直に嬉しい
-
- 146
- 2017/03/22(水) 06:28:59
-
タリーズより数倍良いよねー
-
- 147
- 2017/03/22(水) 11:18:38
-
スタバの味よりタリーズの味の方が好きな私は少数派か。
ドトールの方が安くて美味しくてもっと好き。
上島珈琲は存在をよく忘れてしまう。そういえばあったな
-
- 148
- 2017/03/22(水) 16:01:34
-
スタバよりタリーズの方が良いな!
-
- 149
- 2017/03/22(水) 21:50:22
-
タリーズは何処にでもあるからね…エクセシオールとかドトールと同じカテゴリ
-
- 150
- 2017/03/22(水) 22:02:55
-
スタバにいるのはアホというのが定着してしまったからなぁ。
-
- 151
- 2017/03/22(水) 22:37:37
-
呪文のような商品名を注文せずとも
ホットコーヒーSサイズ、程度の注文ができる店のほうがいいな
-
- 152
- 2017/03/22(水) 23:20:39
-
俺のMacBook Airの火が吹くときが来たか
-
- 153
- 2017/03/22(水) 23:23:19
-
タリーズしか無い駅前ってダサよねw
-
- 154
- 2017/03/23(木) 00:10:18
-
スタバもタリーズもマクドもコーヒーが良いが、
おおたか駅から〜南に5分、センパの醤油アリーナ行く途中の
4車線道路の所に、今年の5月頃にヤオコーのスーパー新店が
開店するみたいだね。今週月曜のタウンワーク(P30の下部)にも出ている。
他の周りのヤオコーに比べて、明らかに工事中の建物デカいから、他テナントも期待大だね
-
- 155
- 2017/03/23(木) 00:58:37
-
>>154
そこはヤオコーと別棟の1Fにドラッグストア
2Fにメディカルセンター・飲食店・保育園って予定だった気がする
-
- 156
- 2017/03/23(木) 21:10:24
-
話変わるけど豊四季の「星の華」跡に創作中華の店が入るみたい
創作かぁ、需要あるんだろうか?
-
- 157
- 2017/03/24(金) 01:47:59
-
あそこら辺は道狭いし異様に混んでるし車でもチャリでも近付きにくい
-
- 158
- 2017/03/31(金) 22:06:09
-
創作中華オープンしてたね。
誰かレポしてw
-
- 159
- 2017/04/04(火) 12:27:09
-
創作中華って何だろうと思ったら看板見た感じ麺が中心?の店だったね
-
- 160
- 2017/04/04(火) 23:26:01
-
この近隣うまいラーメン屋が思い浮かばないな
-
- 161
- 2017/04/06(木) 08:30:57
-
>>160
柏龍とか旨いやん。ちょいと足伸ばせば長八もあるぞ。
-
- 162
- 2017/04/06(木) 23:08:23
-
>>161
17年住んでてそっちの方角全く足伸ばしてなかったわ
教えてくれてありがとう行ってみる
-
- 163
- 2017/04/07(金) 07:38:30
-
流山市の消防防災課
アホか?
火元を注意しろとか、緊急速報で流すな。クソが。
-
- 164
- 2017/04/07(金) 07:42:33
-
何事かと思ったら火事がとか。
ゆとりの新入職員がやらかしたか。
クビにして。
-
- 165
- 2017/04/07(金) 07:47:53
-
ここ最近、流山市の無能っぷりが酷い。
-
- 166
- 2017/04/07(金) 08:15:55
-
エリアメールで流す内容ではないよね。
もっと緊急性の高いものに使うべきなんじゃないの?
-
- 167
- 2017/04/07(金) 08:16:41
-
流山市松ヶ丘の火災って大丈夫なの?
こんなエリアメール珍しいんだけど
-
- 168
- 2017/04/07(金) 08:48:40
-
市役所に電凸
-
- 169
- 2017/04/07(金) 08:50:01
-
ちなみにエリアメールって市境付近の隣市の住民にも届くの?
-
- 170
- 2017/04/07(金) 08:50:54
-
糸魚川の件もあるし、風の強い日の火事は警戒が必要でしょう
-
- 171
- 2017/04/07(金) 09:22:08
-
>>169
発信する基地局(アンテナ)を選択して、受信登録してる携帯に送信する
アンテナが市境に立ってる場合や、自分の今居る場所が発信した基地局に接続してる場合
隣の市でも電車の中でも受信するよ
このスレッド範囲でも長崎・野々下辺りの人は受信したとしても
おおたかの森駅辺りの人は受信してないと思う
-
- 172
- 2017/04/07(金) 09:26:21
-
あれはエリアメールではなく、地震や大規模災害時の緊急速報。
ミサイル着弾とか。
種類か全然違う。
-
- 173
- 2017/04/07(金) 09:36:41
-
松が丘何丁目?
-
- 175
- 2017/04/07(金) 09:54:14
-
>>171
おおたかの森駅から数百mの場所にいたけど受信したよ
-
- 176
- 2017/04/07(金) 10:04:17
-
J-ALERT「全国瞬時警報システム」とは違うでしょう
地方自治体や市消防署がそれを送信出来るのかは知らないけど
それで送信してたら今頃「誤送信」のニュースになってると思う
凸版印刷の工場付近に建ってる3つのマンションの屋上に
携帯の基地局アンテナが立ってるから、その辺りから発信したエリアに
メールが届いたのだと思う
-
- 177
- 2017/04/07(金) 10:32:42
-
>>169
南流山、届いたよ
-
- 178
- 2017/04/07(金) 19:44:46
-
うちは市野谷。駅に向かって歩いてたら、スマホ鳴ってびっくり!
画面表示がよく見えなくて地震来るかと止まって身構えてしまった。
-
- 179
- 2017/04/07(金) 20:41:43
-
江戸川台のヨークマートや華屋与兵衛の信号待ちでも受信しました。
-
- 180
- 2017/04/07(金) 22:54:53
-
>>167
火事は消しとめられたけど
1人亡くなったみたいです。
NHKのオンラインニュースで見ました
-
- 181
- 2017/04/09(日) 18:45:52
-
おおたかの森駅前は、バンバンマンションが建ってるけど、大丈夫か?
空室率やばそうな雰囲気が漂ってるんだけど
このページを共有する
おすすめワード